• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆろパパDのブログ一覧

2009年12月29日 イイね!

ご無沙汰して・・・・・気がつけば年の瀬。。

ご無沙汰しております。

 半年ほどみんカラから遠ざかっておりましたm(__)m
久々にみんカラを覗けば、いろいろな機能UPも。。。

 
それはさておき・・・
 今年一年はいろいろと大変な年でした。
 なんといっても会社がなくなってしまうのではないか!という危機感で一杯でしたが、なんとか持ち直す方向にむかっているようで、とりあえずは一安心です。

今年一番の大きな話題は、なんといっても1月に網膜出血を患って約1年間病院通いを続けることになったことです。
それも先日なんとか定期通院も終了しました。
もともとお医者さんからは「完治は無理で後遺症が残る。」といわれていましたが、日常生活には支障が無い程度に回復したのは不幸中の幸いでした。

さて、みなさんは今年一年どんな年だったでしょうか?
 
来年はみんカラ復活してまたみなさんと絡むことが出来ればうれしい限りです。
 
みなさんも季節柄、お身体ご自愛のうえ良いお年をお迎えください。

 
 
Posted at 2009/12/29 09:31:20 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2009年05月03日 イイね!

横綱ラーメン

横綱ラーメン昨夜友人と久々に夜食を外へ食べに行って来ました。

横綱ラ~メン♪

たま~に無性に食べたくなるんですね。多量のにんとん入りが。。。


あの刺激がたまりません

これもGWだから特別です。

※夜間みんカラ徘徊の方々に配慮しまして午前中のブログUPです。
※深夜にブログ写真をご覧になって無性~にラーメンが食べたくなってもその責任は当方では負いかねます。m(__)m
Posted at 2009/05/03 08:24:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日々雑感 | グルメ/料理
2009年02月09日 イイね!

鬼は外!外!外ぉ~!!

鬼は外!外!外ぉ~!!もう節分から1週間も経とうとしているのに・・・相変わらずののんびりですm(__)m

みんカラも新年のご挨拶からもう一ヶ月以上も経とうとしています。。。




そんなわたしの今年の目標は・・・・・


オデの新パーツをゆろママから勝ち取ること!


・・・ではなくて・・・ここ数年来の身体のガタを治し、更なる体力勝負の子育てに邁進すること。

でした。。



ところが・・・・




1月の半ばのとある朝に左目の異変に気付き。。。。翌日眼科医の元へ。。

そこで下された世紀の診断は・・・網膜出血。。。。\(◎o◎)/

(網膜の静脈が血栓で詰まって血液が戻らなくなって、結果毛細血管が破れて出血したということだそうです。)


お医者さん:「ゆろパパさん高血圧ですか?」

わたし:「はい。かなり。今年の初めから専門医に診てもらって治療を始めたところなんです。。。」

お医者さん:「そうですか。。。まぁ、大きな血栓が脳や心臓に行って脳梗塞や心筋梗塞にならなくて良かったと思いなさい。」

わたし:「(そんなん。。慰めにもならんがな。。)で、完治するんでしょうか??」

お医者さん:「まぁ2~3ヶ月は薬剤投与で様子を見ましょう。最悪手術が必要になるかも知れませんね。」

わたし:「手術すれば元通りに??」

お医者さん:「そうとは限らないです。現状を悪化させないようにするための手術ですからね。」

わたし:「はぁ。。そうなんですか。。」


見えないわけではないのですが・・・
左目はすりガラスを通して見ているような感じがして、左右の見え方が違うので仕事でPCを見るにも違和感があり・・・

ひいてはいろんな事に集中力が続かず、みんカラ自体も自ずと遠のいてしまってました。。。。
m(__)m


今後もみんカラでのコメやレス等にも(これまで以上に)ご無沙汰しそうだし、いつまでもふさぎ込んでいても仕方ないので、近況報告がてら久々にみんカラに戻ってきました。


まぁこれまでもこまめにコメやレスをしてる方ではありませんが、ぼちぼちやっていこうと思ってます。

車の運転も多少左側に違和感を感じているので、ちょっと控え目な今日この頃です。。
(別にお医者さんから運転禁止と言われてないし、両目では1.2以上視力はあるので問題はないのですが。)



ところで、みんカラのみなさん!健康にはくれぐれも気をつけてください。

わたしは人間ドックでここ3年ほどずっと指摘されていた要治療のものをホッタラかしにしていたバチが当たったのではないかと思っております。


※写真はわたしが最近お世話になっている(かかりつけの眼科医から紹介して頂いて通いだした)某医大病院です。
初めての医大付属病院なんですが、その患者さんの多さとその診察手順のシステマチックなこととに驚いています。
Posted at 2009/02/09 23:28:04 | コメント(18) | 日々雑感 | 暮らし/家族
2009年01月02日 イイね!

今年も子守に頑張ります(^o^)丿

今年も子守に頑張ります(^o^)丿あけましておめでとうございますm(__)m





今年も昨年同様子守に邁進いたします。

仕事はボチボチで。。


車弄りは

ゆろママからどんなパーツを勝ち取ることが出来るか!

でオデの進化が決まります。。

出来れば19インチと・・・へたり気味?!のサスを交換出来ればと。。


後は昨年目覚めかけた?!半田付け技術と電気系統知識を充実できれば。。。


しかし一番の目標はみんカラでのオン・オフ充実を目指します(^o^)丿
Posted at 2009/01/02 12:07:10 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 暮らし/家族
2008年12月31日 イイね!

今年もいろいろありました。。。

今年もいろいろありました。。。27日から9連休の年末年始休暇。。。

今年一年のいろいろな出来事を象徴するかのように、27日の夕刻から体調を崩し結局29日の昼過ぎくらいまで、久々に寝込んでしまいました。

思えば今年の2月、3月頃は@神奈川で怒涛のような日々を送りながら、よく体調崩して寝込んだものでした。。
昨年11月末に急遽東京で修行じゃぁ~と送り出されて、半年間で25日間もの代休を貯めるほどの忙しさに翻弄された今年前半でした。。。

平日夜間は品川や横浜界隈で遊び呆けて、土日は持って行ったオデとともに湘南の風を感じたり、榛名山で腕を磨こうと目論んでいたのが・・・

オデは殆ど駐車場で埃をかぶっておりました。。。

しかし、なんだかんだと言いながら埼玉での東大吉オフにさんかしたり、ご近所さんとの忘年会や飲み会や、オフやと・・・やることはしっかりやった東京修行でした。。。

6月から大阪復帰してからは、半年間のつけのようにチビ3匹に振り回されて年末まで突っ走ったような気がします。

そんな中こちらで参加したグループのおかげでみんカラの輪が一回り大きくなったことはとても刺激的でした。
なかなかフルタイムでのオフ会参加とはいきませんが、短い時間でも楽しく絡んで頂いているみなさんには感謝感謝です。

みんカラ始めて今回で4回目の年末挨拶ですが、毎年思うのは、めんどくさがりで怠け者のわたしがこうして4年近くもみんカラ続けていられるのは、つたないブログにコメを付けてくださるみなさんのおかげだということ。。

来年も今年に違わず、ぼちぼちのブログだと思いますが、お付き合いの程よろしくお願いいたします。

そして
今年も例年に違わずお気にかけて頂きありがとうございました。

最後になりましたが、
みなさんにとって来年がより良い年となりますように。
Posted at 2008/12/31 20:54:08 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 暮らし/家族

プロフィール

「@あんで、 さん
確かに。。」
何シテル?   05/09 04:23
めんどくさがり屋です。 目的もなく日記代わりのブログを中心に気ままに書いています。 車は好きですが、車いじりは極力他力本願です。 乗ることを楽しん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エアコン強化作戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:23:58
【定期交換】ルーフ開閉用油圧ポンプのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:01:40
ルーフ開閉用油圧ポンプのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:01:28

愛車一覧

トヨタ MR2 2代目MR2 (トヨタ MR2)
先代MR2を手放した時からずぅ~っとこころの片隅にくすぶり続けていた後悔の念。。 チビ ...
ダイハツ コペン パパの道楽2号 (ダイハツ コペン)
ずっと終の車はオープン2シーターと決めていましたが、ついにその車を購入することになりまし ...
ホンダ オデッセイ 3代目オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
現状のいろいろな事柄を考慮して今回乗り換えを決意! 乗り換えにあたって、スバリストを夢 ...
マツダ デミオ パパの道楽2号 (マツダ デミオ)
ひょんな事からマツダ車オーナーに! Be a driver!って伊達じゃない。 コ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation