• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆろパパDのブログ一覧

2006年05月30日 イイね!

サークルK・サンクス限定 MAZDAミニカーコレクション

サークルK・サンクス限定 MAZDAミニカーコレクションこの手の話題はみんカラお友達のみなさんの面目躍如たるもんだと思っていたのですが、ブログを検索してみると意外にもお友達(のお友達も含め)がこの話題でブログUPしている様子はないみたいでした。

全部で10車種28種類あるそうですが、あまりコレクター根性のないわたしは今回のFCを入手したことで、欲しかった3車種(FC、FD、787B)が揃い一応満足です。

明日の朝にゆうくんへのお土産として手渡すのがまたまた楽しみです(^。^)
Posted at 2006/05/30 21:16:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 趣味
2006年05月28日 イイね!

パッション

以前からずっと観たいと思っていた「パッション」を観ました。

内容についてはいろいろと賛否両論があり、わたしも観終わった後にブログUPはどうしようかと迷いました。
映画は楽しいのが一番!というのが持論ですが、楽しいだけではなく映像を通して自分の心が揺さぶられることも期待して観ることも多々あります。
今回の「パッション」はまさにこころが揺さぶられた映画です。
確かにところどころ正視し難いシーンの連続なんですが、何故か観てる間は目を逸らすことは出来ませんでした。
とにかく最後まできちんと見届けたいという想いでした。

結局、イエスが捕らえられてから処刑されるまでをここまでリアルに描くことにどんな意図があったのかは知る由もありませんが、少なくともわたしのこころに何らかのものをもたらしたのは確かなようです。
観る側の立場や考えによって評価が分かれるであろう映画です。

いろいろなことを考えさせられた点においてはわたしにとって☆4つの評価が出来る映画でした。
Posted at 2006/05/29 19:29:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画のお話 | 音楽/映画/テレビ
2006年05月26日 イイね!

この子は天才か!!

この子は天才か!!退社しようとしていたところ、ゆろママからメールが送られて来ました。
「祐大画伯の作品で~す♪」

むぅ。二歳に満たない子供の絵とは思えない!
コリャ将来どの方面に進ませるか・・・また悩みの種が増えました(^_^;)
ちなみに何を描いたのかは不明です・・・(^。^;)
Posted at 2006/05/26 20:00:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゆうくん発育日記 | 暮らし/家族
2006年05月24日 イイね!

ん?!レガシィに乗り換え??!

ん?!レガシィに乗り換え??!・・・なわけないですよ(^^ゞ

先日SUBARUのWEBサイトでレガシィのTVCM曲の情報を仕入れたついでに、請求していたパンフが届きました。

もう少し日数がかかるかと思っていましたが、素早い対応にとっても好印象♪(うん、次はやっぱレガシィかな。。。ん??)

ま、今回は冷やかしと言ってもいいくらいのパンフ請求動機ですが、もともとオデを購入する時点では立派な対抗候補でした。
ゆろママが3列シートを要求しなければ、またMTでも良いと言っていれば今頃うちの駐車場にはレガシィが停まっていたかも。。。

わたしの周りにも何人かレガシィ乗りがいます(した)が、みな口を揃えてパッケージングの秀逸なところと、ドライブフィールの良さを言いますね。
やはり人気車種はそれなりの理由があるものですよね。

オデッセイもまぁある意味人気車だとわたしは思うのですが、
オデを購入して約1年とちょっと。わたしのお気に入りは・・・
1.斜め前45°辺りから見たスタイリングの良さ
2.インパネ(特にシフト周り)の独特な雰囲気かなぁ。
あっ!それと忘れちゃいけない!アークティックブルーパールの爽やかな色合いですね♪
Posted at 2006/05/25 00:02:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々雑感 | クルマ
2006年05月23日 イイね!

ゆろパパさんまたお買い物ですかぁ??

ゆろパパさんまたお買い物ですかぁ??ハイ。
悩むこと数ヶ月、やっとのことで購入しました。
昨日CDを購入して、夜中にちっちゃ~い音で聞かざるを得なかったことで踏ん切りがつきました(^_^;)

ずっと以前からどうせならちゃんとしたものを購入したいと考えていたわたしが気に入っていたのがこれ。ヘッドホンにしてはちょっと・・のお値段だったので躊躇していたのですが、末永く使いたいので後悔しないように思い切りました。
というか、これ以上のクラスになってくるとまふりゃ~と変わらんくらいになっちゃうので、現実的にはこれくらいが限度ですね。それに再生する機械の方を考えたら・・・充分です。
で、早速ブログUPしながら昨日購入のSweetboxを聴いているのですが・・・・う~ん。。至福のヒトトキ♪
Posted at 2006/05/23 23:30:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽のお話 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@あんで、 さん
確かに。。」
何シテル?   05/09 04:23
めんどくさがり屋です。 目的もなく日記代わりのブログを中心に気ままに書いています。 車は好きですが、車いじりは極力他力本願です。 乗ることを楽しん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/5 >>

  1 2 3 456
78910 111213
141516 17 181920
21 22 23 2425 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

エアコン強化作戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:23:58
【定期交換】ルーフ開閉用油圧ポンプのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:01:40
ルーフ開閉用油圧ポンプのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:01:28

愛車一覧

トヨタ MR2 2代目MR2 (トヨタ MR2)
先代MR2を手放した時からずぅ~っとこころの片隅にくすぶり続けていた後悔の念。。 チビ ...
ダイハツ コペン パパの道楽2号 (ダイハツ コペン)
ずっと終の車はオープン2シーターと決めていましたが、ついにその車を購入することになりまし ...
ホンダ オデッセイ 3代目オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
現状のいろいろな事柄を考慮して今回乗り換えを決意! 乗り換えにあたって、スバリストを夢 ...
マツダ デミオ パパの道楽2号 (マツダ デミオ)
ひょんな事からマツダ車オーナーに! Be a driver!って伊達じゃない。 コ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation