• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷちの"210号車" [トヨタ カローラツーリング]

整備手帳

作業日:2022年2月26日

フューエルリッド用とボンネット用 レバー SUB-ASSYの調査

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ツーリングの

■フューエルリッド用 レバー SUB-ASSY
品番:77306-12010
LEVER SUB-ASSY, FUEL LID LOCK OPEN

■ボンネット用 レバー SUB-ASSY
品番:53601-30100-C0】
LEVER SUB-ASSY, HOOD LOCK CONTROL

マークが見えにくいですよね?
まぁ認識できるし使用に問題ないので、光らせてもそれほど有用でもないといえばないんですが、調べました(笑)
2
品番:77306-12010
の同品番車種
もちろんカロスポ、
YARIS、GR-YARIS、YARIS-CROSS

あれ?
プリウスの(ZVW30:201010-201112、201112-)やアルファ(ZVW4#)、AQUA(NHP10)の
品番:77306-52050(FUELマーク浮き彫り)
と違います。
もしくは、
オーリス(NZE15#,ZRE15#)
プリウス(ZVW30:200904-201010)の
品番:77306-52030(FUELマーク白プリント)

特に77306-52050のFUELマーク浮き彫りは、見た目同じような気がするんですが・・・

ちなみに
77306-52030

77306-52050
は互換性があるようです。

SQUAREさんの記事も参照させて頂きました。
【モデリスタ ピュアーライトオープナー Ver.2 (ホワイト) (K1773-ZVW11)】
https://minkara.carview.co.jp/userid/381088/car/2292029/8608501/parts.aspx
3
「77306-52050」と「77306-12010」
の比較

あれれ?
取付時の見た目は同じですが、取り外すとゲタというか見えない所の取付け部の厚みが違う気がします。

ということは・・・
4
フューエルの見た目が同じ
「モデリスタ ピュアーライトオープナー」
ってポン付け不可???

レバーだけ移植するのも考えて、ツーリング純正を分解しようとしましたが、壊しそうで断念しました。
実際ちょっと力を入れ過ぎてレバー支持部付近の樹脂が白くなった部分が出来たので、即やめました(-_-;)

加工するなら取付け部かも知れませんが、ネジ部はスペーサーなどで何とかなるにしても、後ろのツメ部分はそれなりに面倒そうです。
レバーを引くので取付け部の加工は耐久性が心配になります。

ポン付け出来ないかも知れないのに、1万円オーバーでは購入に踏み切れませんでした。

※実物を比較してないのであくまで私の予想ですので、ご留意下さい。



ちなみにフューエルレバーの「モデリスタ ピュアーライトオープナー」はモデリスタでは廃番という情報もあるので、在庫を持っている販売者から購入するしか無さそうです。
5
また、ボンネット用の「モデリスタ ピュアーライトオープナー」
はモデリスタで廃番のようで、販売しているお店も見つかりませんでした。

画像は代替品というか廉価版です。
6
モデリスタの発光方式は不明です。
廉価版は、横向きチップLED2個で発光させています。
横向きチップLEDで中央方向に向けて、LED光を照射させています。
光は白い部分に反射されて光っているように見えますが、斜めから見るとLEDの光がマークの透明部分から直接光が漏れて、LED光を直視してしまう場合もあります。
まぁ、これでも十分かも???
7
なお、ボンネット用の光らない物であればレクサス用があり、マークの発色が綺麗に見えそうです。
※いろいろなネット上の画像を見ると、ツーリングとはポン付け不可だと思います。
【53601-30090-C1】
https://www.monotaro.com/p/7826/0324/

【追記】
レクサス用と同形状っぽい廉価版のレバーイルミと、ツーリング純正ではワイヤーの支持部分の形状が違いました。
レバー部分は互換性があり、交換すれば使用可能です。
8
マークのLED化完成しました。
※ドア開ですが、エンジン始動時&スモールON時なので減光されています。

【参照リンク】
★ボンネット用レバー:マークのLED化
https://minkara.carview.co.jp/userid/129648/car/2855647/6768960/note.aspx

★フューエルリッド用レバー:マークのLED化
https://minkara.carview.co.jp/userid/129648/car/2855647/6769043/note.aspx

配線はエーモンのフットライトに接続しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/129648/car/2855647/10432989/parts.aspx

フットライトキットの配線についてはエーモンさんが作ってくれた動画がとても役立つと思います。
【作業動画】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLgOQHT8c5NPxL52EtL6p1wjzESQ3v3IZ1

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション

難易度:

またまたAピラーのはずしかた

難易度:

第72回 Keeper手洗にて作業中!

難易度:

ちょこっとメンテナンス

難易度:

ドアミラーの雨対策

難易度:

またまたAピラーのはずしかた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヤフオクでこの画像のカロスポ用リアフロアカーペットを『「ツーリング用」のリアフロアカーペット』として販売されており、画像が勝手に利用されております。画像の物はカロスポ用で、ツーリング用ではありませんし、当方とは関係ありませんので、ご注意下さい。」
何シテル?   06/10 00:18
小細工大好きです。 2019年11月にツーリング1.2T-WXB(6MT)に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

リヤフォグランプの後付け流用  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 18:39:47
トヨタ(純正) SWITCH, TURN SIGNAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 18:28:39
ラジエータグリルエンブレムをC→Tへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 17:45:15

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング 210号車 (トヨタ カローラツーリング)
2019/9/28 注文 2019/11/10 納車 2019/11/16 Keeper ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
■サブ車で家族共用 【グレード】N-WGN L・ターボ Honda SENSING〈 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
【2020/9/26・・・売却】 冷間時にエンジンがせき込む感じはたまにありましたが、大 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
フィールダー TRD Sports M 6MT ブラックマイカ(No.209) 【中期( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation