• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月09日

Regoレビュー

Regoレビュー 今日の昼間、Regoで楽しそうに遊ぶゆうくんの写真をゆうママが送ってくれました。
たまにくるゆうくんの写真はパパの元気の素です。
さて、今回は以前に誕生祝いで頂いていたRegoをとうとうひっぱり出したようです。
昨日、ゆうママのお姉さん宅へ伺った折にゆうくんがRegoに夢中になっているのを見て、うちでもそろそろRegoレビューさせようと話していたのでした。
「おしゃべりしながら、一生懸命遊んではりますぅ~」だそうです(^。^)
おつむの発達にはRegoはなかなかヨロシイと聞きます。
ゆうくん たくさん遊ぶんだよぉ。
ブログ一覧 | ゆうくん発育日記 | 暮らし/家族
Posted at 2005/05/09 19:37:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カール開封の儀
オグチンさん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2005年5月9日 19:51
赤?青?どちらですか?家は赤です!
コメントへの返答
2005年5月10日 0:25
roadysseyさんのコメントを拝見し、おぉ~Regoって赤と青があるのか。うちはどっちだぁ~と帰宅してチェックしたところ・・
祐パパの暴走でした・・(^_^;)
Regoではなく、ダイヤブロックでございましたm(__)m
でも、赤Rego、青Regoの違いが気になりますね。今度おもちゃ屋行った時にでもチェックしてみます。
2005年5月9日 19:55
レゴって最近はすごい種類があるんですよね? 大人ではまってる人も多いようですよ。
コメントへの返答
2005年5月10日 0:28
そのようですね。それにしてもかなり昔からありますよねぇ。
昨日ゆうくんと一緒に遊んでいるとこれがなかなか面白い。。
でも、ハマったりはしませんよぉ
2005年5月9日 22:41
Regoデビューおめでとうございます!
我がガキも最初はうまく凸凹を合わせてはめられませんでした。
それが今では私に解説付きで組み立ててくれます。

Rego、おつむの回転の練習には最高かも??大人も結構燃えます!(笑)
コメントへの返答
2005年5月10日 0:39
正確にはRegoレビューではなかったのですが(^^ゞ
わたしも早くゆうくんに解説付きで組み立てて欲しいものです。
そうですね。わたしも昨日はちょっと熱中してしまいました(^_^;)
2005年5月9日 22:44
夜遅くになって片付けても、『ま~だ遊ぶも~ん』っと再びドンガラガッシャンしてくれる我が娘・・・。
今現在も、PC打ってる私の背後で何やら並べて遊んでおります。
もうおもちゃ箱は、ブロック・積み木・オママゴト・ゲーセンでゲットした小物等、整理して片付けてもキリが無いっす。
本日既に、3回全部ひっくり返してくれてます。\(T_T*)/
コメントへの返答
2005年5月10日 0:42
変に整理する子供って気持ち悪くありません?
ボン助さんの後ろで遊ぶ娘さん・・なかなか可愛いじゃありませんか。
でも、きっとゆうくんがおもちゃ箱をひっくり返すと必ず言うんだろうなぁ・・
「ゆうくん!ちゃんと片付けなさい!」って。
2005年5月10日 2:05
レゴにプラレール、トミカ、、
自分たちも子供の頃に確かに遊んだはずなんですが、何も残ってないんですよね。(あたりまえ??)
でも実は秘蔵のNゲージ(鉄道模型)あること、子供には内緒にしてます。
もう少し大きくなったらあげるつもりですが。。
コメントへの返答
2005年5月10日 12:20
あります、あります、子供には触られたくないおもちゃ。
いわっつぁんさんはNゲージを大切にされているのですね。
わたしは、車やバイクのプラモデルですね。
部屋には作りかけのものがあるので、ゆうくんが歩き出すと部屋への侵入を食い止めないといけません。
ゆうくんが大きくなってもこればっかりはあげられないかなぁ~(^^ゞ
2005年5月10日 6:34
プロフィールの画像より、お兄ちゃんになったようにみえます。
ブロックがあると部屋があっという間に散らかりますよ、覚悟を!(笑)
コメントへの返答
2005年5月10日 12:24
そうですね。もうすぐ11ヶ月になるので、写真によっては赤ちゃん顔より子供顔に見える場合があるようになってきました♪
また、プロフィール画像変えようかな。。

和室だと何も置いていないので(というかゆうくんの遊び場スペース)そこでは散らかしても全然困らないんですが、
パパの部屋でやられるとちょっと困りますねぇ~。
でも、侵入防止策をとるので大丈夫だと思います(^。^)
2005年5月10日 22:40
祐パパ さん、ご丁寧にメールありがとうございました。
私のコメントの内容はあまり覚えてないんですが、心機一転でコメントします。
うちの楓弥も積み木にはまった時期があって4段目くらいまで積み上げて、
「ホラ、どう?僕ってスゴイでしょ?」的な視線を投げかけてきます。
それもつかの間、今は女の子用の「ぽぽちゃん」人形と人形用ベビーカーを押しながら家の中をふらつくのが好きみたいです。
早くRegoで遊べるといいんだけど…。
あれですよね、組み立てられるようになると一気に知性が芽生えますよね。
これからが楽しみです。
コメントへの返答
2005年5月10日 23:34
あずみさん再度のコメントありがとうございますm(__)m
昨夜からずっと気になっていたので、少しホットしました。
これに懲りずにまた覗いてやってください。

>今は女の子用の「ぽぽちゃん」人形と人形用ベビーカーを押しながら家の中をふらつくのが好きみたいです。

ってなんかとっても可愛い様子ですね♪
ゆうくんは今日もブロックで遊んでいたらしく、かなりのお気に入りみたいです。
最初ゆうママにブロックを見せられた時には、「うちにもこんないいものあったのぉ~」ってな感じで喜んだそうです。(ほんまかいっ!?)
2005年5月10日 23:06
レゴはバケツに入っています!
その色が赤or青でございます!
コメントへの返答
2005年5月10日 23:37
roadysseyさん再度のコメントありがとうございますm(__)m
そうなんですか、入れ物のバケツの色が赤、青とあるんですね。
でも、中身も違うのでしょうかね?
なんかますます気になりだしてきました。

プロフィール

「@文太の父 さん
わたしはあちこちで泣きましたが、船から島民の方が元気な者は飛び込めって、海にみんなが飛び込んだとこで大泣きでした😭」
何シテル?   08/19 20:47
めんどくさがり屋です。 目的もなく日記代わりのブログを中心に気ままに書いています。 車は好きですが、車いじりは極力他力本願です。 乗ることを楽しん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

7か月も経ってから・・・(1月の沖縄旅行記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 20:27:42
エアコン強化作戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:23:58
【定期交換】ルーフ開閉用油圧ポンプのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:01:40

愛車一覧

トヨタ MR2 2代目MR2 (トヨタ MR2)
先代MR2を手放した時からずぅ~っとこころの片隅にくすぶり続けていた後悔の念。。 チビ ...
ダイハツ コペン パパの道楽2号 (ダイハツ コペン)
ずっと終の車はオープン2シーターと決めていましたが、ついにその車を購入することになりまし ...
ホンダ オデッセイ 3代目オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
現状のいろいろな事柄を考慮して今回乗り換えを決意! 乗り換えにあたって、スバリストを夢 ...
マツダ デミオ パパの道楽2号 (マツダ デミオ)
ひょんな事からマツダ車オーナーに! Be a driver!って伊達じゃない。 コ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation