• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yocchi.の愛車 [日産 180SX]

パーツレビュー

2022年6月27日

KAKIMOTO RACING / 柿本改 柿本改マフラーアース  

評価:
5
KAKIMOTO RACING / 柿本改 柿本改マフラーアース
純正が見る形も無くなっていたのでこちらを取付け。
純正より太さもあり、効果がある事を期待。

メーカー引用

気体、液体でも静電気は発生します。
マフラー内部は高速に排気が流れており、マフラーと排気ガスの接触により静電気が発生します。マフラーは車体にゴムで吊している為、その静電気の逃げ道が少なく、静電気が帯電しています。
柿本改マフラーアースはその帯電している静電気を除去することで以下のような効果が得られます。

・パワー&トルク&レスポンスアップ。
・電気系統・オーディオ等のノイズを低減し、安定性の向上。

エンジンルームなどに使用しているアース線は銅線にビニールの被覆したものですが、高温になるマフラーでは同じようなアース線は使用できません。一般的に被覆無しの場合は腐食しやすく、腐食することにより抵抗値が大きくなる為、腐食から守る為に錫メッキを施したものが多いのですが、錫は融点が232℃と低く、高温になるエキゾースト部にはあまり適していません。
柿本改マフラーアースは融点が1400℃の高価なニッケルメッキ仕様。
また、振動を吸収し切れにくい伸縮率の高い網線仕様で耐熱性・耐久性に優れています。

このレビューで紹介された商品

KAKIMOTO RACING / 柿本改 柿本改マフラーアース

4.18

KAKIMOTO RACING / 柿本改 柿本改マフラーアース

パーツレビュー件数:758件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

DAIKEI / 大恵産業 / マフラーアースキット

平均評価 :  ★★★★4.16
レビュー:98件

オフロードサービスタニグチ / マフラーアース

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:37件

VS-ONE / マフラーアース

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:71件

Orque Technique Ideale / レーシングマフラーアースシステム

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:6件

SYMS / EXアース

平均評価 :  ★★★3.71
レビュー:41件

TANIDA / JURAN / エキゾーストアース

平均評価 :  ★★★3.62
レビュー:114件

関連レビューピックアップ

日産(純正) 15インチアルミホイール

評価: ★★★★★

東急ハンズ ネジ一式

評価: ★★★★★

TRUST Greddy SMintegrate トラスト SMインテグレート

評価: ★★★★★

NISMO ホーンボタン

評価: ★★★★★

謎 アルミ3層ラジエター

評価: ★★★★★

ホワイトハウス FIRE SHOKA STICK(ファイヤーショーカスティック)

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「祝・みんカラ歴11年! http://cvw.jp/b/1294451/46436933/
何シテル?   10/03 22:09
よっちと申します。 ドリフト、スポーツカー大好きです。 北の大地・北海道でドリ車に乗ってます。 最近はドレスアップも挑戦中です。 ほぼDIYで何でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

給油管取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 18:21:50
燃料タンク取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 18:20:59
燃料ポンプ配線取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 18:16:27

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
H28に公道復帰。 仕様 ・約300psのライトチューン。 ┣PROSHOP-N ...
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
キューブから乗り換えました。 時代はエコカー・低燃費車ですが、 真逆のV6・3.5ℓ ...
マツダ スクラム マツダ スクラム
マツダ・オートザム 「スクラム スタンドオフターボ」 この時代にあえての51型を選んで ...
日産 ローレル 日産 ローレル
主な仕様は33スカイラインMT&Eg乗せ換えドリフト仕様です。 カラーNo.GV1/ブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation