• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お~まの愛車 [フォルクスワーゲン クロスポロ]

整備手帳

作業日:2013年7月10日

バックライト(リバースライト)比較

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
ポロは最初からバックライトが暗い・・片側しか点灯しない・・・と散々言われ続けてきましたが、LED化で多少明るくはなるものの、2灯化へ突き進む方も少なくありません。

とはいえ比較的簡単な2灯化ですが、バックフォグの処理とか内装を剥がしながらの作業、補修線の手配等々ハードルは少し高めです。

そこで、もっとバルブを高効率で明るい物に変更しよう!と思ってしまうわけですが、中々バルブ探しも大変です。『価格が高いから明るいのか?』とか『W(ワット)表記が大きいから明るいのか?』とか、私も気になってたので今回簡単に検証してみました。

ちなみに・・・
ここで登場するバルブと形状が同じだからと言って同じ物ではなかったり照度も全く違います。ですので、特定の製品・商品についての検証というワケではありませんのでその変お間違えないようお願いします。


2
で・・今回も安物の照度計の登場です。爆>すでに怪しいwww

なんかよくわからないので・・・もうちょっとアップにしてみましょう。


・・・しかしテールゲートライトが活躍してくれるなぁ。汗
3
以前使ってた車外撮影用のハイビジョンカメラ用のステーに安物照度計を取付てテールランプのバックライトの正面、同じ距離同じ位置に来るようにセットします。

一応これでバルブを交換しても照度計の位置はずれないので公平なハズ。笑
4
まずは、私もつけてる・・・バックライトLED7.5W 1発モノです。
(装着時は警告灯のキャンセルをVCDSで行うか抵抗が必要です。)
みなさんもご存知のバルブで、私も左右2灯化で明るいと評判のバルブです。

計測結果は『1181LUX』です。今回は何の脈略もなくこの数値を基準値にしておきます。笑
(画像6、画像8の右側のバルブはコレになります。)
5
そして、ネリマーシーでしらいし号でテストして真価を発揮した10W1発モノ「『風祭工房 スーパーバックライト』」です。
(装着時は無加工で警告灯も点きません。但し単体で長時間点灯するとかなり発熱します。)

計測結果は、なんと『13100LUX』ですww桁違いです。爆
6
左が10W1発モノですwww>右が悲しい(^^;
7
でこちらが、50W,60Wと宣伝しているLED。(ようするに5Wx10発のLEDがついてるって言う意味)
これも無加工で警告灯が点灯しませんでした。消費電力高いってことでしょうねw

肝心の計測結果は、『4950LUX』でした。いやそれでも明るいですよ。
直視できませんもん。笑

リフレクターの効果を狙って周囲に配置された40w分がポロのバックライトでは無意味なのかもしれませんね。
8
7.5W(右)と比べてもかなり明るいのがわかります。

というわけで、今どきの『W(ワット)数』高めのLEDはそこそこ使えるぞ・・・って事がわかりました。

ただ、警告灯が点く、点かないはこの実験で、何の確証も保証もありませんので購入時に自分でよく調べて購入ください。

最後に、くれぐれも『バックライト』の明るいかどうかのテストの際に、『バッテリー』の心配をして『エンジンかけて・・』テストを絶対にしないでくださいね。クルマがバックしてひき殺されても知りませんよ!!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトレバーのグリップの再塗装

難易度:

バッテリー交換63720キロ

難易度:

リヤブレーキパッド、ローター交換

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

水漏れ サーモハウジング、ウォーターポンプ交換

難易度: ★★

フロントブレーキパッド、ディスクローターを交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月10日 11:25
結局LEDって買ってみないと分からないことが多いので、参考になる記事をありがとうございます^-^

50W(?)のものを買いましたが、実際はそんなにないだろ~と思ってたのですがこれで確信できました(爆)

まだまだ(?)は外せないようです^-^;

高Wのものはキャンセラ不要なのがいいですよね♪
コメントへの返答
2013年7月10日 12:44
室内で裸で点灯する限り、10wと50wだとほぼ同じなんですが、人の感覚はアテにならんですね。爆

これで一発1万円とかしてたらオイオイwですが、3千円ぐらいならOKじゃないかと…
まぁ実際バックする時に明るくなきゃ本末転倒ですけど。笑

まぁ何のバルブつけてもVCDSでイジれば警告灯は点かないんだけどねw(エラーは残る)
2013年7月13日 7:49
エンジンかけながら…
後ろに回って撮影…
やってました(爆)

この明るさならヘッドライトみたいなので正面からひき殺される感じですね(☆。☆)

そういえば、いむとしさんのR8はヘッドライトが片側3つのLEDだけでした。
すごい時代なんですねー(^^)/
コメントへの返答
2013年7月13日 22:02
www、オイオイ
もう~死ぬよ。汗

確かにこれ片側3発つけたら眼、タヒぬよねwww

プロフィール

「[整備] #ポロ エアコン不安定▶解決 590081 - Control Circuit for A/C Compre https://minkara.carview.co.jp/userid/129870/car/2127002/7006747/note.aspx
何シテル?   08/17 11:19
赤GTI乗りのお~まです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] 給油口が開かない!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 14:57:59
ブラック/レッド VWエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 22:56:04
[フォルクスワーゲン ポロ] フロントバンパー取外し 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 21:45:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
クロスポロからの乗り換えです。とりあえず速いヤツですw
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
・シャシー:03年式 PCR MX-K3  ・エンジン:PRD RK100→YAMAH ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
中身はアブナイ!チューン・ド・ターボくんです。 ------------------- ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
ほぼ「やりたい」と決めてた事は一通りやった感じの「クロスポロ」。笑 幸い車高はイジらずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation