2018年12月15日

ヒメコの子供。
無事親元に帰って居た事を確認。
んでもって、
何事もなかった様に、
追いかけっこしていた。
まぁ、
良かった良かった。
◎▽Σ
Posted at 2018/12/15 17:59:36 | |
トラックバック(0) |
ネコさん | 日記
2018年12月15日

寒い中、
ポショポショと作業していて、
寒く成ったから中に入ろうとしたら。
ヨレヨレ爆睡。
子供も一緒に居たけれども、
ダダーンと逃げ去ってゆき(^◇^;)
去年のダウンもだけど、
今年もユニクロダウンは、
寝心地よろしいラシイ。
ヒメコの子供。
今日もいつの間にか、
近くに寄ってきて『にゃーにゃー』。
でも、
ヨレヨレに追い詰められて、
木の上に逃げ込み『にゃーにゃー』。
呼び続けると、
下へは降りて来るものの、
シャーシャー言ってるし(^◇^;)
ま、
怖いのだろう。
遠征シてるのか、
放浪シてるのか、
未だに判断つかず。
ヒメコは、
元気でテンションアゲアゲ。
ヒメコ;『捕まえられるかにゃ?』
おいきむ;『マテマテー』
っと、
プチランニング。
終わった頃には息絶え絶え。。_| ̄|○
ネコさんは元気だ。
◎▽Σ
Posted at 2018/12/15 06:18:54 | |
トラックバック(0) |
ネコさん | 日記
2018年12月14日

にゃーにゃーと、
何処からか声がして、
声の方へ向かって見ると、
黒猫登場。
しかし。
一緒に付いてきた、
ヨレヨレに威嚇され、
一目散に逃げて行き。
コレが昨夜の事。
で。
昼間、
気が付くとまた声が。
前回と違って、
視認出来たので、
ハッキリと確認。
声の主は、
ヒメコの子供。
しばらく、
下で待機しつつ、
子猫の声に返事し続けると、
(すでにこの時点で変質者)
下まで降りてきて。
尻尾上げる素振り見せたので、
『ついて来いよ』と誘うも、
20m程で逆戻り。
そんなになれて無いネコさんだから、
ちょっと無理があったか。
問題は、
迷子なのか、
追われたのかが、
定かで無いところ。
ヒメコは子離れ傾向にあったから、
追われた可能性も否定出来ず。
子煩悩なヨレヨレと、
仲良くなってくれれば、
問題無いのだけども、
子煩悩だけに、
防衛反応が出過ぎて難しいか。
今日はモッフモフのヨレヨレの、
お腹に顔をダイブ♪
この世の幸せ独り占めかも。。( ̄∇ ̄)
◎▽Σ
Posted at 2018/12/14 02:05:56 | |
トラックバック(0) |
ネコさん | 日記
2018年12月10日

JAS。
コシの無いスタッドレス、
ハンドリングが激変。
昔で云う『小指で回せるハンドル』みたいな。
慣れるまで、
ゆっくりと運転シなくては。
ネコさん
1W振りに、
黒Ⅲポイントへ。
黒Ⅲは居なかったけれども、
仲の良いネコさんがお出迎え。
お腹も触れたし、
遊べたし、
元気な姿見れたがら、
よしとシよう♪
外作業アイテム。
極寒対策アイテム試用。
ヒーター付フリース(インナー)
ヒーター用モバイルバッテリー
防風フリース(アウター)
-40℃まで耐えられると云うブーツ
2時間弱だったけども、
ソコソコ耐えられあったかい。
本シーズンで、
活躍は成るのか?
なってほしいね。
◎▽Σ
Posted at 2018/12/10 07:28:22 | |
トラックバック(0) |
ネコさん&くるま | 日記
2018年12月09日

成長した末っ子と対面。
思った以上に大きくて、
長男長女がチッチャくなった気さえ。。
まだまだ大きくなるみたいだから、
次に会うのが楽しみ。
んで、
今回は、
長女が染色中からシャンプーまで、
膝の上に乗っかっていてくれた♪
メンコイノォ( ̄∇ ̄)
◎▽Σ
Posted at 2018/12/09 11:04:16 | |
トラックバック(0) |
ヲイヌ様 | 日記