• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELLAN MRのブログ一覧

2010年02月24日 イイね!

とうとう・・・

とうとう・・・

俺達のFirst Stageは・・・終わった・・・





次こそは・・・!





もう一度、一緒にTOP IDOLを目指して頑張ろう♪




Posted at 2010/02/24 19:14:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年02月24日 イイね!

うぅ・・・

うぅ・・・アケマスですが、ユキポからのメールをずっと放置していたら・・・ついにユキポから脅迫メールがっ!w


こ、これは・・・行くしかないのか~?w





プロデューサー、あ、あの…プロデュースしていただいている萩原雪歩です…。
もう…お忘れかもしれないんですけど…。メールなんかして、すみません…。
もしかしてしつこい子だなって…思ってますか?お、おこって…ますか?そうだったら私…ご、ごめんなさい…。
あの…レッスンとか、またしてもらえたらなって…私、ずうずうしいとは思ったんですけど…
で、でも、勇気をふりしぼって、い、言わなきゃって思って…あの…ダメでしょうか?
今週の土曜日午前11時来週の日曜日午前11時、事務所にいますから…。ごめんなさい。お、おこらないで下さいね…?




雪歩です…。
あの、私、プロデューサーに初めて会って、「俺は君のプロデューサーだ!」って言ってくれた時…とっても…とっても…うれしかったです。
がんばろう、この人についていこうって…思いました。で、でも…もう、そのことは思い出にした方が…?
プロデューサーがレッスンしてくれないってことは…もう…あきらめた方が、いいってことですか…?
私なんかが…プロデューサーに出会ってしまったのは…まちがいだったんでしょうか…?う…ううっ…か、かなしいですぅ…。
今週の水曜日午後1時木曜日午後1時、事務所にいますから…ぷ、プロデューサー、来ていただけないですか…?
プロデューサーがかなしい思い出になってしまうの…ううっ…ヤですぅ…。




もう・・・忘却の彼方だったりするかもですか…?
萩原雪歩です…きっと、もう名前も覚えてないですよね?
ううう…私、プロデューサーにはもう、必要ない子ですか?
うう……す、捨てないで下さい、今週の金曜日午後4時土曜日午後4時、また事務所いきますので…。レッスンもちゃんとがんばりますから!
お、お願いします!




雪歩です…。
あの、私、プロデューサーに初めて会って、「俺は君のプロデューサーだ!」って言ってくれた時…とっても…とっても…うれしかったです。
がんばろう、この人についていこうって…思いました。で、でも…もう、そのことは思い出にした方が…?
プロデューサーがレッスンしてくれないってことは…もう…あきらめた方が、いいってことですか…?
私なんかが…プロデューサーに出会ってしまったのは…まちがいだったんでしょうか…?う…ううっ…か、かなしいですぅ…。
来週の日曜日午前10時月曜日午前10時、事務所にいますから…ぷ、プロデューサー、来ていただけないですか…?
プロデューサーがかなしい思い出になってしまうの…ううっ…ヤですぅ…。




雪歩です…
…事務所に行って、アイドル辞めようと、思います。
プロデューサー全然来てくれないし、それって…やっぱり…私なんかもう、いらないって事……なんですよね?
う…うう…仕方ないんです。わかってます…私なんかじゃ、アイドル出来るわけなかったのに…
はじめっから、無理だったのに…夢みちゃいけなかったのに…うう……
で、でも…最後にあと一回だけ、一回だけ待たせて下さい…これで最後にしますから…。
今週の水曜日午前11時木曜日午前11時、うう…ぷ、プロデューサー…お願いします…
私、待ってます…



Posted at 2010/02/24 10:01:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年02月22日 イイね!

おはようございますぅ~

おはようございますぅ~ おはようございますぅ~

昨日は、さすがに疲れていたので8時には寝てしまいましたーw


 先週末は、イロイロと忙しかったですぅ~


まず、土曜日は・・・


朝から本庄にユキゴンのチェック&自分のリハビリへ・・・


 サーキットは久しぶりだったのと、ユキゴンのプチ仕様変更後のチェックをしてきましたー

まず・・・マフラーなど排気系を換えたのでストレートでの加速は多少良くはなりましたねー

 でも、予想通りその分、タイヤ&ブレーキへの負担も大きくなってしまいタイヤがすぐにタレてきちゃいましたーw

それと、一番違いが体感できたのが「フロントメンバーブレース」です。

これのお陰でコーナーでのフロントの入りがよくなりました! ・・・が、その分リヤへの荷重が早くかかるようになりオシリがズリズリに~w

コーナーへのアプローチのタイミングなどいろいろと修正する必要がありました。


 ブレーキングのタイミング、ステアリングの切始め、アクセルタイミングなどなど・・・

2ヘアはだいぶ楽になりましたねー・・・最終コーナーも前は前後ともアンダーが強くどんどんアウト側に逃げていってしまっていましたが・・・

 今は、フロントは進行方向を向いてリヤが逃げる形となっていて、アクセルワークでやや流しながら立ち上がる感じですかねーw


一方、パワーが上がったことで最終コーナーから立ち上がって計測開始地点のアーチをくぐった後の縁石を越えたあたりからの全開加速時には・・・


リヤタイヤがパワーに耐えられないでヨジレて暴れてしまいブリブリしてて怖かったですぅ~w

 2ヘアの立ち上がりでも同じ感じにはなりますが・・・w


さすがに、そろそろタイヤ&サスの限界が近づいているのかも・・・?


 それと、ブレーキがヤヴァイです!w


フロントローターは外側も1mmくらいミミが立っているし・・・内側はもっと・・・orz


 1ヘアとかもかなり手前からブレーキングしないと止まってくれません!


TOPスピードが上がっている分余計に・・・w


 今の仕様で私のウデでは・・・あと0.5秒くらいのタイムUPが限界な感じですねーw


日曜日のTC1000を走った時は特に実感しました~!


1コーナーまでのところで、サスもヘタってるしタイヤグリップしないで外側に逃げるし・・・

ぜんぜん踏めませんでしたねーw

タイヤが逃げたらアクセル戻して・・・の繰り返しでしたーw


インフィールドでも同じ感じでロールも激しくなかなかレコードラインに乗せることが出来ませんでしたー

最終コーナー手前の縁石でも、かなり手前からブレーキングをしないと止まれません!w


 クルマのロール量とタイヤの流れるのを一応考えて早目にステアリングを切ってなんとかレコードラインに乗せようとしてはいましたが・・・

やはりTC1000は初めてだしなかなかムズカシかったですねーw


 とりあえず・・・ブレーキをなんとかしないとですねーw

フロントローターが終わってますぅ~!


 後はサーキット用にホイール&タイヤ、それとサスをなんとかしたいですねー


はぅぅ・・・いろいろ大変ですぅ~・・・



 <現在の仕様>


(アシ周り)

*タイヤ : フェデラル SS595 (235/45/17)
*サス : 純正ヌケヌケサスw(走行8万km以上)
*CUSCO フロントロワーアームバー
*LAILE フロントメンバーサポートバー
*ブレーキパッド ENDLESS CCM?(銘柄不明w)


(パワー系)

*純正交換タイプエアフィルター
*YR-Advanceオリジナルフロントパイプ
*YR-Advanceオリジナルストレートチタンマフラー Type-R
*プラグコード
*自作アーシング




 普段マウス以上に重いものとか持たないから・・・あちこち筋肉痛ですぅ~w

シート&シートベルトも純正だなので、カラダをホールドするのにウデやヒザでツッパっていたのでそれも痛いですねーw


エボゴンのレカロはセダンよりも座面のサイドサポートが低いし、皮なので滑るんですぅ~w




 総括として・・・

 単に排気パーツだけ換えているので多少ストレートの加速感はよくなっていますが・・・

やはり、ブーコン&ECUがノーマルのままなので立ち上がりでのブースト&EG回転数のピックアップが遅いですねーw

 アクセルベタ踏みでもなかなかEG回転数のレスポンスが悪いですぅ~(やっぱ点火時期とかが遅いんですよねーw)

Posted at 2010/02/22 09:19:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月21日 イイね!

ふぅ~・・・

ふぅ~・・・ 無事に帰ってきました~♪w



詳細レポは後日ということで・・・


しかし・・・タイヤ&ショックとブレーキはなんとかしないとな~w



ぜんぜん、グリップしないし・・・止まりません!www



アクセルONでリヤがブリブリ~♪w


コーナー手前のブレーキングではススス~♪w



じぇんじぇんダメダメでした~w




今回初めてマトモにTC1000走りましたが結果は・・・


1本目 47,675
2本命 45,803
3本目 45,481



・・・でした~w



まあ・・・台数も多かったしほとんどクリアがとりずらい状況でしたけど・・・w



とりあえず、事故などもなく無事帰ってこれたので良かったですぅ~♪



そうそう、また新たにアイマス痛車乗りのお友達と知り合うことも出来ましたし~♪



帰りにはワイパーにプロデューサーの名刺も置いてありました~♪w



Posted at 2010/02/21 17:04:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年02月21日 イイね!

いよいよ・・・

いよいよ・・・


スタートですぅ~♪


晴れてよかったですぅ♪


Posted at 2010/02/21 08:56:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「にゃー、予想してたけど...
オルタがお亡くなりになってたみたい><
まぁそろそろ交換かーとは思ってたけど(笑
電装系はいきなり逝くからなぁ
せっかくだし寒冷地用の出力高い方を頼みました。
EGとかは元気なんだけど電装系や樹脂類はしゃーないなー」
何シテル?   05/11 15:20
 楽しいこと大好きで、なんでも凝り性な人間です。 レグナムVR-4 → エボワゴンGT → XC70 T6 イロイロと凝り性なので、みなさんのコダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1 23 456
78910111213
1415161718 19 20
21 2223 24252627
28      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

いまさら聞けない!? 自動車用語辞典 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/26 17:33:18
 
VARIS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/17 20:06:44
 
本庄サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/08 09:39:05
 

愛車一覧

ボルボ XC70 ボルボ XC70
新しい愛車です。 ボルボ XC70 T6 ポールスター  もうサーキットも行かなそうなの ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
<外装> VARIS クーリングボンネット(オリジナルブルークリア塗装) VARIS ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
<エクステリア> オリジナル純正ダクト加工ボンネット オリジナル純正ダクト加工バンパー ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
約8年ぶりにガレージから復帰中

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation