• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WRC.JPのブログ一覧

2017年05月07日 イイね!

今年度 初ライディング




連休は帰省してました
両方の実家に、孫の顔を見せる
孫と遊んでもらう
我々は、羽を伸ばす
なんて素晴らしいのでしょう

心の友からツーリングのお誘い
帯広の予想最高気温は29度
夏仕様のプロテクター入りメッシュジャケットなどを、用意
今回は、何借りようかなって下調べ
①山栄モータース
全国チェーンに加盟してるので、ネットで確認、開業当初より変更なし
②YSP帯広
HPはあるが、更新が怪しい、よって現地視察。まさかのGW休業、稼ぎ時でも、しっかり休む、ブレないお店。
③K-ing
フェイスブックがあるにはあるが、年に数回の更新。おやっさんが、忙し過ぎて大変なのは、よくわかる。よって現地視察。
R1200S、Vmax、ハヤブサ、ZRX1200、ニンジャ1000、サンダーエース1000、バルカン1500と、ホワイトボードに書いてある。おやっさんに、レンタルで大きい奴ある?と聞くと最初の5台を回答、他のは整備未済ってことかな。

当日、乗せてらもらいK-ing到着。二人ともレンタル(ハヤブサ・ZRX)、K-ing→御影の人気蕎麦店→岩松→然別湖→万年→K-ingのコースでした。暑くて暑くての展開かと思っていたが、5月の風は、とても気持ちの良いもの。十勝の道路は、リッター向き、楽しくて仕方がない。扇ヶ原のワインディングを楽しく登るっていくと、林には雪、湖は結氷してる、トンネルは震える寒さ、十勝は、やっぱり広いわぁ。然別湖の喫茶店で、コーヒーをいただき、帰路につく。山を下り、鹿追に入ると、、今までのが幻想のように、暑い風を感じる。あっという間に時が過ぎ、バイクを返却。

ZRXは、トルクが細くグワッと加速するタイプではないが、ポジションも楽で、雰囲気もある、ツーリング向きのバイクでした。社外マフラーだったので、純正マフラーなら、もう少しトルクが、あったのかもしれないなぁ。ニンジャ1000との性能の差を痛感した。

相方は、ライディングが私の数倍上手であるが、私が以前レンタルして苦労したハヤブサ相手に、苦労しているようだった。最近のハヤブサは、スロコンでダルにも出来るらしいが、古いハヤブサは、ただのモンスターだから、扱いに手こずる。乗りこなせたら、気持ちいいだろうね〜。

夜は、お疲れさん会。美味しいお酒と料理を交えて、いろんな話をした。楽しかった。昼も夜もセッティングしてもらって、甘えてしまった。ありがとう、心の友よ。

Posted at 2017/05/07 09:57:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月23日 イイね!

朝里オフ



haseshu.さん tomo@subieくんと 朝里でオフ

LSDで武装したhaseshu.号でドライブさせてもらう
昔のLSDではない
音もなく、マイルドに効いていく
コーナー出口でトラクションを稼ぎ
脱出速度を効果的に上げている

ネット徘徊したところによると
効きが強いとコンピュータの介入で
出力を絞られる弊害があるケースもとのこと

オンロードでの進化は理解したが
オフロード面の進化も知りたい

復路ではtomo号をドライブさせてもらう
やっぱりMTはワインディングが似合う
コーナーでもノーズが軽くクイックに入る
オフタイヤのためグリップ向きではなく
NAの為、出力が足りない場面も
しかし絶対的に楽しかった

5月から三者三様の新生活があるもよう

また、お会いしましょう



Posted at 2017/04/23 18:59:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月02日 イイね!

新年度初オフ


オフ会参加の皆さま
お疲れ様でした
モーグルあり
ドローンあり
スタックあり
ウォータースプラッシュあり
フロントスポイラーあり
シャリシャリあり
ブルーな気持ちあり
楽しい時間をありがとう

Posted at 2017/04/02 12:40:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月01日 イイね!

へんてこりんな服


プロノで、手袋を探しているとき発見した。
前側がゴムっぽい素材で後側が布地で出来ている。
前側で防風しつつも、後側はこもらない。
メッシュジャケット着てツーリングしてて、肌寒くなったら、これをジャケットの中に着たらいいんじゃね〜。
もう廃盤みたいで、ネット通販系はどこも在庫なし。
プロノの店の在庫限りっぽいので、店にあった紫と黄色は趣味に合わなかった。青を探してもらうと在庫なし、黒は在庫ありだったので取り寄せてもらった。
バイクシーズンが楽しみだ。
本日現在の積雪量は90cmだそうで、まだシーズンは遠いかな。
Posted at 2017/03/01 13:02:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月12日 イイね!

オフ



監督の号令で、集まったみなさま
お疲れさまでした
6MTあり、迷子あり、スタックあり
早朝からありがとうございました
Posted at 2017/02/12 13:20:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

**四輪** メイン・AE86GTVトレノ→AE86GTレビン→BG5→BP5→SJG(現在)       サブ・PS13→GD1→減車 **二輪** ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパーソフトレザー貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 15:17:28
DUNLOP WINTER MAXX03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 09:10:48
リヤスキッドプレート自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 12:32:05

愛車一覧

スバル フォレスター SJG (スバル フォレスター)
H25.11.22 登録 2013年 アプライドモデルB <パワー> Auto Pro ...
ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
ハイエースとプレオを処分し、一台体制にする 家族皆運転できるサイズ 病院送迎を考えスライ ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
レッドバロンで todayを下取りに入れて新車を購入 やっと60km/h走行可能 社名や ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
H18.1.27 ディーラー H17.12自社登録 走行4km 1.3A Fパッケージ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation