• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月03日

2010.ニュービートルメンテ・ダイジェスト

5月に入ってすぐこの警告等で悩まされました。



そしてさらに状況が悪化してエンジン不動・・・w

まさか・・・またこいつか?と交換してみたり、燃料ポンプまで交換したりと出来る限りのDIYを試みましたが、やっぱり不動 orz


VAG-COMで調べるもエラーが残っておらず原因不明。

結局お近くの整備工場へドナドナ・・・このときすでに8月!W

なんと車ナシの生活3ヶ月目。汗

で・・・

担ぎ込まれた整備工場でイモビがダメ!と発覚w

こんどはディーラーにドナドナ・・・orz


ディーラーの診断結果は「メーターのイモビがダメなので交換する必要あり・・」ということで8諭吉コースの修理が必要。orz

洒落た新型メーターにモデファイされて戻ってきましたが、痛い出費となりました。涙


確かにちょっと見やすくなったかな。>この時すでに9月w


と・・


安心したのもつかの間・・


なにやら走行中にリアから不気味な低音が響きます。


「日々音量が増してるような・・汗」



で・・・発覚したリアハブベアリングご臨終・・・orz


とりあえずパーツはECSに発注して、年末最後にイシカワさんに駆け込みました
 

これは・・キタナイww


さすがにこの作業もDIYは無理。

 
圧入されたベアリングを壊して外し、新しいベアリングと交換します。

見違えるように綺麗になったリアハブ。異音も無くなって快適になりました。


の・・・ハズでしたが・・・・

ドライブシャフトのブーツ破れを発見www このまま年越しとなりました。


今年はこのメンテからスタートです。(--;
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2011/01/03 00:12:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

0817
どどまいやさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年1月3日 1:27
あ、あたらしいハブベアリングが

ステキです♪

僕は新年早々ブレーキ他を世田谷で^^

ハブベアリングもついでに全部新しくしようかな・・



以前お~ま号についていたBBS LMいいっすね~
コメントへの返答
2011年1月8日 11:58
あれはDIYでやらんほうがいいですよw>ハブ
とりあえず片側ですが反対側も近々なるかもしれません。汗

確かに全取っ替えが工賃安くていいよね♪

2011年1月3日 8:46
明けましておめでとうございます。
ってこのブログには不適切なご挨拶ですが..

昨年は色々あったみたいですね。
新しいメーターイイですw

今年もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2011年1月8日 12:00
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

マジ忙しくて記事もレスもできなかったのですwクルマ治すのもねっw
2011年1月3日 9:09
あけましておめでとうございます晴れ
やっぱり距離が増えると同じ症状でますね(^o^;

自分も昨年、ハブベアリング等変えました(・∀・)ノ

次は、ブッシュとエンジンマウントが行きそうです(≧ω≦)
コメントへの返答
2011年1月8日 12:01
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

エンジンマウントかぁ、うちのは一度換えてるけどクルマ静かになりますよw
2011年1月3日 10:11
僕のは、塩害をモロに受けて各パーツの寿命が短いんですよね・・・

復活おめでとう御座います。

ブーツはすぐ治りますもんね。
コメントへの返答
2011年1月8日 12:02
ですねw

復活てわけではないんだけど

ドラシャは純正w戻しって感じでつ
2011年1月3日 11:32
今年も宜しくお願いしま~す(^^)/

イシカワさんのブログに載っていたので、ハブベアリング交換は知っていましたが、色々と大変だったんですね(^^;)。

今年もどこかでお会いしましょ~(^^)/~~。
コメントへの返答
2011年1月8日 12:03
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

バレバレwでしたか

一度RSi拝見させてくださーい
2011年1月3日 12:15
謹賀新年♪先日は訪問していただき有り難うです。
コメントへの返答
2011年1月8日 12:04
え?あ、どうもです(⌒▽⌒)
2011年1月3日 12:55
箱根の帰り道、車だけは拝見してました。(笑)

今年も宜しくお願いします
コメントへの返答
2011年1月8日 12:05
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。



そんなこったろうとはオモッテタヨw
2011年1月3日 13:05
謹賀新年!初めてコメします!
私はD車検後500㎞走行で不動になりDに連絡したら同じくイモビで無償で直してくれました。ラッキーでした。
でもメーターの最高速度の表示が260から240になってしまい少し残念でした。
コメントへの返答
2011年1月8日 12:06
はじめまして

頑張ってカーライフブログはじめてください♪
2011年1月3日 15:24
あけましておめでとうございます^^

今年は俺もビー復活させたいです(汗)

俺のビーは何が悪いんだろう、、、

かれこれ5年は乗っていません(涙)

新車で2000年モデル買って走行距離17000ですからねww

今年もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2011年1月8日 12:09
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

なんか悪いんですか?

あのバイピングだと何処かホース抜けてるとかかもしれませんよw
2011年1月3日 16:43
新年おめでとうございます。

色々と・・・

メーターはマイナス20ですねw
コメントへの返答
2011年1月8日 12:13
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

スケールが少なくなったのはきにならなかったけどシフト位置が見やすくなってちょっとヨカタ。せめてもの慰めだけどw
2011年1月3日 20:48
今年も宜しくお願いしま~す♪

クルマなし生活がそんなに続いてたとは^^;
私はフロントハブと格闘中ですww
コメントへの返答
2011年1月8日 12:14
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

相変わらずクルマと格闘してますねw

時間がホスイーーw
2011年1月4日 11:26
あけましておめでとうございます。
いろいろ有ったみたいですが これで 復活ですね。
今年もよろしくです。w
コメントへの返答
2011年1月8日 12:15
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

いやぁ〜復活って訳には。汗

プロフィール

「[整備] #ポロ エアコン不安定▶解決 590081 - Control Circuit for A/C Compre https://minkara.carview.co.jp/userid/129870/car/2127002/7006747/note.aspx
何シテル?   08/17 11:19
赤GTI乗りのお~まです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] 給油口が開かない!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 14:57:59
ブラック/レッド VWエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 22:56:04
[フォルクスワーゲン ポロ] フロントバンパー取外し 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 21:45:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
クロスポロからの乗り換えです。とりあえず速いヤツですw
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
・シャシー:03年式 PCR MX-K3  ・エンジン:PRD RK100→YAMAH ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
中身はアブナイ!チューン・ド・ターボくんです。 ------------------- ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
ほぼ「やりたい」と決めてた事は一通りやった感じの「クロスポロ」。笑 幸い車高はイジらずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation