• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyaoのブログ一覧

2024年01月19日 イイね!

2024 お年玉

2024 お年玉
先日、新年早々の幸先の良い 大当たり を報告しましたが・・・ なんと 大当たり の第2弾。  年賀状のお年玉2等のふるさと小包が、大当たり しました(^^)v 1万本に1本の確率だそう。 これで本年の運気は使い切りでしょうか??? ※まずは写真のカタログを郵便局より受け取り、40点のなかか ...
続きを読む
Posted at 2024/01/19 23:08:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2023年12月15日 イイね!

N-BOXリコール対象・・・その後

表題の件、状況をDラーに確認してみました。 以下がDラーからの速報でした。 ①リコールの正式なお知らせ  リコールのお知らせは通常Dラーからユーザー宛に発行  する事が多いのですが、今回は本田技研工業から発行さ  れるそうです。ここ1週間を目途に発行? ②対策部品の納品及び交換作業  現時点での ...
続きを読む
Posted at 2023/12/15 17:38:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-BOX | クルマ
2023年12月14日 イイね!

N-BOXリコール対象

N-BOXリコール対象
巷で話題になっている『デンソー製燃料ポンプ不具合』ですが、我が家のN-BOXも リコール対象 でした。 Dラーからはまだ連絡は入っていません。(ホンダからも・・・) 連絡入るまで静観するしかないですね。
続きを読む
Posted at 2023/12/14 13:18:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-BOX | クルマ
2023年07月09日 イイね!

愛車登録から早・・・(^^)v

愛車登録からMINIが12年、N-BOXが5年となりました。 Congratulation です(笑) MINIはこんなに乗り続けるとは思っていなかったです。まぁ勢いでこのまま乗っていきます。 当然メインカーのN-BOXも長く乗りますよ(笑)
続きを読む
Posted at 2023/07/09 11:29:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | クルマ
2023年06月11日 イイね!

Mini 電子車検証

Mini 電子車検証
写真白丸部の恒久車検シールが届いたので、仮シールから置き換えました。貼り位置は、運転席の外側は7月からの改定なので・・・従来の位置に。私的には目立たない今の位置が好みではあります。(まぁ目立たたせる目的の改定ではありますが) 今年から車検証が従来の紙から、ICチップを埋め込んだ電子車検証に切り ...
続きを読む
Posted at 2023/06/11 10:51:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | US・MINI | クルマ
2023年04月07日 イイね!

MINI ルーフアンテナ経年劣化(結構酷い)

MINI ルーフアンテナ経年劣化(結構酷い)
普段目にしないルーフアンテナを何気なく見たら・・・ 写真白丸部の樹脂根元部分が、結構激しくひび割れて裂けていました。 約12年の経年劣化です。 ラジオ性能には影響は無いでしょうが、ここまで酷いとやはり交換しなくちゃですね。しかしここまで気が付かないのもアレですね (笑) 先程アマゾンで発注 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/07 11:00:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2023年03月20日 イイね!

祝・みんカラ歴18年!

祝・みんカラ歴18年!
3月20日でみんカラを始めて18年が経ちます! 18年@@•••••正直、絶句ですね〜 引き続き、よろしくお願いします!
続きを読む
Posted at 2023/03/20 03:44:00 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年02月18日 イイね!

テールゲート解除ノブ壊れる・・・

テールゲート解除ノブ壊れる・・・
リヤナンバープレート上側にあるテールゲートノブが壊れました。写真の赤枠の部位ですが、電磁スイッチ?を被っているゴムが破れてしまいスムーズに操作出来なくなりました。応急処置としてビニールテープで被いましたが、不確かな操作感は否めません。この部位は電磁スイッチ?とゴム、バックランプユニット/レンズが一 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/18 09:54:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2022年07月22日 イイね!

愛車と出会って11年!

愛車と出会って11年!
7月16日で愛車と出会って11年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! なし ■この1年でこんな整備をしました!  ガラスコーティングメンテのみ(^_^;) ■愛車のイイね!数(2022年07月22日時点)  766イイね! ...
続きを読む
Posted at 2022/07/22 17:36:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月19日 イイね!

祝・みんカラ歴17年!

祝・みんカラ歴17年!
3月20日でみんカラを始めて17年が経ちます! <この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう> 明日20日で17年って•••(汗) 最近はあまり更新出来ていませんが、我ながらよく続いていると思います。アヴァシアで登録用の写真を、近所の宅地でワクワクしながら撮ったのを昨日の様に覚えています。正直な所 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/19 10:12:37 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「蒸し暑い・・・(-_-;)」
何シテル?   06/23 09:28
<現自己紹介> 変わらず隠居生活継続中です。この度人生最後の車として、シビックを購入(笑) 世間ではあまり見かけない・・・セダンらしかなるスタイルに魅力を感...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ホンダ(純正) サイドマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 20:24:01

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N坊 (ホンダ N-BOXカスタム)
2018年7月14日に、無事納車されました(^_-) オドメーター 3Km、気持ちも新 ...
ホンダ シビック (セダン) シー君 (ホンダ シビック (セダン))
Miniの後継車としてホンダ シビックを選択。 2024年11月22日に無事納車、10代 ...
ミニ MINI みっ君 (ミニ MINI)
2024年11月14日にお別れしました。 2011年7月16日にAL州USAにて納車。 ...
ミニ MINI みっ君 (ミニ MINI)
2024年11月14日にお別れしました。 みんカラ『ミニ MINI』カテゴリーに登録済 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation