• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボコ之助の"ボコ号" [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2016年6月30日

ランプソケット入れ替えT10→T20

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ボコ号はポジション部をブレーキランプとして使用しているので、ランプはT10になってしまいます。
T10では爆光LEDを入れても今一の光量なので、T20のランプを使える様にしました。

・T10のソケットの穴が小さいので広げた所です。
 カッターを炙って地道に・・・( ̄∞ ̄)
2
ポリカ板を加工してT20のランプが使える様にします。
T20のランプソケットはブレーキランプ用を使います。
ソケットの取り付け穴はおむすび形ですネヮ(゚д゚)ォ

・ポリカ板に作図した所です(ソケットの穴に貼り付けて使用します)
3
・ポリカ板をカット、研磨した所です。
4
・ランプの光が裏側に反射しない様クロステープを貼りました。
5
・ソケットの穴に貼り付けた所です。
良い感じに収まりましたヽ(´▽`)/
6
・T20のソケットを入れて完成です。
7
・バッチリ光量がUPしたのでブレーキランプとして問題なく使えます。
 T10だと昼間の視認性が心配でした・・・( ̄▽ ̄;)!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

90,988km 油温・油圧センサ取付、O/E交換

難易度: ★★

ヘッドライトの研磨・塗装

難易度:

ラジエーターキャップ交換。

難易度:

ヘッドライトの研磨・塗装

難易度:

ラジエターホース交換

難易度:

毎年恒例である連休中の黄ばみ取り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月3日 19:56
なかなか手の込んだ力作ですねヽ( ̄▽ ̄)ノ
オフ時に点灯、裏側を見せてください(^_-)
場合によっては奪っていきますがご了承をΨ(`∀´)Ψケケケ
コメントへの返答
2016年7月4日 18:28
ぱっとしないリヤテールが派手になりました!
世界に一つかしかないリヤの出来上がりですヽ(´▽`)/
ぬぱ(´Д`)ψ さんはフカヒレテールで決めて下さいo(^▽^)o

プロフィール

「年末オフ会開催のお知らせ! http://cvw.jp/b/1295057/48137885/
何シテル?   12/12 18:05
ボコ之助です。 よろしくお願いします。 車いじりが三度の飯よりも大好きなバカオヤジです。 ノーマルは嫌で、何かしかいじりまくっています。 お気軽にお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ボコモン (スズキ スイフトスポーツ)
2019年の5月にコルトラリーアートVRを降りて、モンスタースポーツK200TB仕様のコ ...
ホンダ ライフ モッチー (ホンダ ライフ)
オーディオ意外はフルノーマルです。 加速も燃費もそこそこ良い方で、安定感もあります。 標 ...
スズキ ツイン チョロQ (スズキ ツイン)
長女からの御下がり!(結婚のため) かみさんのお買い物車です。サスペンションがふにゃふに ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR ボコ号 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
三菱 コルト ラリーアート バージョンRに乗っています。 皆さんのレビューを参考に、コツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation