• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masaMINIttsuのブログ一覧

2020年08月20日 イイね!

MINI 洗車Day!

MINI 洗車Day!昨日は1日MINIの洗車!

納車しても梅雨でなかなか洗車もまともに出来ずにいたが、やっと!

先ずは幌。
ちょこちょこカビもあったりと、まあ汚れの酷かった幌。

以前、普通のシャンプーではあまり綺麗にならず、色々調べ、洗濯用洗剤、酸素系漂白剤がいいのかと・・・
でブライト使って。


カビはなかなか手強かったが、なんとなく白っぽかった幌も、しっかり黒に!

撥水にはまぁまぁ評価の高いネバーウェットネオを使用!






これで汚れも付きにくくなるかなぁ!

次はボディ!
鉄粉取って、ウォータースポット除去!
が、なかなかこちらも手強い・・・

でちょっと試してみたかった、小麦粉パックやってみた!
100均のスプレーボトルに水と小麦粉入れてシュッシュ!




なかなか綺麗になりこれはイイ感じ!

でコーティングは・・・

これも最近YouTubeなどで注目の


信越シリコン使ってみた!


色々動画を参考にしながら、まぁまぁイイ感じに仕上がったかなぁ!

ホイールも洗剤を混ぜたシリコンで、汚れも落としてコーティングで綺麗に!






やっとここまで綺麗に出来た!


で、これで終わらず

2つ用意してあったパーツを!

その1

ウィンドウウォッシャーノズルカバー




ビフォー


アフター






その2
ボンネットを開けると、


この形式のMINIはヘッドライトもボンネット側に付いているので、エンジンルームはこんな感じ!



このヘッドライトの裏にあたる部分、


いかにも何か貼れと・・・

ちゃんとこういったデカールがあるではありませんか!
メルカリで見つけた!



MINI アイ ステッカー
色々種類がある中で
ブラックジャックを!







ボンネット開けないとわからないけど、まぁ面白いアイテム!

さて、ドライブ行くか!
Posted at 2020/08/20 11:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2020年08月14日 イイね!

出張修理!

出張修理!先週、会社の仲間の仕事車のエンジンのかかりが悪く色々調べ、セルモーターが調子悪いと・・・

トヨタピクシスバン!

リビルトのセルモーター¥10200-で仕入れ月曜日に交換作業!

ジャッキアップして、下からの作業。
スペースは十分あって作業はしやすかったけど、
炎天下で、猛烈な汗で大変だったが、

カプラー、電源のターミナルのナット、本体固定ナット2つ取り外すだけ。
30分ほどで交換作業完了!


あとは取り外した部品は同封されてる着払い伝票で返送するだけ!

仕事の相棒だから、途中で止まったりしたら大変だからなー・・・
無事完了してよかった!😃✌️



Posted at 2020/08/16 17:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2020年08月02日 イイね!

やっと!

やっと!MINI納車して1ヶ月
梅雨でこの1ヶ月数日晴れ間があったのにも関わらず、仕事が休みの日はことごとくずっと雨☔・・・

やっと梅雨も明けて、MINIの整備に着手!



どうも水温が若干高いなぁとか、ちょっと暑かった日にエンジン止めてもファンがしばらく作動してたりするのが、1,2回あったり、エンジン始動後のエアコンの効きが弱かったりと・・・
みんカラ色々徘徊していたら、どうやらファンレジスターなるものが故障しているのか???
調査の結果やっぱりそうらしい・・・
で、純正だとファンとのアッセンブリでしか部品がない、しかも数万もするらしい・・・
ヤフオクでファンレジスター単品でとれるらしいと・・・
はい!¥1848-で部品調達!

こちらがその部品


外した部品を見てみると、やっぱり・・・

切れてる!


交換して、配線処理して、


はい!完了!
だが、この部品を摘出するのに、バンパー外して、レインホース外して、コアサポート外して、ラジエーターずらして、やっとたどり着く・・・
作業に3時間もかかってしまった!

まぁ例年のように、梅雨でも雨が少なく、気温が高かったら、この状態に気が付くのに時間がかかって、オーバーヒートしたり、マグネットクラッチなど、他に不具合が及んでいたかもしれない・・・
本格的な夏の前に作業出来て、まぁよかった!

で夕方、涼しくなってきたから洗車も!



綺麗になった愛車を眺めての🍺



さぁ梅雨も明け、これからがドライブ日和!
MINI CONVERTIBLEを楽しむぞー!
Posted at 2020/08/02 19:48:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2020年04月11日 イイね!

パジェロミニ四駆 メンテナンス

パジェロミニ四駆 メンテナンス今日はしばらく何もしないで放置してたパジェロミニ四駆のメンテナンスを!

次の愛車が見つかるまでのパジェロミニくんだけど、たまにはしっかり診てあげないとね!

先ずはブレーキフルード交換!



パジェロミニは車高が高いからジャッキアップしたり、タイヤを外さなくても行けそうだったから、そのままやってみた!

リザーブタンクを見てみると、
かなり茶色く汚れてます!

lowレベルまでスポイト等で抜き取り新しいフルードを補充!
スポイト無かったから、植木とかに差す栄養剤の空容器を使ってみた!(笑)


先ずは左リアから、


リザーブタンクのフルードがlowレベル以下にならないように都度確認し補充しながら、



右リアは左リアと繋がってるのでニップルが無いので、



次は左フロント


右フロント


最後にリザーブタンクのfullのレベルまでフルードを補充しブレーキフルード交換作業完了!


お次はウォッシャー液がきれてしまったので補充!
オートバックスの撥水ウォッシャー液を投入!


続いては
エンジンオイル交換に着手!

オイル交換もジャッキアップしないで行けそう・・・
なんか家に転がってた、洗浄剤があったからとりあえず入れてみた。








先ずはアンダーガードがボルト4本で止まってるので外し

結構オイル漏れしている感じでアンダーガードの内側や汚れが酷かった!

灯油使って綺麗に!


アンダーガードを外すと目の前にドレンボルト!



オイルパンもオイルで汚れてる・・・


とりあえず綺麗に拭き取りしばらく様子を見てみることにしよう!

オイルを抜きながらエレメント交換も

上から覗くとエンジンブロックの横に・・・
アンダーガードあるんだから、下側に付いてたっていいのに・・・
なんでこんな位置につけるかなー・・・

エレメントはいつものAPのものを


エレメント交換でだいたい3.2L位

オイル交換作業も完了!

昨年9月に我が家に来たときが118446km
今日で123370kmで4924kmの走行!


もうしばらくお付き合いよろしくね!

Posted at 2020/04/11 18:02:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス
2020年04月07日 イイね!

プリウス車検

プリウス車検今日は娘の中学校入学式に行き、午後はプリウスの車検に!

先日の車検前整備で、
スタビライザーリンクの交換


ヘッドランプ磨き


で、・・・
軽自動車検査協会は青梅か府中で若干遠いけど、八王子の陸運局は自宅からわずか5分で行けてしまうから楽ちん!


特に問題なく無事終了!

68091km



我が家に来て4年、


初度登録平成22年で10年が経ちますが、まだまだ!
今年もよろしくどうぞ!

帰りに近所で桜🌸とコラボ


Posted at 2020/04/07 17:30:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス

プロフィール

「神楽坂!
弟のバンドが出るイベントへ!」
何シテル?   03/16 13:34
よろしくお願いします。m(_ _)m MINI COOPER S CONVERTIBLE SIDE WALK ↑ パジェロミニ ↑ ライフ ↑ ワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

pivot X2/pivotスピードメーターV 取り付け決行!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 20:03:12
ラジエターホース、サーモスタット、サーモハウジング、クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 20:00:34
またもやラジエターインレット部の水漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 16:30:23

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
念願のMINI COOPER コンバーチブル
イギリスその他 その他 Williams FW14 (イギリスその他 その他)
高校生の頃に持っていたTAMIYAのRC 実家の屋根裏から20数年振りに発見!
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
息子のバイク 20726km~
三菱 パジェロミニ パジェロ ミニ四駆 (三菱 パジェロミニ)
次期愛車が見つかるまでの繋ぎの代車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation