• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

まさやん.comのブログ一覧

2019年10月16日 イイね!

★★とうとう来たかー💦💦★★

★★とうとう来たかー💦💦★★先週の火曜日
4年目の点検に
Dが引き取りに来て
木曜日、異常無しで納車‼️

4年目なので電装系バッテリーの容量も
チェックしたら80%でまだ大丈夫って話でした。

しかし車庫に止めて
パワーオフした時に
何か違和感が⁉️

普段はパワーオフした時
ピピピって三回鳴ってたはずの音が
ならなかった

まぁ、Dで変更したんだろうと思ってました。

納車3日目ぐらいから
ルームランプがやたらと
早く消灯する症状が出て
モニターには



停車時の消費電流が増大してますって出ても
ロックもしてるし
なぜ?って感じで思ったました。

次の日も出たので
Dに連絡してちょっと様子を見てって話になり

昨夜、とりあえず充電器で充電

もう終わってると思い覗きに行くと






ライトスイッチ
パワースイッチ
バザードスイッチ
パーキングスイッチのランプが点灯してました。

このお陰で
徐々にバッテリーが無くなり
あのモニター表示が出たって分かり
Dに連絡‼️

今朝はもうパワースイッチを押しても
無反応
ドアロックも出来なかったです😨

本日夕方には
レッカーで引き取りと代車の手配も完了

後はどうなるか
ちょっと心配です💦💦




Posted at 2019/10/16 13:30:37 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年07月21日 イイね!

愛車と出会って10年!

愛車と出会って10年!7月19日で愛車と出会って10年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

いろいろ交換しましたが
大物は



ワンオフショートサイレンサー




ワンオフモリワキ フォーサイト




ワンオフメーター


■これからいじりたいところは・・・

ある程度いじったので
現状維持かな?(笑)

■愛車に一言

この忍者には
相当な額をつぎ込んだので
一生手放さない‼️

俺の次は
娘に譲ります😁


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/07/21 10:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月11日 イイね!

★★キターー‼️★★

★★キターー‼️★★先週の日曜日

あと
卒検だけになった娘と
ヘルメットを見に



バイクワールドへ
( ・∇・)



ogk kabuto rt-33
アクティブスター

気に入ってみたいですが
無かったので
同じシリーズで
サイズ確認







Mを被ったり
Sを被ったりしましたが
Mでサイズは決定
(๑˃̵ᴗ˂̵)


西宮の2りんかんも
行ってみましたが
アクティブスターは
無かったしー
(>人<;)



並びにラーメン屋があって
昼どきだったんで







ラーメン食べて

次はバイク屋に
pcx150を跨りに





初めてのバイクなので
スピードに慣らす為に
買おうかと思いましたが

本人は




ゼファーに乗る気
マンマン‼️


結局
タイヤ、バッテリー
オイル漏れ
フォークOH
消耗品の全交換

あとカスタムしよーと
なりました
♪( ´▽`)

俺はFX仕様にしたいけど・・・



本日










到着‼️

娘とのツーリングが
楽しみに
なってきました
(*´∀`)♪
Posted at 2019/06/11 19:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月26日 イイね!

★★今日もぶらっと・・・★★

★★今日もぶらっと・・・★★娘の指導用に激安インカムを買って
どれだけ使えるか




テストを兼ねて
丹波篠山の蕎麦屋散策‼️




スポンジカバーを外してセットしたので
違和感無しで、快適に走って




丹波篠山のコンビニで
検索😁

2016年のミシュランガイドに掲載された
お店があったので
ここに決定‼️

ナビをセットし
音楽を聴きながら
超いい感じであっという間に到着👌



一眞坊さんへ😁

玄関には



ミシュランガイドのプレートが
置いてありました。




こだわりのある
裁ち切り蕎麦

鴨肉も有名見たいですが
先ずは蕎麦を


薬味が出てきて
山葵を擦ってたら




もりそば大にしてみました👌

擦る山葵もいい感じで
蕎麦も美味しく
あっという間に完食😊



蕎麦湯もトロトロ







いい店を見つけました。🎉

帰りは
何時も休憩ポイントで



休憩して




バイクワールドで
夏用グローブをチェック





150キロのソロツーリングでしたが

インカムの便利さと
美味しい蕎麦屋を発見して
満足な一日になりました👍














Posted at 2019/05/26 18:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月23日 イイね!

★★免許取得中・・・★★

★★免許取得中・・・★★娘は今、中免を取りに
教習通い‼️




俺らの時代は
褒めて伸ばすなんて
あり得なかったのに😵


やはり道路に出ると
危ない場所や
指導もしなければならないので
試しに




二台セットのインカムを購入しました




FMラジオやSiriまであるので
機能的には文句無し‼️








付けてみた👌



スピーカーのカバーが付いた状態では
耳がキツイ感じがあったので








カバーを外してセット‼️

これで耳の違和感も無くなり
快適に走れそうな予感👍

後は福岡に預けている
娘用の



ゼファーxを送ってもらうだけ‼️

とりあえずマフラーを付けましたが
角度が気になり
上げてみた(笑)

娘がちゃんと走れるか、事故しないか
不安はありますが
一緒にツーリングや走りを覚えて
バイクの素晴らしい世界を
体験して欲しいと思ってます😁










Posted at 2019/05/23 18:32:50 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #i3 BMW(純正) Innovection メンテナンス http://minkara.carview.co.jp/userid/130664/car/2070775/8798592/parts.aspx
何シテル?   10/31 19:32
自己満足で頑張っています (・∀・)ニヤニヤ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12v バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 03:19:09
レストレイントシステムエラー修理(原因編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 21:19:31
リアブレーキオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 10:05:17

愛車一覧

BMW i3 BMW i3
始めてのエコカー(笑)
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
1台目はA7赤黒に乗ってましたが あまりイジれず 子供も生まれた事もあり 売却‼️ リ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ボディーは、ドンガラから仕上げていて サビは無し👍 外装、内装もバッチリ綺麗👌 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父のお下がり😁 フルノーマルなので 軽くいじっていきます👌

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation