• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月29日

早朝ドライブ (大阪築港赤レンガ倉庫)

早朝ドライブ (大阪築港赤レンガ倉庫) 今年のGWは計らずも26日から

怒涛の11連休~!!

ちょっと世間様には申し訳ない。。





とは言いながらせっかくの
11連休!!
なので、いろいろと計画立てました。

1.MR2のデッドニング
2.オデのドアにLEDテープ装着
3.泊りがけのロングドライブ
4.恒例の六甲~有馬温泉ハイキング
5.チビたちのお守り
6.ゆろママのご機嫌とり

まぁ、例年とあまり変わり映えしない内容ですな。。。


2.はすっかり忘却の彼方へと消え去りかけていたLEDテープが部屋の片隅から発見されたのでせっかくの

11連休!!

なので、計画に入れました。

26日はMR2のデッドニングを実施
27日はオデのドアへのLEDテープ貼り付けを実施
30日~の泊りがけロングツーリングに向けて残りの時間はひたすらチビたちのお守りとゆろママへのご機嫌とりに邁進しております。。

デッドングやLEDテープ貼り付けの様子はおいおい整備手帳等々にUPするとして。(タブン。。。)

28日から天気が崩れるとの予報だったので、その前に恒例の早朝ドライブに行ってきました。

実は26、27日の重労働がたたり27日夜は9時くらいに撃沈してしまったので、28日は5時前に起床。
もったいないので急遽早朝ドライブに出かけました。

いつも話題豊富なブログで楽しませて頂いているmokubacrzさんのブログにトラバで示すような記事がありました。
ちょっと調べてみるとお気に入りの第7岸壁のすぐ近くということが判明。
久々の第7岸壁のついでに見に行ってみようと思い立ったのでした。

5時くらいに出発し、6時には第7岸壁に到着。いちおう平日なので、阪神高速守口線~大阪港線もトラックがかなり走行しておりました。
早朝からお仕事ご苦労さまです。m(__)m

赤レンガ倉庫は現在立ち入りが出来ない状況ですが、ここが整備されてミュージアムになればきっと周囲も活性化されてくるんでしょうね。
街が活性化されるのは良いのですが、周辺住民の方々の迷惑にならないように事業主様にはきめ細かい事業計画を立てて頂きたいものです。
赤レンガ倉庫の周囲には駐車場を確保できるような土地は無かったように感じたのですが、果たしてどのようになりますことやら。



MR2も生産中止になって15年が経過しようとしています。後10年もすればMR2もクラッシクカーの仲間入りになってしまうんでしょうか。
その時にどんな説明がされるのか、興味深いものがあります。


早朝ドライブのその他の様子はこちら


この記事は、大阪築港に「クラッシックカーミュージアム」誕生!について書いています。
ブログ一覧 | MR2 | クルマ
Posted at 2014/04/29 06:42:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリプリ。
.ξさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2014年4月29日 7:49
おはようございます。

11連休って… 世間様に悪過ぎですよ!
まったく…┐(´д`)┌

まぁ私も世間様に悪いと思いつつ
10連休だったりしますが(爆

赤レンガ倉庫おしゃれ ですね〜
中にクルマで入れたら良い写真撮れそう♪
コメントへの返答
2014年4月29日 19:08
す、すみませ・・・


って、だんごさんも同罪やん。
ったく…┐(´д`)┌

赤レンガ倉庫、今は廃屋感がありますが改装されるときっとおしゃれになりますね。

だんご号だときっと絵になりそう。。。
写真撮れる場所があるといいですが。
2014年4月29日 10:13
おはようございます^ ^v
さっそく、下調べに行かれたのですか!(◎_◎;)

ミュージアムにするために、耐震工事と大改装されるようですね!
昨日も古いジャガーに乗っている知り合いにクラシックカーミュージアムの話しをしたら、貰っていたパンフレットを強奪されてしまいました(笑)

ブログで最近、車のオフ会をしていると必ず警察が来ると書かれています、ミュージアムが出来るとさらに取り締まりが増えるかもしれませんね。

東京に出来るのではなく、大阪に出来るのは嬉しいです!
レストランも併設されるので、いろいろと楽しみですねo(^▽^)o
コメントへの返答
2014年4月29日 19:32
こんちはです。

mokubacrzさんのブログ拝見した時に場所を調べてみたら第7岸壁から近くだったので、そのうち行ってみようと思ってたところで、早朝ドライブどこにしよ?と思った次の瞬間に大阪築港へ行くこと決まってました(^。^)

パンフわたしも欲しいな。元町の三井住友銀行ですね。GW期間中にもし神戸へ行くことあれば、行ってみよう。

大阪築港赤レンガ倉庫は周囲に大きな駐車場を確保するスペースがなさげでしたが、どうするんでしょうね。駐車場が少ないと路駐の迷惑駐車が増えそうに思います。

大阪にも話題のスポットが増えるのは嬉しいですね。東京だけでなく、大阪が活性化しないと日本全体が活性化しないように思います。
レストラン併設だとゆろママも行く気になるかな。。。
2014年4月29日 19:32
こんばんは!

お久しぶりです~(^^)

11連休ですか~?
羨ましいです・・・

僕は、4連休です。

「赤レンガ倉庫」と「MR-2」って
なかなか合っていますね!
コメントへの返答
2014年4月29日 19:35
どもです。

11連休なので、連休後の社会復帰が大変です。

4連休くらいが丁度良いかも。。。

現在は立ち入ることが出来ませんが、赤レンガ倉庫の前だとたいていの車が映えると思いますよ。
2014年4月29日 20:45
11連休は、超豪華ですね!これだけあると使い方も迷っちゃいますが、しっかり計画されていてさすがゆろパパDさんですね♪家族サービスもばっちり&車いじりも最高な出来で無事終わって、これからロングツーリングですね。お気を付けてドライブ楽しんでください!
コメントへの返答
2014年4月29日 21:20
システム本番がGWだったりすると、連休どころか休みなしになることもあるので、休める時には休むというのがポリシーです。
いつでも休みたい!という願望はありますが。(マイページのタイトルがその願望の表れです。)

家族サービスはバッチリどころか、自分のしたいことをしてる合間にって感じですから、褒められたものではありませんよ。

ロングドライブは明日から一泊二日の予定で湖西方面~小浜~敦賀へと向かう予定です。

プロフィール

「@あんで、 さん
確かに。。」
何シテル?   05/09 04:23
めんどくさがり屋です。 目的もなく日記代わりのブログを中心に気ままに書いています。 車は好きですが、車いじりは極力他力本願です。 乗ることを楽しん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン強化作戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:23:58
【定期交換】ルーフ開閉用油圧ポンプのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:01:40
ルーフ開閉用油圧ポンプのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:01:28

愛車一覧

トヨタ MR2 2代目MR2 (トヨタ MR2)
先代MR2を手放した時からずぅ~っとこころの片隅にくすぶり続けていた後悔の念。。 チビ ...
ダイハツ コペン パパの道楽2号 (ダイハツ コペン)
ずっと終の車はオープン2シーターと決めていましたが、ついにその車を購入することになりまし ...
ホンダ オデッセイ 3代目オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
現状のいろいろな事柄を考慮して今回乗り換えを決意! 乗り換えにあたって、スバリストを夢 ...
マツダ デミオ パパの道楽2号 (マツダ デミオ)
ひょんな事からマツダ車オーナーに! Be a driver!って伊達じゃない。 コ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation