• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

達郎ファンの愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス セダン]

整備手帳

作業日:2015年12月13日

【W212/E250】ワコーズ VAC バリアスコート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
とある方から、「ワコーズ VAC バリアスコート」は良いとの噂を聞き、施工しようと思い立ちました。

その前に、思い切って鉄粉除去を実施。
よく洗車したあとに、鉄粉除去スプレーを塗布すると、鉄粉がある部分が紫色に変色します。

PRO-B-14 鉄粉スポットスプレー 《4975163211241》
販売: カー用品・スマホグッズのBoooo...
¥ 590


水で洗い流すと、突き刺さった鉄粉があるのがわかります。
爪で当たると、カキカキと鉄粉の先端が爪にあたります。
鉄粉除去スプレーは、それに含まれるチオグリコール酸アンモニウムが酸化鉄を還元して鉄にします。
その際、アンモニアが発生するので、きついアンモニアの匂いがします。

表面に付いた鉄粉はほとんどが酸化鉄の状態です。
クリアコートに突き刺さった鉄粉の深さが小さいと、酸化鉄から鉄に還元されて体積が小さくなるので、比較的除去しやすいのですが、突き刺さった深さが深いと、表面に突き出た鉄粉のみが還元されるだけで、除去できません。


この鉄粉除去剤が塗装・・というか表面クリアコートに悪影響することも心配されましたので、目立たないところから少しずつ施工しました。

【結果】今のところ、クリアコートへの影響はなさそうです。ただし目視の判断。クリアコートに損傷がある場合、その部分は塗装部に直接除去剤が接触することになりますので、これは避けるべきでしょう。
なにしろ、還元力が非常につよいので、へたすると塗装にダメージ与える可能性があります。
2
そこで、粘土を使って突き刺さった鉄粉を除去しました。
水を流しながら、施工するのですが、ボディに傷が入るのは覚悟の上です。

鉄粉が突き刺さったままの悪影響よりも、粘土施工の傷の方がましと判断しました。

クリスタルガード・パワークレイ(保管ケース付)ガラスコーティングにも対応の鉄粉取り粘土クリーナー
販売: クリスタルガード公式ショップ
¥ 888
3
最後に、これを塗布。濡れたボディに少し噴霧して、拭き取ります。

ワコーズ VAC バリアスコート プラスチック、塗装、金属の洗浄・保護・コート剤 A141 300ml A141 [HTRC3] ¥ 2,900

【施工性】簡単です。仕上がりも良好。

【欠点】
・石油系の匂いが激しい。閉鎖空間(閉じた車庫など)では使用控えるのがベター。匂いで具合が悪くなります。

・ガラスつくと、なんとなく見えにくい感じがしたので、またガラスを洗浄しなおしました。
4
仕上がりは、満足してます。
艶が深くなり、ヌメっとした感じになります。

金属部分、プラスチック部分もOKです。

施工も簡単です。
注意点は石油系の匂いと窓ガラスにつくのはイヤだ・・ということくらい。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換 VARTA LN4 F21(580 901 080) シル ...

難易度:

DIY コーティング施工

難易度:

樹脂コーティング リア

難易度:

DIYでメルセデスベンツ ナビ更新地図ソフトアップデート

難易度:

ステアリングナックル ボールジョイント交換 138,427km

難易度: ★★★

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Eクラスセダン W212-E250 クーラント漏れ、助手席SRSエラー【備忘録】 https://minkara.carview.co.jp/userid/1294210/car/1009672/7826978/note.aspx
何シテル?   06/09 18:22
2012年に車を変えました。これまで17万キロm以上をノートラブルで走行してくれたホンダSTREAMに敬意を表して、この車の歴史を残しておきつつ、メルセデスベン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラティオフルモデルチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/09 18:38:33

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2012年4月末に我が家へ参りました。 ゆっくり走っても、速く走っても、ドライビング・フ ...
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
STREAMの前に乗っていました。エンジントラブルで乗り変えました。ディーゼル特有の振動 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ノートラブルで17万kmを超えました(2012.4)。よく頑張ってくれましたが、2012 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation