• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

competizioneの愛車 [ホンダ NSX]

整備手帳

作業日:2023年10月27日

エアリフターコンプレッサーユニットオーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
段差等超える時、瞬時にフロント車高を上げれるエアリフターを付けているのですが、今日車庫から出す時からコンプレッサーすら回ってないし車高も上がらない。。。
ちょうどT3 CRAFTWORKSに用事があったので診てもらう事にしました。
ちなみに、エアリフターコンプレッサーユニットはフロントにあり、簡単に取り外しができる様になっています。
2
コンプレッサーのヒューズが、先ず切れてました。。。
3
切れた原因追及で分解してもらい、圧力スイッチが熱で壊れエア漏れも起こしていたため、新しい部品に交換(T3TECは部品のストック量がすごい!)してもらいました。
ついでに、コンプレッサーのシリンダー分解・グリスアップもしてもらいました。
13年モノなので、よく持ってくれたと思います!!
これで、当分大丈夫かなー
4
これは、外した姿。
サーキットを走る時は、外して走っていました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエターホース交換

難易度:

CarPlay導入

難易度:

シュアラスター マスターワークス カーワックス SL-005

難易度:

フットランプ取り付け

難易度: ★★

バッテリー充電100%になりました。

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントのスプリングのバネレートアップ(スプリング交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 01:28:43
パワーウインドメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 07:08:38
エーモン 制振シート (インナーパネル)  / 8307 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 07:06:12

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
BODY COLORS:アイスホワイト SOFT TOP COLORS:レッド
ホンダ ビート ホンダ ビート
30年恋焦がれた車
ホンダ NSX ホンダ NSX
大切に乗っています。
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
大切に乗ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation