• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月16日

夏休みぃ~!!

夏休みぃ~!! ご無沙汰しております。みなさんお元気でしょうか?
久々のブログです。

9月も半ばになろうというのにこの連日の猛暑!
たまりません。
くれぐれも熱中症等にお気をつけください。



さて、わたしは、9/14(土)~9/23(月)まで一か月遅れの夏休みです!
久々の10連休。。楽しみにしていましたが、まさか9月半ばでもこんなに暑いとは想像もしていませんでした。


8月半ば、世間ではお盆の時期に仕事に勤しんでおりました。忙しかったわけではなく、単に9/16の週に夏季休暇を取得したかっただけです。ハイ。

それというのも大好きな遠藤周作さんの生誕100周年特別企画展が長崎の遠藤周作文学館で開催されているのを知って、必ず行かなくては!と思っていたのですが、延び延びになってしまい。9月末までの会期に間に合うこの時期に夏季休暇を取得したのでした。

遠藤周作文学館は6年ほど前に岡山で単身赴任していた頃、一度訪れたことはあります。長崎市内から車で50分ほどの場所にある遠藤周作文学館は他の文学館とは少し趣の異なる文学館でした。

一日中海を眺めていたくなるような素敵な場所です。

今回また訪れることが出来ると思うとこのブログを書いている今でもワクワクしてきます。
長崎は大学時代に初めて訪れて以来、今回で4回目ですが、何度訪れても素敵な場所です。

今回の旅程は9/16にフェリーで大阪南港を出発し、翌17日に新門司港着。そこから長崎の遠藤周作文学館へ行き、17日は長崎での遠藤周作さん定宿であった矢太樓に宿泊、18日にこれまで行けなかった亀山社中跡等、長崎市内観光の後、新門司港からフェリーで帰阪予定です。

実質は1泊2日の長崎旅行ですが、今回フェリーを利用するので旅行気分を満喫できそうです。

※タイトル画像は前回(2018年)の長崎旅行で訪れた大浦天主堂横の小道。遠藤周作さんの大好きだった場所。(以前は長崎湾を望むことができたんだけど、手前に大きな建物が建ってしまって。。)
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2024/09/16 12:35:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

夏休みGT - 長崎 Day0
(s)さん

大分旅行
ハリアーPHEVさん

長崎の旅
T&F-ABTさん

(二輪)初の佐賀・長崎2024 P ...
poko7kgさん

よく食べた遊んだ九州遠征だけど寒か ...
mark0924さん

長崎へ一泊ドライブ!(2日目)
ボースンさん

この記事へのコメント

2024年9月16日 16:17
こんにちは!
今日から長崎旅出発なんですね!
フェリー旅、沈む夕陽を眺めながらゆっくりとした海の時間を堪能ですかね?

まだまだ暑いので夏バテと戦いながら充実した夏休みになりますように!
コメントへの返答
2024年9月16日 17:01
今日も酷暑でしたね。
今は乗船して出港待ちです。
20年振りのフェリーです。随分とフェリー船室も快適になってます。
長崎も久々なので楽しみです。
2024年9月16日 18:43
フェリー旅、良いですねぇ
良い旅行になりますように
何してる?に投稿されていたフェリー内部の画像で、後ろに写っていたワーゲンも渋くて良かったです。
コメントへの返答
2024年9月16日 20:29
ありがとうございます。
20年振りのフェリーです。
随分と設備も快適になっていて驚きました。
長崎も久しぶりなので楽しみです。

プロフィール

「@あんで、 さん
確かに。。」
何シテル?   05/09 04:23
めんどくさがり屋です。 目的もなく日記代わりのブログを中心に気ままに書いています。 車は好きですが、車いじりは極力他力本願です。 乗ることを楽しん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン強化作戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:23:58
【定期交換】ルーフ開閉用油圧ポンプのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:01:40
ルーフ開閉用油圧ポンプのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:01:28

愛車一覧

トヨタ MR2 2代目MR2 (トヨタ MR2)
先代MR2を手放した時からずぅ~っとこころの片隅にくすぶり続けていた後悔の念。。 チビ ...
ダイハツ コペン パパの道楽2号 (ダイハツ コペン)
ずっと終の車はオープン2シーターと決めていましたが、ついにその車を購入することになりまし ...
ホンダ オデッセイ 3代目オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
現状のいろいろな事柄を考慮して今回乗り換えを決意! 乗り換えにあたって、スバリストを夢 ...
マツダ デミオ パパの道楽2号 (マツダ デミオ)
ひょんな事からマツダ車オーナーに! Be a driver!って伊達じゃない。 コ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation