• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆろパパDのブログ一覧

2014年02月26日 イイね!

やっと手に入れた。っぞ!

やっと手に入れた。っぞ!先週の月曜日に免許更新へ行ってまいりました。

苦節10年近くやっとこさ優良運転手の仲間入りです。


前回の更新時は、その時から遡ること4年11ヶ月ほど前に駐禁にて涙をのんだゴールド免許。。。

以来必ずと言っていいほど駐車場に入れるようになりました。

ペーパーだったら誰でもなれるゴールドに何の意味があんねん?!とひねくれて自分を慰めてたりもしましたが、

今回やっと手にしたことでこの優良の文字を守り続けるぞ! という想いを抱くってことは

意外にゴールド免許の存在意義もあるのやも知れませんねぇ。
 
一時の想いだけでなく、これからも

安全運転に努めていきたい

と思います。

免許更新から数日後、SABからプラチナメンバーズカードが送付されてきました。
コールド免許取得を祝福して頂いたようで、小さな幸福を感じた日でありました。
Posted at 2014/02/26 00:27:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2013年12月30日 イイね!

過ぎ行く2013年 今年もいろいろな方々にお世話になりました。

過ぎ行く2013年 今年もいろいろな方々にお世話になりました。今年も早いもので大晦日を残すのみとなりました。

毎年のことながら今年もいろいろな方々にお世話になりました。



みなさまありがとうございます。






@神奈川生活が決まって、またまた5年前と同じ@神奈川に住むことになり特にこの方この方にはお世話になりました。

暮れの忙しい時にこの方にはご自宅へ招待して頂き、おばさんと悪ガキ3匹を引き連れてお邪魔させて頂きました。
(タイトル画像はいわっつぁん号の前でのチビたち。興奮したのか?手ブレ写真となってしまいました(>_<))


今年は無謀にも



こんなこと


をしてゆろママの激怒をかいましたが、


それもなんとか落ち着き、その代わりと言ってはなんですが、2代目MR2のおかげでみんカラの新しい輪も拡がりました。

特にこの方にはMR2での長野~神奈川ドライブの折には大変お世話になり、また似たような境遇から相通じる想いもあり楽しいみんカラを思い出させてくれるきっかけを頂きました。

その他これまで同様みんカラ不精のわたしを相変わらず優しく見守ってくださっている皆さんに今年も心からお礼申し上げます。

今年もありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いします。

そして、皆々様にとって来年がより一層良い一年でありますように。


※大晦日はオデにて帰阪いたしますので、コメントへの返信が年明けになってしまうやも知れませぬが、その場合は何卒ご容赦下さいませ。m(__)m
Posted at 2013/12/30 23:41:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2013年08月25日 イイね!

過ぎ行く夏を惜しむ・・・

惜しむどころか・・・これだけ暑い日々が続くと早く過ぎ去ってくれぇ~となってしまいがちですが。。


日々時間に追われるように過ごしているとあっという間に季節も移ろいで行きます。気が付けばもう8月も残すところ後1週間。。。


今年は7月末までは盆休みがどうなるかわからない状態でしたが、なんとか通常予定通り9連休の夏季休暇をとることが出来ました。

その間、ゆうの夏休みの宿題に付き合ったり

久々に家族揃って丹後半島へ出かけたり

きろちゃんと早朝ドライブをしたり

それなりに充実した夏季休暇を過ごすことが出来ました。

そのうえ、まぁ頑張りましたのご褒美として、平日に2日間代休取得が出来、

ゆろママ母、姪っ子とともにゆっくりと温泉旅行も出来ました。


普段なら、ゆっくり休めてよかったなぁ。。で終わるところですが、




9月からまたまた@神奈川生活が決定したわが身としては、チビたちとゆっくり過ごすこともしばらく出来ないなという想いもあって今年の夏季休暇はその時その時がとても愛おしい時間でした。

まぁ、単身赴任も初めてではないし、それなりに土地勘のある場所にまた住むことになったし、不安感などは全くないのですが・・・

やはり、毎日チビたちの顔を見れないのは・・・寂しい  かな。



追伸
9月から約5年振りくらいに半年間ですが@神奈川生活が始まります。
関東みんカラ友の皆々様方またまたよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2013/08/25 17:04:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2013年06月30日 イイね!

やっと少し落ち着きました。。

やっと少し落ち着きました。。早いもので、楽しかった第7回大吉オフから一ヶ月以上も経ってしまいました。


大吉オフ翌日から、楽しんだ分しっかり仕事せぇよ!ってなわけではないでしょうが、
平日帰宅が毎日午前様。ここ一ヶ月で3日ほどの休みしか取ることが出来ずもう限界近くふらふら状態でしたが、その仕事も先週末になんとか目処が着き、今週末は久々の土日休みでした。



昨日はMR2のLED化計画で一箇所だけ残っていたサイドマーカーのLED交換と後輩のマーチ12SRのルームランプのLED交換、RX-8のポジジョンのLED交換と久々に後輩たちと車弄りを楽しんでました。
それにしてもRX-8のポジションランプ交換如きにタイヤを外すことになるとはちと予想外でしたが、無事両側ともLEDに交換でき、後輩も喜んでました。

作業後の充実感を思うと車弄りはなかなか止められませんね。ましてや気の合う仲間とワイワイしゃべりながら作業しているとそれだけで気分がリフレッシュできます。

先日は大吉オフで購入した地ビールの「諏訪浪漫」を味わいながら来年の大吉オフに想いを馳せていました。。。

あぁ、早く第8回大吉オフが来ないかなぁ~
Posted at 2013/06/30 18:38:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2013年03月24日 イイね!

くじ運悪いハズなのに・・・やったね(^^)v

くじ運悪いハズなのに・・・やったね(^^)v今日は、会社後輩に誘われてSA京都ワウワンダーシティで開催されている「マツダ車、ロータリー&86、BRZフェア開催!」へ行ってまいりました。

初めて来たSA京都ワウワンダーシティでしたが、店舗の売り場面積も広くゆっくりと買い物も出来るようなので良かったかな。

ただ、京都市街地なので行き帰りに結構渋滞するのが難点。

久々にパーツ屋さんのイベントだったので、それぞれのお店のデモカーが展示されていて結構見ているだけで楽しかった。
展示デモカーはRX-8、86、BRZだけでしたが、それぞれが個性的な弄りで、とりあえずスポーツカーに復帰した身としてはいろいろ刺激になりました。 (^_^;)

どうも、MR2に乗り出してから完全に10年前の頃の車へのワクワク感が蘇っているようです。


夕方からは先日決めていたホイールとタイヤ交換にかなり昔からあるタイヤショップへ行ってまいりました。
今回こちらのタイヤショップの利用は初めてでしたが、最初にホイールとタイヤの相談に伺った時からいろいろと親身に相談にのって頂き、今日のホイールとタイヤ交換の終了まで、

さすがプロ!

という対応をして頂きました。

今回装着したタイヤとホイールについては、また後日ブログUPいたします。 が、

久々にうっとりするくらいの自分好みのいい感じに仕上がりました。v(^。^)v


で、帰宅後さらに追い討ちをかけるような良い出来事が。。。

ナント!これまでほとんど”当選”の2文字には縁のなかったわたしに

SuperGTの第1戦 観戦チケット当選!

のお知らせが届いてました。 ヤッタネ(^^)v

日頃、車の整備等々手伝ってくれる後輩と行きたいと思ってます。
 
中学生以下は保護者同伴で無料となるため、MR2を大いに気に入ってくれ、TV大阪のGT+の番組でGTカーを見て、カッコいい!!と言っていたゆうくんを一緒に連れて行ってやろうと思ったんですが、


ゆろママ:「ゆうはその日ドッジの試合なんで無理!!」の無情の一言。

ゆう&パパ:「えぇ~~。。。OTL」

まぁ、しゃぁないか。  レースの1つも見せてやれないパパを許せ!ゆうくん。
Posted at 2013/03/24 00:01:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 暮らし/家族

プロフィール

「@あんで、 さん
確かに。。」
何シテル?   05/09 04:23
めんどくさがり屋です。 目的もなく日記代わりのブログを中心に気ままに書いています。 車は好きですが、車いじりは極力他力本願です。 乗ることを楽しん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エアコン強化作戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:23:58
【定期交換】ルーフ開閉用油圧ポンプのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:01:40
ルーフ開閉用油圧ポンプのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:01:28

愛車一覧

トヨタ MR2 2代目MR2 (トヨタ MR2)
先代MR2を手放した時からずぅ~っとこころの片隅にくすぶり続けていた後悔の念。。 チビ ...
ダイハツ コペン パパの道楽2号 (ダイハツ コペン)
ずっと終の車はオープン2シーターと決めていましたが、ついにその車を購入することになりまし ...
ホンダ オデッセイ 3代目オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
現状のいろいろな事柄を考慮して今回乗り換えを決意! 乗り換えにあたって、スバリストを夢 ...
マツダ デミオ パパの道楽2号 (マツダ デミオ)
ひょんな事からマツダ車オーナーに! Be a driver!って伊達じゃない。 コ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation