• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELLAN MRのブログ一覧

2009年07月22日 イイね!

今週末は・・・♪

今週末は・・・♪

 SAB東雲にてイベントがあります!

お世話になっている、ショップさんやメーカーさんも出展されるということで私も顔を出しに行こうかとおもっています~♪


※26日(日)のみの出展なので、26日に行く予定です!w


Posted at 2009/07/22 09:40:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月21日 イイね!

フィッティング中?w

フィッティング中?w

バリスさんのガレージセールでGTウイングをエボゴンにフィッティングしてみました~♪


ステーをなんとかすれば、けっこういい感じになりそうですね~♪w


ぜひ、開発して欲しいです!

あっ、クルマはいつでもお貸ししますよ~♪www


Posted at 2009/07/21 12:21:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月20日 イイね!

連休お疲れ様~ その2

連休お疲れ様~ その2 サーキットに着いてみると、けっこう台数がいっぱいいましたね~w

そうそう!なんと、ENDLESSの村田選手も!w



 今回は、レグナム時代の友人のじゅにさん(M3)が仲間で参加する耐久レースの車両(インテグラ)チェック&ドライバーレッスンで来るのと、エボ仲間のエヴォ吉さん(エボ7)たちも遊びに来るということで、みんなの応援&メンテをするつもりで行って来ました。


 お友達たちは、昼ごろから来る予定だったので、私はさっそくクーラントのエア抜き作業を開始です!w


天気は薄曇りでちょっとムシ暑いかったので汗がジワジワと出てきて、かなり熱かったです~


途中、何回かレーシングをして気泡を除く作業を繰り返していると・・・


妖しいオッサンがニヤニヤしながら近づいて来ました・・・?w


なんと!エボ仲間の大老(エボ9)です!w

お友達(スカイライン)と一緒に遊びに来ていたようでした~w


某CUPのコソ練ですねっ!www


 私の方は、一旦エア抜きをやめて1回走行してからまたエア抜きをしようと思っていたので、とりあえず申し込みに・・・


 久しぶりに某Tマネージャーさんにお会いしたのですが、私のことを覚えていてくれたようで近況報告などして申し込み完了しました。


本庄サーキットは、エボを降りる準備をしていた最後の時以来なので約1年ぶりくらいでしたねー


今回は、急遽走ることになりましたが・・・


ユキゴンのコンディション的に本来はとても走れる状態ではないんですが・・・w

最後に走った時よりも、パフォーマンス的にかなり落ちてるんですよねーw

それに、いろいろと不安点も・・・w


<不安点>

*ホイールが歪んでいてブレーキング時などにステアリングがブレる
*タイヤも某韓国タイヤでグリップしにくい
*ブレーキローター&パッドが純正中古で交換したばっかりなのでアタリがついていない
*ショックはヌケていてコーナリング時&バンプ時に暴れる
*ミッションオイルのせいか、シフトが入りにくい
*フロントパイプ交換時に純正フロントロワーアームバーが干渉するので取り外したまま
*リヤパフォーマンスバーなし


・・・などなど、けっこうパフォーマンスダウンなところがありますw



前回走行した時はたしか・・・

ノーマル状態(リヤシート取り外し)で車高調、ホイール&タイヤ、ブレーキパッドが交換前の状態で、たしか「0.46.898」くらいだったと思います。


 今回は、パワー系だと純正交換式エアクリーナー、フロントパイプだけ交換してありますが、ブレーキ、ショック、タイヤ、補強関係などでかなり分が悪かったですねーw

 まず、純正ショックですが・・・今までずっと車高調で走ってきてたので、ロールさせながらブレーキング、コーナリングするのが怖かったです!w

コーナーでどこまで粘れるのかが分からなくて、イマイチ攻めきれませんでした~w

ブレーキングも全然効きが悪いのでかなり手前からブレーキングしないと止まれません!w

 タイヤもグリップしないので、ブレーキングポイントも手前になるし、コーナリング中
も限界がつかみにくかったですねーw


1ヒート目は・・・イロイロと探りながらの走行で・・・

「51.384」がベストで、大老のお友達を同乗した時が、「51.651」でしたーw

いやー、よくみんながとりあえず50秒という意味が分かった気がします!w

ブレーキとタイヤがなんとかなれば、50秒切はいけそうなんだけどなーw


そうそう、タイヤの空気圧もけっこう高くなってしまっていて、調整し直しました~(初めてサーキットで使ったのですが、グリップしない割りにけっこう温度上がるんですねーw)


 昼過ぎに、みんなが集まってきたのでいろいろ話したり、走っているのを見学したりしながら、クラントのエア抜き作業の続きを・・・w

1回走行してるので、けっこう気泡が出ましたねーw


他のクルマたちの走行を見ていたら・・・やっぱりもう一度走りたくなってしまいました!w

・・・っていうか、50秒切りしたかった!www


そこで、最終ヒートにエントリーすることに・・・

渋滞のせいか午後からだんだんと台数も増えてきていて、8、9台くらいのエントリーでした。


 走行開始して、しばらく様子を見ながら徐々にペースアップを・・・

でもやっぱり、純正ショックの扱いに戸惑いがあってイマイチ攻め切れませんでしたーw

 それでも、けっこう真剣に走りましたが・・・なんとか、50秒台には入りましたが・・・目標達成ならず・・・orz


ちょっと、台数が多かったので上手くクリアが取れませんでしたーw

 
 走行後は、暑さと集中したせいで顔は真っ赤だし、フラフラでした~w

鬼門のS字の進入ですが、もともと2速→3速へのシフトアップポイントなのですが、シフトミスが多いんですよねーw

 今回も、ミッションオイル交換まで余裕が無かったので、入りがシブイまま走ったのですが・・・やはり上手くシフトが入らなくて何度もシフトミスを・・・orz

 ちょうど、3ヘア抜けてから左に寄って、それから右の縁石目指してる時なので、カラダが左に少し傾いているせいかいつもシフトが入れにくいんですよね~www

今回は、純正ショックなので余計にロールするし・・・


 やっぱ、車高調に慣れすぎてるから、ロールさせながら走るのになかなか慣れませんでしたーw

 本当は、もっと攻められるのかもしれないけど、どこまでいけるのか?とタイヤのグリップ限界が分かりにくかったせいで、いまいち攻め切れませんでした~w

だって・・・スベッてぶつけても修理代・・・出ませんし!(爆)


まあでも、とりあえずは無事終了できたのはよかったです♪

連休中のハードスケジュールと暑さのせいでかなりバテてはいましたが、けっこう楽しめました!

久々のサキーキット走行でしたが、やっぱ楽しいですよね~♪

とりあえず・・・クルマにオカネはかけられない状況なのですが・・・


なんとか、ユキゴンを50秒切にしてあげたいな~♪www


















Posted at 2009/07/20 18:02:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月20日 イイね!

連休お疲れ様~

連休お疲れ様~ 
17日~20日まで4連休でした~♪

イロイロと盛りだくさんな日々で疲れましたね~w


17日は、朝からバリスさんのガレージセールに行って来ました。

本当は、18日に行くつもりでしたが、渋滞とかひどそうだったもので・・・w

毎年恒例の出店というか、やきそばなどが第一のお目当てでした!w

某敏腕シェフのH氏による、スペシャル焼きそば&冷製スープ&特製肉のホイル焼き&生キャラメルソースのかき氷とフルコースを堪能させていただきました!w

その後、これも恒例のガラガラを・・・残念ながら5等でキーホルダーを頂きました。

夜は、以前から交換したかったブレーキ関係のメンテをしにお友達のところまで行って来ました。

作業予定は、フロントブレーキローター&パッド交換、リヤブレーキキャリパー&ローター&パッド交換、ブレーキフルードエア抜きです。

ショップにお願いする余裕がないので、いろいろと教わりながらDIYで作業すうrことにしました。

実際に作業してみると、いろいろと勉強になることばかりで、面白かったです。

あった方がいい工具なども知ることが出来ましたし~w

工具といえば、以前買っていたブレーキキャリパーのピストンを広げる工具も初めて使用しました!w

その後、別のお友達たちが近くのコイン洗車場で作業中とのことで一緒にお邪魔して来ました。

久しぶりにお会いしたので、いろいろと話していたら・・・かなり遅い時間になってしまいました!w

次の日もガレージセールにお呼ばれしていたし、渋滞回避で早めに出発しようと思っていたんdすがつい遅くまでいてしまいました~w

・・・でやはり朝起きられなくて寝坊を・・・(バリスコーナーで待っていた方々、スミマセン!w)

とりあえず、出発しましたが・・・やはり高速も一般道も大渋滞で・・・疲れました・・・


またまた、ご馳走を食べてガラガラして(また、5等!w)・・・


実は、お友達たちが日曜日に本庄サーキットに遊びに行くとメールが来ていたのですが、昨日の夜にも別のお友達たちが本状サーキットに遊びに行くと聞いていたので私も遊びにこうかと思いました。

スポーツメンバーのライセンスもまだ期間内だったので・・・なんとかイロイロト準備すれば1回くらいは走ること出来るかも?と思いました。w


とりあえず、ブレーキローターとかは交換済みだったので後は、狂っているアシ周りを調整して、EGオイル交換、クーラント交換とかすればとりあえずは走れるかな~?ということで、さっそく準備開始です!w


ガレージセールの帰りにディラーでサイドスリップ調整をしてもらい、日曜日の早朝に某PAにてEGオイル&クーラント交換をしました。

そして、本庄サーキットについてからクーラントのエア抜きです。

ノーマルマフラーとあいえ、エボって排圧が高いのでけっこうアイドリング時に煩いんですよねーw

なので、家の近所とかではクーラント交換って難しいんです。

長時間、アイドリングしながらエア抜きをしますからねーw

そういえば、高速で100Kくらいでハンドルにブレが出ていたのですが、アライメント調整しても改善されませんでした・・・どうやらホイールが歪んでるようです・・・orz


つづく・・・


※写真など、フォトギャラリーにUPしました~♪

Posted at 2009/07/20 16:46:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月19日 イイね!

お疲れ様でした~

お疲れ様でした~

今日参加されたみなさん、暑い中お疲れ様でした~

薄曇りで蒸し暑い一日でしたが、みなさん無事走行終了されたようでよかったです♪w


私はクーラントのエア抜きをジックリ作業出来てよかったです!w

ノーマルマフリャーなんですが、なかなあ長時間アイドリング出来る場所って無いんですよねーw


おかげで、バッチリエア抜き出来ました♪



帰りの道が上も下も大渋滞で・・・左足がツライですぅ~www


とりあえず、ビックリドンキーで夕食&プチ休憩です!


その後は・・・久しぶりにお気に入りの日帰り温泉に・・・www


Posted at 2009/07/19 19:14:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「にゃー、予想してたけど...
オルタがお亡くなりになってたみたい><
まぁそろそろ交換かーとは思ってたけど(笑
電装系はいきなり逝くからなぁ
せっかくだし寒冷地用の出力高い方を頼みました。
EGとかは元気なんだけど電装系や樹脂類はしゃーないなー」
何シテル?   05/11 15:20
 楽しいこと大好きで、なんでも凝り性な人間です。 レグナムVR-4 → エボワゴンGT → XC70 T6 イロイロと凝り性なので、みなさんのコダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 23 4
5 6 789 10 11
12 13 1415 16 17 18
19 20 21 2223 24 25
26 27 28293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

いまさら聞けない!? 自動車用語辞典 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/26 17:33:18
 
VARIS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/17 20:06:44
 
本庄サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/08 09:39:05
 

愛車一覧

ボルボ XC70 ボルボ XC70
新しい愛車です。 ボルボ XC70 T6 ポールスター  もうサーキットも行かなそうなの ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
<外装> VARIS クーリングボンネット(オリジナルブルークリア塗装) VARIS ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
<エクステリア> オリジナル純正ダクト加工ボンネット オリジナル純正ダクト加工バンパー ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
約8年ぶりにガレージから復帰中

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation