• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月19日

通勤の必需品(PS VITA)

通勤の必需品(PS VITA) 昨年12月頭に購入して以来、通勤の必需品となっているPS VITA。

そもそものきっかけは、昨年11月末頃 3年近く前に購入したBDレコーダーの突然の故障!



毎年9月~翌年2月は我が家のレコーダーがフル稼働するNFLシーズン。
その佳境とも言うべき12月に故障だなんて!しかも、修理に1ヶ月近くもかかってしまうかも。とのこと。

こりゃ大変!!ってことで、いろいろ思案した結果、ほとんど置物と化していたPS3の活用に思い当たりました。以前、会社の後輩がPS3でTVを観るだの、録画できるだのってのを言っていたような。。。

ってことで、調べてみるとTorneとNasneってのがあるではないですか!
先日、AVアンプも新調しホームネットワーク環境も整備したのでこれを活用しない手はない!
当然NHK BS1の受信は必須ってことでTorneではなく、Nasneを購入。


結果、Nasne購入は大正解!
BDレコーダー購入時には検討の価値大いにありです。なんといってもその値段の安さと動作の快適さ。


で、これでNFLを見逃すことも無くなり1件落着です。

が、せっかくNasneも購入したことだし、PS3もあるし、ホームネットワーク環境も整備したし、やっぱり、最終的には録画した試合を持ち出して観たい!という次なる欲求が。。。
(何せNHK BS1では、NFLの試合は週3本放送があってしかも1試合は(編集してあっても)2時間50分の放送時間。録画した試合をこなすのも一苦労なんですわ。)

iPhoneがDTCP-IPに対応していれば良かったのですが、残念ながらiPhoneでは録画番組を観ることも持ち出すことも出来ず。
PSPとPS VITA、Walkman等で迷いましたが、結局画面サイズと画質でPS VITAに決定。

以来、通勤の行き帰りや会社の昼休み、残業の休憩時間等々で大活躍。
しかも、休日はチビたちにテレビを占領されている時には、パパのパーソナルテレビへ大変身。
これで、本体がもう少し軽ければ言うこと無し!ですが、それは求め過ぎかな。。。
ブログ一覧 | 日々雑感 | 日記
Posted at 2013/01/19 18:50:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年1月19日 21:58
この手はうとくって・・(^^;; 
手軽に持ち出せる録画TV?&ゲーム?
コメントへの返答
2013年1月19日 22:09
これはゲーム機です。

ニンテンドーの3DSとかと同系列です。
わたしも、今回NFLの録画試合を外でも観るにはどうしたら良いか?っていろいろ調査した結果、その解がPS VITAにあるとは思いませんでした。

わたしは専ら録画番組を外部で観るためにしか使用していません。
ゲーム機であることがチビにバレたら・・・・取り上げられてしまいますぅ(^_^;)
2013年1月20日 12:35
うちも、GT5をやりたくて購入したPS3がありますが、同様に置物と化しています。
ゲーム以外にそういう使い道もあるんですね。参考になりました。
コメントへの返答
2013年1月21日 18:53
ちはです。

PS2に比べてPS3はネット接続が出来るようになり、いろいろと出来ることが格段に増えましたね。
Nasneはネットワークメディアサーバーなので動画以外にも音楽や写真等々の保存などいろいろ使えます。
BDレコーダーとの大きな差はDVDやBRなどに書き出せないことでしょうか。
PS3あるなら、購入して損は無いかと。。。
2013年1月23日 18:49

こんばんは!
PSVってDTCP-IPに対応しているのですね。
ジブンのスマホも対応していて最近は風呂に入りながら録画番組を見る日々が続いています。
持ち出しは試してないですが、確かに便利かも!

例の物は一昨日発送しました!
コメントへの返答
2013年1月23日 23:29
こんばんは。

もともとiPhoneがDTCP-IPに対応していたらPSVita購入はなかったかもです。
Andoroid携帯(スマホ)はDTCP-IPに結構対応している機種が多いので、その点はiPhoneもっと頑張ってよって感じですね。

PS3からVitaへの書き出しも結構早いので助かってます。
PSPとの値段差1諭吉はちょっと悩みましたが、画質を比較すれば1諭吉の差は納得ですね。

スマホは風呂でもOKなほど防水が充実している機種もあるんですね。知りませんでした。


例の物、楽しみに待ってま~す♪
ありがとうございます(^o^)丿

プロフィール

「@あんで、 さん
確かに。。」
何シテル?   05/09 04:23
めんどくさがり屋です。 目的もなく日記代わりのブログを中心に気ままに書いています。 車は好きですが、車いじりは極力他力本願です。 乗ることを楽しん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン強化作戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:23:58
【定期交換】ルーフ開閉用油圧ポンプのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:01:40
ルーフ開閉用油圧ポンプのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:01:28

愛車一覧

トヨタ MR2 2代目MR2 (トヨタ MR2)
先代MR2を手放した時からずぅ~っとこころの片隅にくすぶり続けていた後悔の念。。 チビ ...
ダイハツ コペン パパの道楽2号 (ダイハツ コペン)
ずっと終の車はオープン2シーターと決めていましたが、ついにその車を購入することになりまし ...
ホンダ オデッセイ 3代目オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
現状のいろいろな事柄を考慮して今回乗り換えを決意! 乗り換えにあたって、スバリストを夢 ...
マツダ デミオ パパの道楽2号 (マツダ デミオ)
ひょんな事からマツダ車オーナーに! Be a driver!って伊達じゃない。 コ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation