• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーん@の愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2015年2月7日

ネオジウム磁石を使ったスマホ固定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
Mountekさんから発売されている nGroove Snap
http://www.amazon.co.jp/dp/B00JB08X4A
を参考に安価でスマホの固定ができないか考えて作ってみました。
3
そこにネジ止めをできるネオジウム磁石をネットで探し


サンギョウサプライさんの

ネオジウム磁石 30×10×3 M3皿ねじ穴
http://www.e-sangyo.jp/neo/sara/s/30X10X3.html

を購入してM3のネジとM6用ワッシャをあわせて固定しました。

このままだと不恰好なので
4
ダイコン卸直販部さんの

バックスキン スエード調起毛シート 【新ブラック】アルカンターラ風 伸縮素材で曲面にも!【130×25cm】 カッティングシール
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00HFPJV3U

バックスキン調のカッティングシートを購入して
貼り付けました。
5
ザラザラしたバックスキンのお陰もあってか
滑りが少なくてGoodです。
6
ルーバー部分完成
7
スマホ側には薄めの鉄板を買ってきて
ノコギリでスマホケースに収まるサイズにカットして挿入しています。

これだけでも凄い吸着力です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトコーティング その2

難易度: ★★

■エアコンパネル基盤移植

難易度:

ヘッドライトコーティング その1

難易度: ★★

ハンドルカバー交換

難易度:

アンテナホルダ補修

難易度:

252194km タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

完全自己満足の世界ですが自作パーツ&DIYで弄っていくかが僕のコンセプトです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RSI c6 R56 ワイドフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 10:33:11
負けた・・・かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/25 12:05:59
鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 20:20:11

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
https://youtu.be/pOYWwqXfqPM
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
平成21年式(2009年式)
スバル R2 スバル R2
i Singlecam 16万7千キロでエンジン焼き付き R Twincam に乗り換え
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
GDBインプレッサも速くていい車だったんですが 14万キロを機にガタがくるだろうなと思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation