• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お~まのブログ一覧

2011年08月29日 イイね!

CCMTEK

CCMTEKこれ最近【CCMTEK】ってところが出したキーレススタートシステムです。


一年以上前にリリースだけしてたんですが、中途半端な状態でHPの更新も止まったままで、このままお蔵入りかと思ったら発売されてました。(^^;


なにするもんか・・といいますと、最近の国産のママさん買い物車に装備されているあの”スマートエントリー”のVW版ですね。

 
写真のキット以外に、ハンドルのキーを取っ払ってこのノブに交換するパーツとか、プッシュボタンでスタートできるものもあるようです。価格は$200~$300ですね。



 
で・・・・


 
ちょっと考えると色んな問題点が考えられるわけですが、この手の無線、ワイヤレス物は何かと国内の電波法にひっかかるんじゃないか?ってことですよね。要するにカギを持って近づくとドアロックが解除されて離れるとロックされるってことなので、ちっと簡単に輸入してポン!てワケにはいかないかな?



ちなみにHPをざっと見た限り・・今現在国内の純正キーには対応してないっぽいwので、妄想はいきなりつまづいてます。爆


ECSのページにも同じようなシステムが載ってるようですが、こちらはKVW100の機能もついてるようです。>離れるとロックして窓も閉まる・・・ってかw


 
コレはちょっと様子見ですね。
Posted at 2011/08/29 02:02:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 妄想w | 日記
2011年05月19日 イイね!

悪い病気w

そういえばモデファイどころかメンテも随分やってないエンジンルーム。汗



 日本じゃこういうのあんまり流行らないけど海外のサイト見てるとやっぱ多いんですよね・・







(*´д`*)ハァハァ、 萌えぇwwww
 


まずは・・・メンテからね。>説得力のない絵w


■関係記事
 
2007年02月26日 ”HKS SQV DV改” インプレッション!

2007年02月11日 タービン側をチェック

2007年02月09日 SAMCO TB1523 装着完了です。<(_ _)>

2007年07月02日 イグニッションコイル交換

2007年05月07日 吸気音が・・・ちょと大きくなった?


2007年06月06日 見た目ビックリ、効果はバッチリ♪
Posted at 2011/05/19 22:32:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 妄想w | 日記
2009年10月10日 イイね!

REVO technik "STAGE-3" なんて・・


そういえば・・随分前にREVO technik "STAGE-3"やりたいなんて直訴したことあったっけ。>タービン交換&ソフトウェア

海外じゃ当たり前みたいにあるんだけど、日本向けにはやらない・・って方針だったような。

まぁ日本人の保証に対する考え方によるものだったような気がするんですが、タービン換えてROM換えても保証しなきゃいけないってのはキツイ?って事なんでしょうけど。



多少は期待してましたが、今日発売のes4に今更、こんな特集が載ってるとか・


NBの1.8Tは現役のラインナップじゃないし、中古オーナーが増える中、クルマのコンディションもわからんまま中古車買っていきなりこんなことやって大丈夫か?って勝手に心配しちゃいます。笑



しかも・・・コレコレの仕様って・・

オレのと同じじゃねーか。(ーー;
・・といっても私のDVはECSモノのブラックですが。
うちのはココも換えてるので同じとは言いがたいが・・




ま・・今更STAGE-3準備できました・・・って連絡もらっても、うちのご老体に注入したら・・

クルマ終わってしまうかもしれませんけど・・爆


このところ・・・revoオン(1.5bar)です。笑
Posted at 2009/10/10 01:53:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 妄想w | 日記
2009年09月30日 イイね!

あともう少し下がるとかっこいいw?・・が

MOSSO さん、念願のホイール交換おめでとうございます。笑

あともう少し下げたら・・・・が、

泥沼への入口でございます。爆
気持ち下げてロゴ入れてみました。笑>そんなタイヤねーしw

いっそホワイトレターをカッティングで切って貼るってのはどう?笑

カートじゃないし。笑
Posted at 2009/09/30 14:39:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 妄想w | 日記
2009年07月22日 イイね!

magden M.1b Performance Computer

magden M.1b Performance Computer最近、かつてのワタシのような勢いwで海外から車載パーツを引っ張ってきている方が、また新たなパーツを手に入れたようです。笑

ワタシも知ってはいましたが・・、ポン付けでは気がすまない性分ですのでw、小さな液晶と基盤一体型の構造なのがちょっとネックです。(^^

機能的にはScanGaugeIIを遥かに上回る機能が魅力的で、価格を見て思わずポチ・・っといきかけましたが、「£」だと気が付き思いとどまりました。爆

どうせ最後は「magden M.1b Performance Computer」みたいなモノに手を染めるんだろうな・・と。笑



そんときゃ、また引き受けます♪
Posted at 2009/07/22 05:37:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 妄想w | 日記

プロフィール

「[整備] #ポロ エアコン不安定▶解決 590081 - Control Circuit for A/C Compre https://minkara.carview.co.jp/userid/129870/car/2127002/7006747/note.aspx
何シテル?   08/17 11:19
赤GTI乗りのお~まです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] 給油口が開かない!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 14:57:59
ブラック/レッド VWエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 22:56:04
[フォルクスワーゲン ポロ] フロントバンパー取外し 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 21:45:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
クロスポロからの乗り換えです。とりあえず速いヤツですw
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
・シャシー:03年式 PCR MX-K3  ・エンジン:PRD RK100→YAMAH ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
中身はアブナイ!チューン・ド・ターボくんです。 ------------------- ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
ほぼ「やりたい」と決めてた事は一通りやった感じの「クロスポロ」。笑 幸い車高はイジらずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation