• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろまていの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2007年5月2日

iPod用iConnectionの装着2/2 操作編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
iPodのプレイリストに曲が保存されている事を前提に話を進めます。

パソコンで専用ソフトを使ってジャンル別にプレイリストを作って編集
iPodと同期させる事によりiPod内に保存されます。

iPod nano2Gで約500曲ほど保存出来るそうです。
基本的にiPodを触ることなく全て車両側のコントロールSWで操作が出来ます。
2
外部オーディオに切り替えるには
CDのモードスィッチを2回押すと表示がCDからEXに切り替わります。

基本操作はオーディオパネルのスィッチで行います。

左端[1 DISKV]=プレイリスト逆送り
2番目[2 DISK Λ]=プレイリスト順送り
5番目[5 <<]=早戻り
6番目[6 >>]=早送り

SEEK/APCは曲送りと曲戻しになります。
他にも[3 RPT] [RDM]などがありますがここでは省略します。
3
ステアリングのオーディオSWでは曲送りと曲戻しが出来ます。
4
エンジンキーをACC位置かエンジンを掛けるとiPodの電源が自動的に入り画面のような表示となります。
5
はじめ上側のような表示となっているが
[2 DISC Λ]を押すと表示がEX1からEX2に切り替わり
音楽が流れます。
6
SEEK/APCスィッチを押すと曲送りまたは曲戻しが出来ます。
7
再び[2 DISK Λ]を押すと次のプレイリスト(フォルダー)に切り替わる。

例)演歌⇒Jポップ⇒ロック⇒洋楽⇒・・・
8
iPodとリンク中は画像の様な状態となります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車速ドアロック取り付け

難易度: ★★

フォグランプ交換

難易度:

今年3回目の洗車&リンス(138914km)

難易度:

継続検査

難易度:

サブウーファー取付

難易度: ★★

オイル交換と趣味活動

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「ハイコン優勝しました(^_^)v http://cvw.jp/b/129616/36417629/
何シテル?   09/13 17:37
2013年スペーシアに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペカス (スズキ スペーシアカスタム)
くろまてい号二世
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
多くの車に乗り換えてきましたが、マツダ車とはフィーリングが合わず、今後も縁が無いと思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation