• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S木の愛車 [プジョー 306 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2010年3月10日

エンブレム塗装。 -甲-

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ドイツ車系の弄ってるクルマがエンブレムを黒くしているのをチョコチョコ見るので、私もちょっとやってみたくなりましたので塗装しました。

まずは、ライオンのエンブレムをもう一つ調達しました。
某オークションで送料込みで1500円程で入手。取引が早かったので翌日には手元に届きました。
元はN5のブレークのエンブレムらしいです。
2
少しメッキがハゲてますが、メッキは落としたいくらいなので構いません。
3
メッキを落とそうと思いまずは、クリアーを落とす為にラッカーで全体を拭きとり。
4
模型のメッキ落としでよく使われる台所用漂白剤に漬け込みと云うのを試しました。
5
一晩漬け置きしましたが、結果はご覧の通りキレイに残ってますw

どうやら、メッキの種類によっては台所用漂白剤では落ちない様です。
メッキがアルミニウムの場合はこの方法でキレイに落ちるそうです。

てな訳でこのエンブレムのメッキはクロムか何かなんかなんでしょう。
6
手元に塗料剥離剤もありますので物は試しと云う事で塗料剥離剤を塗布してみましたが、全く剥離しませんでしたw
7
仕方が無いのでメッキはこのままにして塗装して行く事に路線変更。

足つけの為にヤスリ掛けはしっかりしました。

メッキの上には塗料はあまり食い付かないと何かで見ましたので、下地にこの「ミッチャクロン」とそのままなネーミングのプライマーと使いました。この「ミッチャクロン」素材を選ばないとなかなか優秀です。お値段は1350円と普通のプライマーからしたら少し高いです。
8
冬場ですので外は寒いので部屋には電気ストーブがありますので塗った後はストーブの前で暖めました。

下に置いてるジャンプSQは気にしないでおいて下さいw


-乙-へ続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換@127460km?

難易度:

リアハッチエンブレム交換

難易度:

BMC CDA 戻し

難易度:

中間マフラーの交換2

難易度: ★★

ペダル上部の防音材撤去

難易度:

中間マフラーの交換1

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

縁と執念でガタピシフランス車を乗り継いでおります。 気が付きゃフランス車5台目です。所有車は意図せずみんな3枚ドアばかりw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Scuderia Spazio 
カテゴリ:メンテナンス
2005/05/18 00:47:40
 

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
仏車5台目。306から乗り換えました。 1.6ターボの6MTです。やっぱり今回も3枚ドア ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
いい歳して二輪の免許取ったのでその勢いで購入。 メインが維持にそれなりの労力が伴うのでこ ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
学生の頃に買って以来ずっと持っていますが、特にコレといって弄っていません。 一度自分で全 ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
仏車4台目。306は2台目です。念願の後期型s16です。6速MTです、小回り利きませんw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation