• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆろパパDのブログ一覧

2018年04月28日 イイね!

今年こそは・・・ いくぜ長野!待ってろ神奈川?!

今年こそは・・・ いくぜ長野!待ってろ神奈川?!
昨年は大変な状況で、GWも1日しか休むことが出来ませんでしたが、


4月からの@岡山作業は順調に進んでおり、実は昨日(27日)から今年のGWに突入しております。






今年は6日までの10連休を確保!




となれば、昨年のリベンジ!「長野~神奈川遠征ツアー」しかない。
ってことで、30日から2日にかけて恒例の長野~神奈川への遠征に行ってまいります。


今年も全塗の完了した
この方鳥居平やまびこ公園でお会いし、


神奈川ではこの方と  この方にお会いする予定。。


毎年恒例でありますが、新緑のビーナスラインを走るのも楽しみのひとつ。
一昨年から(仕事で)随分と大変な思いをしてきたので、これくらいのご褒美があっても良いかなと思ってます。



ゆろママはいつものように「自分勝手な事ばっかりして!!!」
とおかんむりのご様子ですが・・・



まずは、本日のんびりと(安全運転を心掛け)下道中心で大阪まで戻ります。



皆さんも楽しいGWをお過ごし下さい。



※写真は昨年の岡山国際サーキット走行会の様子。。これまでのドライビングテクニックの鍛錬はビーナスラインでどれ程発揮できるのか?!
Posted at 2018/04/28 07:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2005年07月31日 イイね!

山の朝はキモチイイ~

山の朝はキモチイイ~おはようございます。
さすがに山の朝は清々しくキモチイイもんです。
昨日はバーベキューでたらふく美味しいものを食べ、ビールを飲んで大満足!
家族連れを見てると来年くらいはゆうくんと一緒に来たいなと思います。
今日は昼くらいに出発して、温泉寄って帰る予定です。
写真は駐車してるみんなの車の中に埋もれたオデです。
やっぱミニバンにしては車高低いですわ。
Posted at 2005/07/31 07:34:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2005年05月04日 イイね!

あっと言う間の九州里帰り

あっと言う間の九州里帰り4日間の九州里帰りもあっという間に帰りの時を迎えました。
帰りも名門大洋フェリーにて大阪南港までの船旅です。
今回、多くの親戚を訪ねて行く先々で歓迎されてゆうママもゆうくんもとても楽しかった様子。
ゆうママには途中怒らせてしまったこともありましたが、総じて楽しい旅でとっても満足でした。
またゆうくんとゆうママとともに家族みんなで里帰りしたいね♪
Posted at 2005/05/06 02:04:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2005年05月04日 イイね!

唐戸市場

唐戸市場今日も前日に引き続いていい天気です。
今日は門司のお向かい下関の唐戸市場へとやってまいりました。
ここは和歌山の黒潮市場のようなところで、水揚げされた新鮮な魚介類をその場で食べることが出来ます。
黒潮市場同様に観光客相手がメインのため、建物はそのような作りになっています。

さて、美味しいものを食べるぞと意気込んでやってきたのですが、とにかく人が多いこと!
門司から唐戸市場へ来るまでに通常だと20分もかからないくらいなのに、渋滞で小一時間近くかかりました。
なんとか駐車場に車を入れて、おふくろとゆうママの買出しをおやじとゆうくんとともに待ちました。
待った甲斐は多少あったかな・・
まぁそれなりに美味しいものを食したので、それなりに満足しました。欲を言えばもっと色々と店を見ながらあれこれ食べたかったのですが、小さい子供連れではあの人ごみの中、それは無理と言うものです。
Posted at 2005/05/06 01:56:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2005年05月03日 イイね!

門司港駅

門司港駅ホテル近辺には食事場所が無いため、門司港駅辺り(いわゆる門司港レトロ辺り)までぶらぶらやって来ました。
門司港駅はさすがに雰囲気のあるたたずまいでしたが、門司港レトロは横浜みなとみらいのミニチュア版て感じでしょうか。
(ちなみにおっきなホテルや大観覧車やショッピングモールなんてものはありません。)
整備されて綺麗になり、昔ながらの雰囲気を保存しようということには賛成なんですが・・・
なぜか見ようによっては、妙に観光地化されているような気もしてくるのは気のせいかなぁ・・

でも、今度行く機会があれば門司港ホテルに一泊してゆっくり周りを散策してみたいなと思わせる雰囲気はありました。
Posted at 2005/05/06 01:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「@あんで、 さん
確かに。。」
何シテル?   05/09 04:23
めんどくさがり屋です。 目的もなく日記代わりのブログを中心に気ままに書いています。 車は好きですが、車いじりは極力他力本願です。 乗ることを楽しん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン強化作戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:23:58
【定期交換】ルーフ開閉用油圧ポンプのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:01:40
ルーフ開閉用油圧ポンプのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:01:28

愛車一覧

トヨタ MR2 2代目MR2 (トヨタ MR2)
先代MR2を手放した時からずぅ~っとこころの片隅にくすぶり続けていた後悔の念。。 チビ ...
ダイハツ コペン パパの道楽2号 (ダイハツ コペン)
ずっと終の車はオープン2シーターと決めていましたが、ついにその車を購入することになりまし ...
ホンダ オデッセイ 3代目オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
現状のいろいろな事柄を考慮して今回乗り換えを決意! 乗り換えにあたって、スバリストを夢 ...
マツダ デミオ パパの道楽2号 (マツダ デミオ)
ひょんな事からマツダ車オーナーに! Be a driver!って伊達じゃない。 コ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation