• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maSyuSyukaの愛車 [スズキ ソリオ]

整備手帳

作業日:2012年1月14日

AUTO SHOP ユアーズ バラスト一体型HIDキット H11 6000K取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
この整備手帳に記載している取付方法・・・じつは失敗例です。。
削除を考えましたが自分への備忘録として戒めとして残しておこうと思います。
絶対に参考になさらない様にご注意下さい!!

フォグ本体の突起部分はカットしなくても取り付けが可能です!
突起部とHIDとの隙間のクリアランスがギリギリの様なので銀色のカバーはやはり外す必要があるようです。
自分は突起部をカットした為クリアランスフリーになってカバーありで取付出来たようです。。
2012.1.24

素人の自己流での交換作業になりますので~あくまでも参考までに見て下さいね~w(参考になるかさえも妖し~w

フォグを純正のバルブからHIDに交換しました~w
今回も使用したのはAUTO SHOP ユアーズさんから購入した製品です!
『バラスト一体型HIDキット H11 6000K』バラストが内蔵されているオールインワンのタイプです。

バラストが別体になっている商品だと確実な取り付けを目指す場合にはどうしてもバンパーを脱着したりと結構大変な作業になってしまうと思いますが、一体型なら基本的には純正バルブとバーナーを付け替えてコネクターをつなぐだけの簡単作業♪です~w

前回のバーナーもでしたが自分が何故?AUTO SHOP ユアーズさんを通じてHID系のパーツを購入しているのか・・・それにはちょっとだけ自分なりの理由がありますw

一番の理由はセラミックチューブの色が白いからですw・・・それから価格設定が安価なこと・・・それから色味の問題でオリジナル商品では無いにしても全く違うショップさんや別メーカーの商品を個々に別々に購入して変えていくよりは少しはマシなのかなぁ~・・・とこんな感じの理由ですw
(発送とっても速いですよ~佐川急便さんですぐ届くのでとっても助かります♪

それでは前振りが長くなりましたが早速取り付けてみましょうかね~~

まずは最初に交換作業をエンジンルーム側から行うのか?カバーを外してホイールハウス側から行うのか?選択しなくては・・・・・いろいろ考えてエンジンルーム側から交換しま~すw

理由はソリオくんのエンジンルームすっかすかwwなんで・・・覗くとフォグがすぐそこに見えていますw手も何とか入りそうです!しかもフォグの位置が割とバンパーの上部なのでフレームからの距離だと逆に上からの方が近い様な気が?するので・・・w

専用の箱にしっかり梱包されています。取り出すとバーナーを保護する為のプラスチック製の筒状のカバーと本体にビス止されているメタル製?の銀色のカバーが最初から組み込まれた状態になっています。
2
簡略な説明書では、このメタル製?の銀色のカバーこのままで取付出来る車両とフォグ本体の何かに干渉して外さないと取付出来ない車両があるようです!

早速!純正バルブを外して検証してみましょ~~
ここで!バッテリーのマイナス端子を外しました~
今回は助手席側から作業します!(フレームの形状で助手席側の方が圧倒的にスペースが広い!)冷却水のリザ―バタンクは外してしまった方が作業が楽です♪(少しずつ上へ動かせば簡単に外れます!)

コネクターのジョイント解除?は下部・リア側にあるので押しながら慎重に下へ引き抜きます・・・外れました♪あとはバルブを反時計回りに回して・・・はい!OKですw(バルブとコネクターが接続されている状態の時は突起物が当たってバルブが回らない構造になってるんですね!必ずコネクターを先に外す必要があるようです!)

バーナーが当たらない様に慎重にすき間を通して・・・さてカバーが付いている状態で取り付けが可能でしょうか?・・・あれれっ!バーナーはフォグ本体に少し入っていますが・・・何かが当たって回らないです~!

という事で!銀色のカバーを外します!
ビスは通常サイズなので問題ないと思います。

でもこのカバー・・・結構~がっちり付いているのでマイナスドライバーを隙間に入れて少しずつ・・・少しずつずらして・・・やっと外れました。。
3
外すとこの様な感じになりました。重量的にもかなり軽くなりましたね~
銀色のカバーがなくなったのでバーナーの保護カバーが付かなくなりました。コネクター接続まではバーナーを保護しておきたいのでテープでとめて車に戻りま~すw♪

カバーが外れたのでこれで問題はないはず~♪・・・・・・あれっ!・・・あれれっ!・・・(゚ロ゚;何?何?なんで~~・・・回らない!\(〇ωo)/しかもさっきと感触が何にも変わってないぃぃ――――――――原因は何でしょう・・・?

もう一度良――く確認してみると・・・ありました!突起物が・・・・・
純正バルブ脱落防止の突起物・・・あのでっぱりが思いっきり当たってたんですね~~(oωo;)
実は・・・純正バルブを外す時かなり気にはなってたんですよね~(T◇T)

しかも本体と完全に一体のようです。。。

いろいろ解決方法を考えてみましたが・・・・・無いので切りますw
4
赤いまるが問題の突起部分です!
どうにもならないので中型のニッパーでえいっ!と切ってしまいました~
一応・・・切りカスがエンジンルーム内で行方不明にならない様に突起部に白いテープを巻いてニッパーを入れました。ちょうど刃にテープがくついて落下しなかったお陰で捜索活動はスル―出来ましたよ~w

再チャレンジ~おっ!回りました~w外からも確認しましたが無事フォグ内にバーナーが収まりました~wよかったぁ~w♪
5
それと!もう一か所・・・バーナー側のコネクターにも加工が必要でした!
表裏両側に形の違う突起があるのでふちギリギリについてる方の突起をカッタ―等で切り取ります。

とらないとコネクターをつなぐ時に途中で引っ掛かって防水位置までしっかりと入りません!

ここまで予定よりもかなり時間が掛ってます~
そして・・・ここでまた・・・また問題がっ!

コネクターを繋いでさて空焚きを~と準備していると・・・あれっ!と突然ひらめいてしまったある疑問・・・最初に外した銀色のカバー・・・あれ付けたままでも付いたんじゃ・・・ないかいなぁ??・・・ダメもとでも試してみる??しばらく考えましたが・・・自分A型なんで~一回気になりだしたらもぅやらないと気が済まないんです―――――w(T◇T)

ってことで試しに片側だけカバーを戻して・・・やってみたら見事に付きました~w( ̄∇+ ̄)v
カバー分の厚みが増すので回す時少し窮屈そうでしたが問題ない様です!
そもそも有っても無くっても良いカバーって一体何の為??( ̄ロ ̄lll)
6
こうしてやっと空焚きができました~時間は15分です!
今回も特に変わった事はありませんでしたね~

しばらく冷めるのを待って左右共に装着完了!です♪

そのままだと配線がぷらぷらしてしまうのでタイラップ(白)でまとめました。
(画像は助手席側です!
7
こうして無事?フォグをHID化する事が出来ました~♪

オールインワンのHIDだったので取付は超楽勝~♪と甘く見すぎてました。。予想していなかった作業や余計な作業が増えたのでかなり時間が掛りましたね~w

早速!夜間走行してみましたが、と―――――っても明るくなりました~w♪
8000Kとかなり悩みましたが・・・ヘッドライト6700Kの補助を考えて実用性重視!で6000Kにしました~wこれは頼りになりそうです♪

さすがにフォグ単体での走行は厳しそうですが、自分はこれで満足です~w♪
(そこまでの明るさを考える場合は55W↑になるんですかね~?
8
以前からフォグをHIDにしたかったのですが対向車への影響やフォグ本体へのダメージの有・無などが気になって25Wか35Wどちらにするべきか悩んでしまってなかなか決められませんでしたが、今回みん友さんから頂いた貴重~な♪アドバイスのお陰で無事解決する事が出来ました~♪

またまたみん友さんの有難さ・心強さを実感させて頂きました~w
感謝♪感謝♪です!どうもありがとうございました~_(_^_)_

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトくすみ取り

難易度:

備忘録・・・ヘッドライト塗装&交換【2液ウレタン】

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

ウィンドウケア

難易度:

EGオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「息子の前座試合!!(Φ∀Φ ) http://cvw.jp/XM1tZ
何シテル?   04/17 23:59
はじめまして!【maSyuSyuka】です(σ_σ)/ とっても♪ソリオくんの事が気に入ってしまったので久しぶりに車いじりにはまってしまいたいと思います! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WORK リザルタード スポーク マッドシルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/05 03:12:41
FABULOUS パンデミックLW-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 00:51:39
不明 LED 50W T16 6500k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 00:04:31

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
13年間連れ添ったEL50エルグランド前期ライダーから乗り換える事になりました(ToT) ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
13年間トラブルなしで元気に走ってくれました_(_^_)_ 相性が非常に良くて長い間相棒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation