• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月25日

多々羅大橋塔頂&県境ウォーク

多々羅大橋塔頂&県境ウォーク 多々羅大橋塔頂&県境ウォーク に参加してきました。

■多々羅大橋
元世界一の斜張橋【890m】(蘇通長江公路大橋(1088m)についで現在2位?)
http://www.jb-honshi.co.jp/technology/tatara.html

■ツアー詳細
http://www.jb-honshi.co.jp/shimanami/index.html


■多々羅大橋塔頂&県境ウォーク フォトギャラリー
https://minkara.carview.co.jp/userid/129648/car/27053/1710991/photo.aspx


■鳴き龍現象
日光東照宮などである現象のようです。
反響音が凄いです。

http://www.jb-honshi.co.jp/kanko/sketch/detail19.html

http://www.mhi-bridge-eng.co.jp/tech/tatara/tatara.html


<object width="320" height="257"><embed src="http://api2.sprasia.com/app/ria/player/common_player.swf" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="never" allowfullscreen="true" width="320" height="257" bgcolor="#ffffff" flashvars="id=396845&mode=com2&autostart=false&type=medium&lang=ja&app=video"></object>

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2009/10/25 17:02:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2009年10月25日 17:18
超お久しぶりで~す(^O^)/

これはまた変わった音がするもんですね~。
鳴き龍ですか、初めて聞きました。

ってゆーか、楽しそうなツアー行ってますねえ^m^
オイラも高いトコ結構好きですが、これはちょっとビビリそうです^^;


コメントへの返答
2009年10月25日 21:52
書き込みありがとうございます。
日付見ると、なんと2年ぶり(笑)

京都の相国寺や、日光での鳴き龍が有名みたいです。
古くから分かっていた現象のようで、計算で作ってたら凄いですね。
橋はたまたま出来た現象なんでしょうけど。

高さでいうと、関連URLに書いている瀬戸大橋の方が高所を感じることが出来るので、ビックリしますよ。
2009年10月25日 17:42
激久し鰤ですねェ~ヽ(=´▽`=)ノ

お変わりありませんかぁ~www

天然のエコー♪
なんかの効果音に使えそう(使われて)ですね♪

" 橋ネタ " は最近(?)自分のブログでもあげましたがぁ~、やはり島を繋ぐとなると、跨ぐのとでは建造ブツの規模が違いますよねw
コメントへの返答
2009年10月25日 22:14
お久しぶりです。無事に生きてましたw

年取ったのと、メタボが・・・┐('~`;)┌

今回のウォーク&塔頂で、太ももが筋肉痛気味なのは何故??? (T_T)

飛行機とか橋とか、割と見たことがあっても、あまり近くでマジマジ見ることのないものは、想像以上の大きさにビックリします。

ベイブリッジ・・・展望台とかあったんですね。
知りませんでした。存続されるといいんですが。
2009年10月25日 19:13
ヽ(;▽;)ノおひさっ♪♪

ものすごい高さですね。
一度登ってみたいっす。
コメントへの返答
2009年10月25日 22:13
私の知ってる橋では、瀬戸内方面しか分かりませんが、多々羅大橋&来島海峡大橋、瀬戸大橋、明石海峡大橋があります。

明石海峡大橋は毎週木曜から日曜&祝日にやってるようなので、高速1,000円の恩恵を受け(笑)、今度行ってみようかと思っています。
http://www.jb-honshi.co.jp/bridgeworld/index.html

多々羅は220mくらいで明石は300mらしいので怖そう。。。
2009年10月26日 0:28
お久しぶりです!!誰かと思いました(大汗)

うちのは、9年目12.3km突入です(汗)

橋だと結構揺れたり風が強そうな気がするのは気のせいでしょうか!?
コメントへの返答
2009年10月26日 21:42
うちのは年間1万キロいってないのでまだまだです・・・
ここ数年、遠くへ行けてません(T_T)

登った時は風速5m/sくらいだったようなので、揺れも感じませんでした。

案内してくれた方にも聞きましたが、「それほど揺れませんよ」とのこと。

プロフィール

「GRカローラのタクシー需要あるの?謎 https://x.com/Futabasystem/status/1945382445874077863
何シテル?   07/16 22:21
小細工大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
2025/6/15納車されました。 購入出来て良かった♪ SPORT Package付 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
■サブ車で家族共用 【グレード】N-WGN L・ターボ Honda SENSING〈 ...
トヨタ カローラツーリング 210号車 (トヨタ カローラツーリング)
2019/9/28 注文 2019/11/10 納車 2019/11/16 Keeper ...
三菱 アイ 三菱 アイ
【2020/9/26・・・売却】 冷間時にエンジンがせき込む感じはたまにありましたが、大 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation