• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月08日

秘密工場にて

秘密工場にて ホイールをゲットし アップガレージにてカプチ仲間解散。

ガンマを保管している倉庫へ行き ホイール交換。

リアタイヤを外し爪をプライヤーで強引に折り曲げ・・
そして迷わずハンマーでガンガン!!!

フロントは特に問題なし。


お~~!!やっぱ いいねぇ~ MK-1は~~(^^)
ブログ一覧 | ウォークスルーバン | 日記
Posted at 2006/01/08 20:28:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2006年1月8日 20:38
はや~~~!!!
もう早着したんかいな!!!

冬場のバキバキ爪折りって フェンダーは大丈夫??
コメントへの返答
2006年1月8日 21:17
エヘ(^^)V
我慢できなくてね~~~
2006年1月8日 20:39
はやーい!
もう付けたんだ。
ハンマーガンガンは笑えたっす!
コメントへの返答
2006年1月8日 21:18
気にせずガンガン!!
カプチと扱いが違います(笑)
2006年1月8日 21:50
うわ!! かっくいい!!
ええねぇ~
さすが 職人さん
爪折り ハンマー・・・
笑えた~ !!
コメントへの返答
2006年1月8日 22:17
アルトには容赦なく・・・(爆)

カプチじゃこんな事できませんけどねぇ~(笑)
2006年1月8日 22:39
マジ質問♪

爪折したら、折り返し部分に水とかゴミとか貯まって錆びやすいよね?
それってどうすればいいの?
あっし的にはちょっと折ればぶつからなくなるので、断面L字からV字くらいで良いんだけど、、、
コメントへの返答
2006年1月8日 22:45
折り返し部分にコーキングすれば問題ないでしょう~

まぁ アルトはすでに錆び出てますから・・(笑)
2006年1月8日 22:41
どんどん極悪的屋仕様に・・・・・w
コメントへの返答
2006年1月8日 22:46
なかなかいいでしょ♪
これで黒にオールペンなんかしたらもっと極悪・・・(笑)
2006年1月8日 23:49
もうパーツレビューまでのっているし…どれほど嬉しかったのかが伺えますね。
コメントへの返答
2006年1月8日 23:53
アルト購入時からこのホイール!って思ってましたし。
まさかあの金額で手に入るとは・・・ね~
相場で5万以上ですからね~

もう嬉しくて嬉しくて♪(^^)

プロフィール

「今日はバイクで富士霊園」
何シテル?   04/14 08:38
・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイちゃん、弱点補強(PCVバルブと補機ベルト、タペットカバーパッキン交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 23:25:25
ドライブシャフトブーツ交換中止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 19:46:20
『ゆるオフ』とした理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 07:33:04

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
キャリィトラックから乗換え。 足腰弱い母親の病院送迎時の乗り降りのしやすさからiを選択。 ...
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
SUZUKI最後の油冷エンジン&最大排気量(1401cc) ワンオーナー、車庫保管、走 ...
スズキ アルト ハッスル スズキ アルト ハッスル
【SUZUKI  アルトハッスル Le】 アルトハッスルにアルトワークス顔面スワップ車 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
知り合いから「新しい仕事クルマ買うからキャリィ買わない?」と勧められ安かったので購入。デ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation