• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボコ之助の"ボコ号" [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2016年5月31日

キャリパー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ジャッキUPしてタイヤを外し、キャリパーをワイヤーブラシ(真鍮ブラシ)でひたすら磨きます。 
写真は磨く前です。
2
磨き終わった所です。見た目あまり変わらず・・・( ̄▽ ̄;)!!
その後は、洗浄スプレーでキレイに洗い流して脱脂します。
3
キャリパーを外せば良いのですが、面倒なのでマスキングをして塗ります。
4
塗装開始!
5
フロント2回塗りした所

少しずつ重ね塗りします。
6
リヤ2回塗りした所
7
フロント4回塗り完成

色、艶最高ですヽ(´▽`)/
8
リヤ4回塗り完成

下地処理から完成までほぼ一日かかってしまいました・・・( ̄∞ ̄)v

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード交換

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

フロントブレーキローター、パッド交換

難易度: ★★

88,761km ブレーキパッド、ローター交換

難易度:

キャリパー交換と塗装。

難易度: ★★

前後ブレーキホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月3日 19:11
手間隙かかっただけあって、なかなか良さそうですね(´-ω-`)ウーム
一度、間近で見てみたいです♪
コメントへの返答
2016年6月5日 22:28
ワイヤーブラシで磨いていて、鼻の穴が真っ黒になりました・・・( ̄∞ ̄)

見て、触って、味わって下さい( ´艸`)ムププ

プロフィール

「年末オフ会開催のお知らせ! http://cvw.jp/b/1295057/48137885/
何シテル?   12/12 18:05
ボコ之助です。 よろしくお願いします。 車いじりが三度の飯よりも大好きなバカオヤジです。 ノーマルは嫌で、何かしかいじりまくっています。 お気軽にお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ボコモン (スズキ スイフトスポーツ)
2019年の5月にコルトラリーアートVRを降りて、モンスタースポーツK200TB仕様のコ ...
ホンダ ライフ モッチー (ホンダ ライフ)
オーディオ意外はフルノーマルです。 加速も燃費もそこそこ良い方で、安定感もあります。 標 ...
スズキ ツイン チョロQ (スズキ ツイン)
長女からの御下がり!(結婚のため) かみさんのお買い物車です。サスペンションがふにゃふに ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR ボコ号 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
三菱 コルト ラリーアート バージョンRに乗っています。 皆さんのレビューを参考に、コツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation