• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車は4×4のブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

トラブル発生!

金曜日
いつも通りに、Rにて帰宅中、最初の異変が起きた

アイドリングが、高くなった
1200回転ぐらいに時々上がる???
軽く空ぶかしをすると、元に戻ったりする。。。

燃調合ってないしなあ・・・っと思っているうちに帰宅した


珍しく、相方が「今晩は、お寿司が食べたい!」と言うので
すし屋に行くことになった

贅沢な相方は、回転すしは嫌だという。。。

近所で冒険も良いが、ハズレた時には嬉しくない

そこで、練馬インターの先にある「桃太郎寿司」まで行くことになった


関越道に乗って、暫くすると・・・

おやっ???

ブースト計が動いていない!ことに気付く
針は+-ゼロを指している

高速に乗るまでは、動いていたはずなのに。。。
スロットルON!タービンの音はするし、加速もする

純正のメーターは?と確認すると
加速・減速と共に動いている

もしかして?配管抜け?


とりあえず、工場長に電話すると、やはり「配管抜けが怪しいとのこと」

途中のパーキングに寄ることも考えたが、まずは夕食!とそのまま走り続ける


すし屋の駐車場にて、エンジンルームを確認する

苦笑。。。やはり、配管が切れて抜けていた
今すぐ修理も出来る場所で、パーツもあるが、如何せんエンジンルームは熱いし、手が汚れるので、そのまま、寿司を食べてからにした


配管は、燃料のレギュレーターとエンジン側の・・・(場所の名前が出てこない)を繋ぐ5mmのシリコンホースが切れていたため、その間の三つ又で分岐させたブースト計に行く圧力が感知できなくなっていた様子である


しかし、よく見える位置なのだが、予想以上にエンジンが熱い・・・指も太い!?

雑巾を掛けて。。。作業終了!


ちょっとしたトラブルで良かった!


















Posted at 2011/10/30 18:06:06 | コメント(6) | クルマ | 日記
2011年10月14日 イイね!

信州 戸隠 新そば


暑かった夏は、どこへやら・・・

紅葉のシーズンとなってきました


相方と休みが重なったので
戸隠そばを食べに行こうかと

天気予報は、午後から雨!

愛犬も連れて行くので、濡れたままGTRには乗せたくないし・・・
早起きして?昼過ぎに到着しました

戸隠キャンプ場の入り口を入ってすぐ右折
キャンプ場のバンガローを左手に見ながら奥まで進みます
戸隠牧場の入り口



クルマはここに置きます

そしてこの入り口に向かって右側にある「白樺食堂」がおすすめのそば屋です



新そば始めました・・・

まあ、この界隈のそば屋さんには張り紙がしてあるんですけどね

秋限定のきのこそばもあったのですが、やっぱり冷たいそばが好きです

大盛りそば・・・¥800-
ざるそば・・・¥700-
天ざるそば・・・¥1300-

このお店
天ざる以外(暖かいそばにも)には、野菜の天ぷらがサービスで付くんです!

ですので。。。私はいつも『おおもりそば』を注文します
相方と2人で大盛りそばを3つ!



小鉢の自家製漬け物等も、付いてます

写真では解りにくいんですが、少々緑掛かっています
新そばは、緑色なんですね

今日は、生乳ソフトを小鉢にちょっとだけ!のサービスもありました

さすがに、満腹です


このお店、今シーズンの営業は11月の10日までです

蕎麦の実のファンだった相方は、見事に
この店のおいしい蕎麦にすっかり魅了されてしまいました




是非、御賞味あれ!







Posted at 2011/10/15 00:49:04 | コメント(5) | 雑記 | 日記
2011年10月10日 イイね!

西銀座宝くじチャンスセンター 1番窓口

オータムジャンボが発売されていますね

期待していたサマージャンボが、見事にはずれてしまいましたので
私は相変わらずのびんぼーです



西銀座宝くじチャンスセンター 1番窓口

といえば・・・
日本一の当選数を誇ります
ジャンボ宝くじが発売される前日から、徹夜で並ばれるかたもいるぐらいの人気の窓口です


何時、行っても2時間待ちぐらいの列が出来ています
昨日も日曜日の夕方でしたので、長蛇の列が想像されました


相方の所用のため、都心まで2日続けて、GTRでアッシーくんでした

夕方、相方を迎えに行ったついでに・・・

オータムジャンボを買いに、「西銀座宝くじチャンスセンター」へ向かいました 

数寄屋橋交差点を避けて、銀座教会の反対側あたりにクルマを停めて

相方に買いに行ってもらうことにしました

クルマを停めて、相方に
「1番窓口は長蛇の列になっているはずだから、7番窓口が良いかな?混んでいたら好きな窓口で買ってきて・・・」と説明をしている最中に、降りていってしまった相方。。。

全く気の短い奴。。。と思いつつ、車中で待つこと10分足らず

「1番窓口で買ってきたよ!」と笑顔で戻ってきた

えー?本当に1番窓口で買ってきたの?長蛇の列があるのに、そんなに早く買えないだろう。。。
相方は初めての売り場だし・・・きっと間違えて買ってきたんだろうな?と思いつつ

売り場について、尋ねてみた

女性の警備員に、売り場の場所を確かめたので、窓口は間違えていない!
2番窓口には買っている人が居たが、1番窓口には誰もいなかったよ!
そういえば・・・
私が買った後ろに列ができ始めたんだよ!よくあることじゃん!

と、まったく気づいていない様子

確かに、警備員が列の前に立っていて、整列させる時のバーがあった気がする。。。

もしかして、私・・・

ここで初めて、列に並ばず横入りしたことに気づく相方。。。

だれも、声も掛けなかったし、注意もされなかったし。。。

1番窓口を目指し周りの状況を全く気にしないアスペルガー全開!の相方でした




これで、当選すれば言うこと無し  ですがね(ニヤリ♪)














Posted at 2011/10/10 14:44:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年10月09日 イイね!

オイル交換

エンジンOH後

1600kmも走ってしまいました

昨日の夕方

オイル交換&エレメント交換をしてきました


さて  

晴れて  スロットル全開!

A/F計が無いので、詳細は判りませんが。。。

排気温度が、900℃を超えてしまう・・・




燃料が足りない!
って事だけは解りました


インジェクターとリセッティング代金を貯めないと。。。
Posted at 2011/10/09 15:00:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年10月03日 イイね!

公安9課 攻殻機動隊

相方が持っていたDVDに、嵌ってしまいました・・・

昨日夜勤明けで、「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」のDVDをレンタルしてきました
全26話・13枚です

昨日より、一気にDVD鑑賞してしまいました。。。





攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX
1 公安9課 SECTION-9
SA: Public Security Section 9 – SECTION-9
2暴走の証明 TESTATION
SA: Runaway Evidence – TESTATION
3ささやかな反乱 ANDROID AND I
SA: A Modest Rebellion – ANDROID AND I
4視覚素子は笑う INTERCEPTER
C: The Visual Device will Laugh – INTERCEPTER
5マネキドリは謡う DECOY
C: The Inviting Bird will Chant – DECOY
6模倣者は踊る MEME
C: The Copycat will Dance – MEME
7偶像崇拝 IDOLATER
SA: Idolatry – IDOLATOR
8恵まれし者たち MISSING HEARTS
SA: The Fortunate Ones – MISSING HEARTS
9ネットの闇に棲む男 CHAT! CHAT! CHAT!
C: The Man Who Dwells in the Shadows of the Net – CHAT! CHAT! CHAT!
10密林航路にうってつけの日 JUNGLE CRUISE
SA: A Perfect Day for a Jungle Cruise – JUNGLE CRUISE
11亜成虫の森で PORTRAITZ
C: In the Forest of Pupae – PORTRAITZ
12タチコマの家出 映画監督の夢 ESCAPE FROM
SA: Tachikoma Runs Away; The Movie Director's Dream – ESCAPE FROM
13≠テロリスト NOT EQUAL
SA: Unequal Terrorist – NOT EQUAL
14全自動資本主義 ¥€$ SA: Automated Capitalism – ¥€$
15機械たちの時間 MACHINES DESIRANTES
SA: Time of the Machines – MACHINES DÉSIRANTES
16心の隙間 Ag2O
SA: Chinks in the Armor of the Heart – Ag2O
17未完成ラブロマンスの真相 ANGELS' SHARE
SA: The True Reason For The Unfinished Love Affair – ANGELS' SHARE
18暗殺の二重奏 LOST HERITAGE
SA: Assassination Duet – LOST HERITAGE
19偽装網に抱かれて CAPTIVATED
SA: Embraced by a Disguised Net – CAPTIVATED
20消された薬 RE-VIEW
C: Vanished Medication – RE-VIEW
21置き去りの軌跡 ERASER
C: Left-Behind Trace – ERASER
22疑獄 SCANDAL
C: Corporate Graft – SCANDAL
23善悪の彼岸 EQUINOX
C: The Other Side of Good and Evil – EQUINOX
24孤城落日 ANNIHILATION
C: Sunset in the Lonely City – ANNIHILATION
25硝煙弾雨 BARRAGE
C: Smoke of Gunpowder, Hail of Bullets – BARRAGE
26公安9課、再び STAND ALONE COMPLEX
C: Public Security Section 9, Once Again – STAND ALONE COMPLEX
Posted at 2011/10/03 17:46:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴20年! http://cvw.jp/b/129798/48317221/
何シテル?   03/17 09:34
地獄からどうにか 這い上がって来ました 嫁さんに感謝です

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345678
9 10111213 1415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

TOYO TIRES PROXES Sport 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 13:37:48
日産(純正) リアワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 18:46:03
エアコン日射センサーフォトダイオード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 23:40:15

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1990年(平成2年)式に2年間乗り 現在の1992年(平成4年)式に乗り換えて33年が ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
やっぱりスキーにはクロカン4WDが似合うでしょ?
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤用として購入し、決していじらない・・・はずが!? やっぱりダメでした(^^;
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
嫁さんの愛車です♪ 燃費いいです♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation