• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TK mk2の"プレオ君" [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2022年7月19日

プレオ君 外装磨きと錆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
プレオ君のその後、至って快調に過ごしているようです。両目がキラキラになったので心なしか綺麗な車に見える様になったと妹の反応も良好です。
前回簡易塗装した外装の塗膜も硬化したころです、磨き作業を進めて行きます。
2
アップで見るとクリア塗装がミスト状に飛んで艶消しになっているのが判ります。 これを艶艶にして行きます。

外装は塗装の黒が残る様に線傷を耐水ペーパーで消して、削り取ったクリアーのみを再塗装するとてもアバウトな程度で多少の傷は残りますが目立たなくしたいという方向性にはお手軽で良いかも?
3
ゆず肌になった部分は耐水ペーパーの2000番で予め処理してから、こちらのコンパウンドで磨いて行きます。
4
こんな感じに研磨剤を塗布してから磨いて行きます。
5
電動ドリルの先にスポンジを付けて丹念に磨きます、コンパウンドが邪魔をして艶が出たかどうかが判りませんが、結果を信じて進めます(ハラハラドキドキ)。
6
結果、写真では判りにくいですが、艶艶に仕上がりました、バンパーの線傷もほぼ認識できない状態になりました(5mルール)
7
同様に後席ドアとリアバンパーの角(こちらは駐車場で当て逃げされたところ)を磨いて行きます。
上手く行くのが分かったのでハラハラドキドキは無くなりました。
8
凹みは残りましたが塗装に艶が戻ると8割方わからなくなります。
こんな感じで良い?
9
そんな作業途中に進行型の皮膚癌を発見していました、今やらないとどんどん進んでしまいます、
あ~どうしよう、
10
やぶ医者だけど放っておかれないおじさんはバッサリと切り取る事にしましたとさ、 
で、どうすんの、この後?
11
とりあえず応急処置としてアルミの板を同じ形に作って・・・・
12
黒色のカッティングシートで貼り付けます・・・。
13
こんな感じで応急処置をして置きます、
時間稼ぎをしている間にこの部分の鋼板を解体などから入手できるか調べる作戦です、 無ければ作るしか無いよね?
等と訳のわからない事を口走りながら進行癌を止めるのに目いっぱいなやぶ医者の私でした。
どうなってしまうのでしょうか!?

To be continued.....

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プレオバン カーテシスイッチとキーレス取付その3

難易度:

プレオバン カーテシスイッチとキーレス取付その4

難易度:

プレオバン リアワイパー縦化

難易度:

傷の補修

難易度:

プレオバン カーテシスイッチとキーレス取付

難易度:

プレオバン カーテシスイッチとキーレス取付その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ルポ Lupoさん 2023のエンジン不調整備 https://minkara.carview.co.jp/userid/1294437/car/2196584/7379413/note.aspx
何シテル?   06/08 20:40
北海道のパンダ乗りです、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

roadkingさんのフィアット パンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 18:34:02

愛車一覧

フィアット パンダ 6号機 (フィアット パンダ)
一筋縄ではいきません、地道な努力(情熱)が必要です。
スバル プレオ プレオ君 (スバル プレオ)
妹の車です。同居していないですが私が面倒を見る車の一台に加わりました。購入条件は低走行、 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
父親の車として購入しました。 群馬の知り合いが実家のある北海道に置いていた車で、帰省した ...
フィアット パンダ 3号機 (フィアット パンダ)
エンジンOHから板金まで触って居ないところが無いほど手塩に掛けた車でした。 今でも目の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation