• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WRC.JPのブログ一覧

2014年09月21日 イイね!

レンタル

今年最後のレンタルバイクはGL1500
秋の交通安全運動の前に乗り納めだ

試乗もせず過去にGL1800を注文した経験を持つが
まだゴールドウイングに乗ったことは無かったので
今回、人生初GLだ

レンタル六時間でどこまで進めるだろう
乗り出してすぐ、400kgの巨漢に戸惑う
Vmaxより100kg以上重い
クラッチは、やさしくて
エンジンストールも無い
その日は快晴だったが強風が吹いており
士幌の横風でちょっと冷やっとした
前からの風が全くといっていいほど当たらない
夏は、しんどいかもしれない
三国峠のあたりから雨が降りだした
走っていればスクリーンとカウルで体は濡れない
三国も大雪ダムも層雲峡も紅葉は、まだのようだ
三国峠



大雪ダム



雨降るなか上川町へ向かい給油
気温12度 十勝を出ると寒い
よし乃という店で味噌ラーメンを食べた

体の芯は、温まらない
そこで引き返し帯広へ

6時間 260km 24L

バイクとは、ちょっと違う乗り物な気がする
俊敏性はなく、エンジンも乗用車っぽい
リバースギア電動も
ラジオも付いてて積載量も最高だ
でもワイパーが無いと
しぶきが付いた時点で前が一切見えなくなる
自分がおじいさんになりコレを所有するのは
体力的にかなり厳しいと思う
Posted at 2014/09/21 20:52:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月24日 イイね!

先人の知恵

スバルお客様感謝デイに、参戦してきました

takeさんの近況も聞けたし、先輩の石釜で焼かれたピザも試食できたし、B賞とC賞当たったし、混みあっていた割りに待たなかったし、試乗車でCVTが滑るほどの加速(iモードで1.5以上の圧)したし、とってもいい日でした

---------------------------------------------------
パソコンど素人の私的には、こんなことできるのかと、関心したので書いてみます

「NumLock」キーを間違えて押しちゃったことに気付かず、数字キーを押した時にカーソルが移動しまくって、イライラした経験ってありませんか?っていうサイトを見ました

コントロールパネル
→コンピューターの簡単操作
→キーボードを使いやすくします
→切り替えキー機能を有効にします

NumLockを押した時に「ピッ!」っという音が再生される
→書類見て数字キー打ってても音で気づく
---------------------------------------------------
Posted at 2014/08/24 22:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月11日 イイね!

ツーリング

88会のお二人とプチツー

今回のレンタルバイクは
NC750S
214kg
54ps
ダミータンクは、メットインになってる

加速が薄く、ぬふわkm/hからは更に遅く
ぬえわkm/h程度で打ち止め
乗りやすい教習車かもしれないが
非力で閉口した

ツーリングは、いつものように
思いっきり加速して
休憩を多めにとる

ピョウタンの滝を目指すが
思いのほか道が混んでいる

マスツーは、ソロツーより何倍も楽しいね

また、行きましょう~



Posted at 2014/08/11 22:12:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月05日 イイね!

ジーク・ジオン

プッシュスタートボタンのジオン仕様を自作

T先輩やmrkorn72さんの力を借りまして無事変更完了 感謝感謝

ファーストガンダム世代なら、わかってくれるかな?

自作品(昼間)↓

自作品(夜間)↓



シャア専用オーリス(本物)?のプッシュスタートボタン↓
Posted at 2014/08/05 00:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月04日 イイね!

暑い夏の日

30℃超の暑い日

レンタルバイクに乗ってきました
今回は、gsx1300r 隼 です
加速は素晴らしい
低速の粘りはなく
じゃじゃ馬な感じ
乗りこなせるライダーを選ぶバイク
エンジンの熱は、うまく逃がしていたが
ノーマルマフラーの熱は、半端なくて
足とケツが、めっちゃ暑い
前傾に耐性の無い私には、厳しかった(^^)


十勝ダムの下流のキャンプ場

車重は感じないが
念の為、コンクリに停める

Posted at 2014/08/04 12:14:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

**四輪** メイン・AE86GTVトレノ→AE86GTレビン→BG5→BP5→SJG(現在)       サブ・PS13→GD1→減車 **二輪** ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパーソフトレザー貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 15:17:28
DUNLOP WINTER MAXX03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 09:10:48
リヤスキッドプレート自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 12:32:05

愛車一覧

スバル フォレスター SJG (スバル フォレスター)
H25.11.22 登録 2013年 アプライドモデルB <パワー> Auto Pro ...
ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
ハイエースとプレオを処分し、一台体制にする 家族皆運転できるサイズ 病院送迎を考えスライ ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
レッドバロンで todayを下取りに入れて新車を購入 やっと60km/h走行可能 社名や ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
H18.1.27 ディーラー H17.12自社登録 走行4km 1.3A Fパッケージ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation