• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2022年05月10日 イイね!

新トラ導入(エルフ5,2)修理ー2

新トラ導入(エルフ5,2)修理ー2












修理が始まった

       alt

このサイドの両面をまず何とかせねば


alt



もちろんこの後面も何とかせねば・・・っと

ちょい写真が小さいが、跳ね上げステップの下の方の鉄板 これがいやじゃナ
     
                                  alt

まず鉄板をはがして錆びている部分をサンダーがけ

       alt


っで水温が上がらないので、多分サーモスタットを疑い交換をする


alt



ここでは見えないが、ガスケットカバーからオイル漏れ


        alt


最後に先日修理完了したウニを積車してみる

タイヤ止め製作するために、タイヤ止めの大きさと設置穴の確認、バランスなど

を見る  

もちろんメガも同様に考えるが、メガよりもウニの方が

フロントのオーバーハングが長いから、実際載せてみるのが手っ取り早い

して~本日の修理工場への視察終了


alt



やっぱウニは重いしでかい  っが何とか載せられることがわかったダ

ウニやカメを載せるために導入したのじゃから載せられなければ意味が無い


       alt


この積載車  最大積載荷重3,125㌧  一応メガでも載せられる

長さ5,7m 幅2,1m位か?幅は多少出るかも  

しかし新規改正道路交通法でもOKなはず



         この後まだまだ修理の先は続くよ~ っと

           っつうどうでもええ~話



           おしまいおしまいおしまい




















































   















































 





















Posted at 2022/05/28 09:08:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 積 車 | クルマ
2022年05月10日 イイね!

やっと直ったウニの骨折&お漏らし(ウニモグ416)

やっと直ったウニの骨折&お漏らし(ウニモグ416)









4月の走行会の時に痛めた足を直していただいたダ

2か所の修理 

①「右後ろ足のバネ骨折」

    alt


 外し方がどうしてもわからず、骨折したまんま接骨
alt


しかしベンツではどのように2つのバネを組んでいるのじゃろうか????

    alt

この内側のバネが折れてしまったダ 

っで残りの長い部分がどうしても抜けない  

メガオーナー達は軽く考えていた様じゃが、とてもとても…簡単にはいかない

最悪の場合はスプリングアッセンで交換となるようじゃな


alt


②「ラヂエターのお漏らし」

 中南信では割と有名な「池ラヂ」で、ワンオフ製作

金額は聞かなかったダ  聞けば気分が沈むからなぁ~

もちろん写真は無い 修理屋へ行った時にはすでに何も無かったダ

っで修理が完成したので引き取りに行き、完成ウニドラへ

alt

請求書見るのが怖いが、取り合えずそれまでの間は心安らかに走れそうじゃ

    alt

水が漏れない、スプリングが効く  当たり前なんじゃが、ありがたいこと


alt

もうすぐ若葉から新緑へと、季節は移り変わる 

しき木曽の初夏

    alt

帰りに「朴葉巻(ほおばまき)」販売が始まったか?確認へ

    alt


菓子屋の前に・・・この車は・・・

ちょいとばかしぃ~  場違いじゃった  

ここ等辺は、17日から一斉に販売を始めるらしい



   っつうどうでもよい話じゃったワイ




           おしまいおしまいおしまい





 


Posted at 2022/05/21 20:30:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ウニモグ416 | クルマ

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
89 1011 121314
15 161718192021
22 23 24 25262728
293031    

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation