• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おいきむのブログ一覧

2013年05月18日 イイね!

イロイロ到着。。(^▽^;)

イロイロ到着。。(^▽^;)搬送トラブルで箱が潰れてると、
運送屋から連絡あった時にヒヤっとしたけど、
開封して問題なかったのでひと安心。

しかし、
今度の休みわ微妙に悪い。

しばらくわオアズケか。。
(-.-;)




◎▼Σ
Posted at 2013/05/18 16:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | TZR | モブログ
2013年05月16日 イイね!

今のTZR250に限界を感じたので。。(^▼^;)

今のTZR250に限界を感じたので。。(^▼^;)700キロ近く走って、
チェーンの伸びに限界を感じ。

ガチャガチャうるさいし、
多分走行時のロスも多いと思う。

うんうん。


なので。

チェーン・スプロケ新調する事にっ♪
(*^o^*)


旧車ゆえに戦闘力とか関係ないから、
ドリブン側を変更して少し高速向けに。


遅い出だしが更に遅くわなるけど、
まぁ問題ないじゃろ。。
f^_^;

燃費向上に期待。



夏に備えて、
ラヂエターキャップ・サーモスタットも新調へ。

ヤマハのお店にパーツリスト片手に行ってきた。

ドキドキな瞬間っ♪

サーモスタットわ品番そのまま在り。

ラヂエターキャップわ代替え品で在り。


店員さんの怪訝そうな顔がチト気になったけど。。
(-.-;)




今年のウメわスズナリなり~◎▼Σ
Posted at 2013/05/16 20:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | TZR | モブログ
2013年05月15日 イイね!

チャレンジTZR250での帰省。。(^▼^;)

チャレンジTZR250での帰省。。(^▼^;)ビートルで帰ろうとしたのだけど、
アクセルワイヤーが初段で引っかかりを感じ。

途中で切れたら修理に時間がかかりすぎるので、まだレストア途中のTZR250を出す事に。

12日の0時頃、
雨予報の天候に不安を感じながらの出発。

R23で豊田東辺りまで、そこからR1を沼津まで走行。

東名高速に入り、
足柄SAで朝風呂休憩。

横浜町田ICを出て実家に無事到着。

8時前位だったかも?

ゴロゴロゴロ寝。


14日の12時頃に実家を出発、
帰りもSA毎に給油、16時前に御前崎に到着。


カット&染色&談笑。


18時前にわお店を後にしR150から出発するも、大東温泉辺りで電装トラブル。

幸い灯火類わ何とか機能するのでそのまま帰走。

浜松辺りでR1に入り、途中2つの道の駅で休憩。

R23から三重のウチまで無事(?)帰着。


ナンダカンダで疲れ果てますた。
f^_^;



多分、
バイクで一度にこんなに走ったのわ人生初かも。。
(^_^;)



帰省アイテムとしてわ一長一短か。




あらぬトコロが筋肉痛◎▼Σ
Posted at 2013/05/15 18:38:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | TZR | モブログ
2013年05月14日 イイね!

断線。。っつーか金属疲労? (^▽^;)

断線。。っつーか金属疲労?  (^▽^;)ナンダカンダで、
TZR250で帰省。

実家から三重に帰って来る途中で、
御前崎に寄って髪切り。

R150大東温泉辺りで電力消失?

メーターまわりが死亡遊戯。
(^。^;)


ヒューズ切れたかな?
見ても異常無し。


フロントまわりのアースが外れたかな?
見ても外れてない。


バッテリー死亡したか?
コレわ調べ様が無い。
( ̄◇ ̄;)


とりあえず、
微力ながらも発電わしてるのでそのまま帰途につく。


で。


帰り着いてバッテリーを外してみたら、
みごとに端子のカシメ部位からポッキリ。
( ̄∀ ̄;)



とりあえず、
明日のGW最終日に直すとしやう。。




◎▼Σ
Posted at 2013/05/14 23:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | TZR | モブログ
2013年05月07日 イイね!

遅いGW。。(^▼^;)

遅いGW。。(^▼^;)明日から、
飛び石ながら連休開始。


天気の動向を考えつつ、帰省を試みる。



TZRで帰るとなると、
燃料補給が2回必要な計算。

面倒くさいな。。
(^_^;)


長島IC

浜名湖SA(105
給油

富士川SA(128
給油

横浜町田IC(109



やっぱりビートルで帰るかに。。
( ̄◇ ̄;)




◎▼Σ
Posted at 2013/05/07 22:06:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | TZR | モブログ

プロフィール

「暑いのニモ程girl
戸田から首都高抜け
海老名で休憩するも
やっぱり耐えきれず足柄でまた休憩。。。」
何シテル?   07/10 15:04
野猫と戯れている迷彩野郎を見たら、それわ俺かもしれないが不審者が居ると通報はしないで頂きたいm(._.)m 快楽思考DIYなイジリ中毒♪(* ̄▽ ̄) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 67 89
10 1112 13 14 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブラックコイル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 13:22:38
JA11 ウォータースプレー作成 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 04:04:57
ルーフ異音対策(ディーラー入庫編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 06:39:34

愛車一覧

スズキ スペーシアベース スズキ スペーシアベース
10年 ノーマルタイプで使用する事を 想定し選定 タマタマ ディーラー系中古車(納期短縮 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
(O)おいきむ の (K)風通しの良い (J)じむにー 選定理由:サンバートラックの楽 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
京都で拾った京子サン
三菱 デリカD:5 黒豚号 (三菱 デリカD:5)
楽シて、 快適な、 空間を重視。 走行性能は度外視。 で、 チョイスされた中古車体。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation