• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすか。の"あいちゃん" [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2016年8月30日

チラ見せ禁止。(スペーサー外し)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 スタッドレスの時には大丈夫だったリアの15mmスペーサー、ネオバ履かせたらタイヤのたわみ部分がビミョーにはみ出てました。
 しかも左側だけ……。

 ショックのヘタりもあるとは思うけれど、車検が近いのでスペーサー外しで誤魔化すことに(苦笑)。
2
装着時にリアのクリアランスを測ってなかったけれど、フロントよりも余裕そうだし、なにより『アイ用セット』で売ってるモノに本来スペーサーは不要なので、深く考えずに前後とも外しちゃいました(笑)。
3
おかげ?で左側は余裕で収まりました……が?
4
右側はかなり内側に入り込んでいます。
 その差、約10㎜。

 そのうちショック交換しなくちゃなぁ……。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【三菱アイ】夏タイヤ交換

難易度:

夏タイヤに交換(113937㎞)

難易度:

夏タイヤ POTENZA ADRENALIN RE004

難易度:

タイヤ交換

難易度:

フロントタイヤ交換

難易度:

POTENZA ADRENALIN RE004

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年8月30日 19:14
左右でそんなに違うんですね。
アイのリヤサスには、ラテラルロッドが付いているので、沈み具合によって、ホイールが左右にズレちゃいますね。
オクサマで中古を買って、10ミリぐらい延長したのを作っちゃいましょ~。
コメントへの返答
2016年8月30日 19:53
 まいどです。
 以前、サス交換した時に調整式ラテに交換してますので、調整は出来るんですが、なかなか面倒で(苦笑)。
 試しに右に15㎜、左にフロントで使ってた5㎜着けてみたら、どちらもツライチ(笑)。
 まあ、そのまま走る気にはなれませんので、すぐ外しましたが。

 最近リアが暴れるようになってきたので、バネも含めてサス周り交換を検討しています……そのうち(苦笑)。

プロフィール

「いただきました。 http://cvw.jp/b/1294092/41940008/
何シテル?   09/13 00:39
あすかです。 自分に出来ることは自分で、がモットーです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 アイ あいちゃん (三菱 アイ)
宝くじも当たってないのにあいちゃん買っちゃいました。 大丈夫だろうか…(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation