• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5ナンバーアコ乗りのヒデの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年5月11日

エアクリーンフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
作業中の画像を撮影しなかったので、取扱説明書の図で手順を説明させていただきます。
① まず、グローブボックスを開けて、
② グローブボックス右側のダンパーのフックを奥に押し込むように外し、
③ グローブボックス両脇のストッパー部を内側に押しながらボックスをさらに手前に開く。
ボックスを手前に引っ張り、回転軸から抜き取る。
2
① ダッシュボードの奥にフィルターカバーが見えるので、
② カバーの左右のツメを押しながら
③ フィルターカバーを外し、
④ 古いエアクリーンフィルターを手前に抜き取り、新しいフィルターを奥までしっかり押し込むように装着する。(フィルター側面に印刷された「エアフローの向き↓」をきちんと会わせる。)
3
あとは、フィルターカバーを取り付け、
逆の手順でグローブボックを復元する。
4
ちなみに、以前の愛車であるZE4インサイト(やFKシビック等)の場合と比較すると、グローブボックスダンパーのフック脱着が容易にできるような設計になっているように感じた。
そうそう頻繁にフィルターを点検・清掃・交換する訳ではないが、作業性が良いに越したことはないと思う。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

WIP No.452

難易度:

エアコンクリーナー交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルターの交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

5ナンバーアコ乗りのヒデです。 アコード乗りからインサイト乗りを経て、シビック乗りになりました。 今後ともよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルームランプ連動マップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 16:10:51
フロントマップランプのドア連動化 ⓶ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 16:08:58
フロントマップランプのドア連動化 ⓵ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 16:08:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
e:HEV(=スポーツハイブリッド i-MMD)はエンジンに発電用と走行用の2基のモータ ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2022年11月25日、総走行距離69,442kmにて売却 2022年9月25日、総走 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ホンダ アコード (SI-Rユーロパッケージ)に乗っていました(過去形)。 総走行距離: ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
中古を2台乗り継いだ後、初めて新車で購入しました。 初めてのセダン、初めてのAT、そして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation