• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2014年04月02日 イイね!

そういえば・・・この車昔欲しかった車ダス (ウニモグ416)4/2

そういえば・・・この車昔欲しかった車ダス (ウニモグ416)4/2
今日は古い時代のウニの話ダス ウニにはいろいろ種類があるが、 このタイプは非常に少なくなったナア~ これは406ではなく、416という高速タイプの未再生原型車ダス 確か~間違ってなければ、日本の国道をよく走っている架装する前のトラックと同じ状態(キャビン ...
続きを読む
Posted at 2014/04/02 05:00:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウニモグ416 | クルマ
2014年03月28日 イイね!

しかし 1カ所壊れると・・・  (ウニモグ416) 3/28

しかし 1カ所壊れると・・・  (ウニモグ416) 3/28
ブレーキオイルが漏れてからというものどうもいろいろが良くない っつうか他も壊れはじめたんじゃナ そのはじめがまずウインカー   どうも調子よくなく、球切れか接触不良かどちらかと思いばらすが・・・ ネジが取れない調子よく回し ...
続きを読む
Posted at 2014/03/28 05:40:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ウニモグ416 | クルマ
2014年03月26日 イイね!

群馬まで行こうと思たんじゃが・・・(ウニモグ416) 3/26

群馬まで行こうと思たんじゃが・・・(ウニモグ416) 3/26
 第1回目の挑戦 それは  正月のとある日じゃった    群馬のみん友さんのお宅に伺おうと、朝早く家を出たのが6時 信州は高い峠道を通らなくては隣町に行けないことが多いんじゃナ その峠道 標高1000m   その峠前でエンスト  車は前にも後ろにも居ない 後でわかった ...
続きを読む
Posted at 2014/03/26 06:15:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ウニモグ416 | クルマ
2013年12月30日 イイね!

早速 悪いとこ直すダ!-その3   (ウニモグ416)  12/30 -1

早速 悪いとこ直すダ!-その3   (ウニモグ416)  12/30 -1
手直しその3としていじくったのは、やっぱ「ヘッドライト」じゃナ HIDがいいかと・・・?  しかしその前に「スーパーロービーム」というハロゲンのランプがあるらしい 他のみんカラさんのブログをいくつか見てみると、確かに良いらしい~ぃ よっしゃあ まずそれつけてみようと、店に ...
続きを読む
Posted at 2013/12/30 00:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウニモグ416 | クルマ
2013年12月13日 イイね!

早速 悪いとこ直すダ!-その2   (ウニモグ416)  12/13

早速 悪いとこ直すダ!-その2   (ウニモグ416)  12/13
次に気になっているのはここ↓↓ そうダス   コーナーの擦り傷ダス ここの部分にボンネットがモロ当たりすり減っていたのダスナ~   っでどうするのか?↓のように擦り傷はモスグリーンのペンキでシュ~ッ!     も ...
続きを読む
Posted at 2013/12/13 05:14:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウニモグ416 | クルマ
2013年12月09日 イイね!

早速 悪いとこ直すダ!  (ウニモグ416)  12/9

早速 悪いとこ直すダ!  (ウニモグ416)  12/9
さてさてこれからどうしようかと416をながめたダ あちこち手を入れんといかんところがいっぱいあるダス そんでもって まず2カ所手をつけたダ まずご覧の通りボンネットキャッチではなくてボンネットのヒンジ作り・・・   なぬっ?ヒンジ無い車なんてあるの・・ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/09 00:12:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウニモグ416 | クルマ
2013年12月02日 イイね!

車輌増強  ・・・・その4   写真編-Ⅱ    (ウニモグ416)  12/2

車輌増強  ・・・・その4   写真編-Ⅱ    (ウニモグ416)  12/2
     今回もあまり良い写真撮れなかったので、スルーOKダス  夕方の曇りとか晴天の夕方遅くとか・・・まともな写真撮れない時間帯ばっか 期待された方、すっません(アセ       おしり まず ...
続きを読む
Posted at 2013/12/02 00:04:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ウニモグ416 | クルマ
2013年11月29日 イイね!

車輌増強  ・・・・その3   データ編    (ウニモグ416)  11/29

車輌増強  ・・・・その3   データ編    (ウニモグ416)  11/29
  そんなもんいらんワイ・・・・っと思われる輩も多いかと っでもそう言わず、古い仕様のウニのデータ  あると楽しい・・・な~~んて 思う物好きもいるじゃろうて  っだもんで 今回はちょいめずらしいデータを うpしようと思っとるんじゃ           興味ないもんは ス ...
続きを読む
Posted at 2013/11/29 04:48:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ウニモグ416 | クルマ
2013年11月25日 イイね!

車輌増強  ・・・・その2   写真編-Ⅰ    (ウニモグ416)  11/25

車輌増強  ・・・・その2   写真編-Ⅰ    (ウニモグ416)  11/25
    ーー 写 真 編 -Ⅰ ーー    っで本日は以前もうpしたが自分の車と言うことで、思う存分(?)の写真を撮っただ ではご覧あれ~  正面から見ると4 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/25 05:13:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ウニモグ416 | クルマ
2013年11月22日 イイね!

車輌増強  ・・・・その1   オフ会編    (ウニモグ416)  11/22

車輌増強  ・・・・その1   オフ会編    (ウニモグ416)  11/22
       ーー プチオフ 編 ーー       埼玉県寄居町「かわせみ河原」でプチオフ会?  とうとう入れちまったダ・・・・ どうも見ると欲しくなるし、乗ると更に欲しくなるのがおらの性格 じゃからどんなカッコエ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/22 05:08:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | ウニモグ416 | クルマ

プロフィール

「明けましておめでとうございます。 もしブログ更新成った折には、ご笑読くだされぃ!それでは本年もよろしくお願いいたします。」
何シテル?   01/04 17:45
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation