• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlueLeavesのブログ一覧

2015年12月03日 イイね!

遂に初車検

うちのCB400SB君は、現在の車検証の命が12/9まで。
車検通さずに、次は大型バイク!なーんて現を抜かしていたこともありましたが、現実には無理な話でしたwww。
最近はオイル交換もDIYですので、30ヶ月点検以来ご無沙汰しているホンダドリーム宮崎へ連絡。
12/5に自走持ち込むこととなりました。12/7か8には完了するようです。
一応、DREAMメンテナンスパックに入っていますので、想定(大体5万くらい)よりも安価で済みそうです。
オイル交換等を行わないなら、法定費用(自賠責と税金)の21,000円くらい用意して下さいとのことでした。あとは延長保証をどうするか、それくらいでしょう。
メンテナンスパックの車検部分がどれくらいカバーしているのは、入っている自分自身が不明確なのですが、クーラントとブレーキフルードの交換は組み込んであるので、追金は不要ということでした。
半年に一回でしたが、定期的に点検してきたので、大概の部品類は大丈夫だとは思いますけど。

結局、3年経って9000kmをほんの少し過ぎたくらいしか走っていませんが、オイル交換だけは半年に一度やってきていますので、エンジン自体は絶好調です。
ただいかんせん錆は、出てきてますね。ただドリームの大将曰く、錆自体はあまり気にしなくても良い、どうしても気になるのであれば、そこだけ交換するという手もあるよ、ということでした。

何はともあれ、スイスポも既にODDが25,000km越えまして、タイヤがだいぶ減ってきてる所なので、そちらに予算を振り分けたいですし、安価という言葉に揺れ動いています。

追伸
10/4にあったビル管試験ですが、まぐれ当たりが功を奏したのか「合格」を頂きました。
現在免状申請中です。12月中旬には手元に届く模様。
しかし、来年の同じ時期(10月の第一日曜日)は、電工1種の筆記試験があります。それも同じ福岡市内(十中八九、九産大キャンパスです)。加えて、電験3種試験も大分市(大分大学)であります。かれこれ2回スルーしてますし、もう逃げきれません。
博多まで一番安上がりの高速バスで、片道4.5時間掛かるのがしんどいのですが、仕方がないですね。来年も土日の時間を使うことが多くなるので、お店主催のツーリングに参加するのは、難しいかなぁ。



Posted at 2015/12/04 00:45:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | CB400SB | 日記
2015年06月28日 イイね!

エアバックだけじゃないのかよ!!

リコール出ました。うちのCB400もガッチリ範囲内でした...

ホンダさん、最近おかしいでしょ。
いつバイク屋へ行くか、予定を立てないと。
Posted at 2015/06/28 20:43:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB400SB | 日記
2014年11月12日 イイね!

CBが前回のオイル交換からもうすぐ半年

なんですけど、500kmくらいしか走っていません orz...

通勤でCBを使うことはほとんど無くなり、休日もしくは休日出勤日に乗るくらい。
手ごろなツーリング先へも、この季節に入ると車で行くことがしばしば。

通勤は駐輪場確保の問題も無くはないですが、多少の荷物があるとやっぱ車ですねぇ。

有料で全然かまいませんので、バイク用駐輪場がもっと出来ればな。
もう売却しちゃうかと頭をよぎる瞬間に、心が負けてしまいそうです。

やっぱ大型への買い替え時期かな。
Posted at 2014/11/13 00:06:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB400SB | 日記
2014年06月01日 イイね!

いいなぁ、VFR800F

前回から大分間が空いての、ホンダドリーム宮崎店
オイル交換して、洗車までしてもらいました。
だって、桜島の灰やら黄砂やら何やらで、迷彩色みたいになってたから。

そこに会長が一言「そろそろ大型にしませんか」。
甘い囁きが続き、「これ高く買いますから...」

もうすぐVFR800Fの黒を納車するそうで、音だけでも聞きに来てくださいということでした。
V型4気筒って響きに涎が出そうですが、先立つものがねぇ~

でも、俺なら赤(ビクトリーレッド)を選ぶな。イタリアンレッドなら言うことないけど。
(勿論、妄想)

明日は、スイスポのオイル交換。

税金払った後で、オイル交換が続くとはねぇ。正直、頭が痛い。
Posted at 2014/06/01 02:05:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB400SB | 日記
2013年10月05日 イイね!

週末は雨か...

あくまでもおいらのメインマシンの通勤快速号CB400SBも、登録からもうすぐ12か月。
総走行距離は、意外に伸びず7000km弱。
ホンダドリームでの法定点検とオイル&エレメント交換したいけど、雨じゃなぁ。

びしょ濡れのウェアで店うろうろも嫌だし、レインスーツは暑いし、濡れたの帰りに着るのも
嫌なんだよなぁ。来週末は土曜日仕事だし、11月は大阪出張だし、むむむ。

明日の夕方にでも、雨あがってくれ(台風23号さん、宜しく)。
といいつつ、次の台風24号は九州に向かって来てるわww

それでも、バイクで通勤するんだけど。
Posted at 2013/10/05 01:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB400SB | 日記

プロフィール

「SWK訪問 http://cvw.jp/b/129455/47995312/
何シテル?   09/28 03:36
熊本県に転居しました。 知らない土地なので、ナビに道を教えてもらっているところです。 昨年、第二種電気主任技術者試験の2次試験は見事に不合格! 完...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION 強化エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 13:01:42
YOKOHAMA ADVAN Racing ADVAN Racing RCⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/04 15:14:09
レイル 
カテゴリ:レガシィ・バーツ類全般
2008/08/08 03:20:16
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ33号 (スズキ スイフトスポーツ)
12年目車検を目前に、スイスポ号(ZC32S)を強かにぶつけてしまった(自損だったのがせ ...
ホンダ CB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) 二代目ボル (ホンダ CB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
2021年11月25日に納車されました。
スズキ スイフトスポーツ スイスポ号 (スズキ スイフトスポーツ)
平成25年10月6日に納車。 脚周りは純正でも十分な気がしているので、当分そのまま。 車 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ボルちゃん (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
イタリアンレッドという、ほとんど見たことの無いカラーのCB400SUPER BOLD'O ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation