• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぉの愛車 [スズキ スペーシアカスタム]

整備手帳

作業日:2014年4月16日

藤本用品製作所セカンドフットカバー&純正フロアマット加工 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
その1からの続き。

全てのホックの取り付けが終わったら、フロアマットにカバーが固定できるか試します。
ホックの固定が甘いとカバーを外す時にホックの金具ごと外れる恐れがあるので。
2
きちんとカバーが着脱できるのを確認したら、カバーに元々付いていた固定用のマジックテープを外します。
3
加工後の純正フロアマットだけを敷いた状態です。
ホックの金具が銀色なので目立ちますがカバーを付けるので問題ありません(気になるようなら油性ペンなどで黒くするのもアリかと)
4
カバーを取り付けるとこの様になります。
ホックの色は黒なので表に出る金具はそんなに目立ちません。
5
カバーはホックで着脱するので、シートを倒す場合には写真のようにカバーの前後を反対にして固定できます。
6
フロアマットの位置によって若干カバーの位置も変わりますので、フロアマットを後ろギリギリまで下げてみました。
4枚目の写真に比べ、足元の可動部が全部カバーできています。

これで乗降の際にカバーがズレることは無いと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電動アシスト自転車積み込み

難易度:

下廻り防錆塗装

難易度:

ワイパースイッチ交換

難易度:

ゴムマットの取り付け

難易度:

スペカス初めてのパット交換。

難易度:

アイドリングストップキャンセル サブスイッチスイッチ追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月16日 18:32
初めまして!いいアイディアですね!参考にさせてもらいますー!
コメントへの返答
2014年4月16日 18:44
初めまして。他社のパクリなんですけど、やってみると簡単でイイ感じですよ。

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】 http://cvw.jp/b/129586/39974872/
何シテル?   06/22 19:26
みんカラ登録後からはMRワゴンでDIYメインの弄りと洗車に明け暮れていましたが、ここ数年はそんな元気も情熱もなく過ごしておりました。 この度スペーシアカスタム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

自作サイドプロテクトモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 18:26:51
車速ロックキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 22:27:50
スペーシアカスタム バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 07:48:56

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年12月19日契約。 2014年1月18日納車。 以前のようには弄れないので、ほ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
人生2台目の愛車でした。 思えばこいつが一番\かけた車だったなぁ。
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ノーマルのスタイルが好きなので、あまり多くの変更はしませんが、ちょこちょこDIYしていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation