• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆろパパDのブログ一覧

2007年01月15日 イイね!

ゆろパパ家やっと・・復活の兆し

ゆろパパ家やっと・・復活の兆し昨年末から正月にかけて、どこから呼び込んで来たのか?我が家では風邪の神さんが猛威をふるっておりました。
正月休み明けで一段落か?と思っていたところ・・・

5日にゆうが再び発熱、その後一週間近くにわたって高熱と食欲不振、嘔吐に悩まされ続け、3、4日前くらいにやっと小康状態に。
・・・と思ったら、それと入れ替わるようにききが全く同じ症状でダウン。。(;_;)
お医者さんには「とにかく嵐が過ぎ去るのをじっと待つしかないですね。」と言われ、ひたすら安静の毎日でした。
おまけにその間、ぐずるゆうとききを抱っこし続けていたせいか、パパまでまったく同じ風邪の症状になってしまいました(>_<)

昨日くらいからききもやっと熱が下がり、ご飯もだいぶ食べるようになってきたところです。
元気になったゆうをお風呂に入れてやるとこの一週間ほどの闘病生活を物語るかのように随分とやせっぽっちになってました(;_;)

それにしても今回の風邪の猛威にはゆろパパ家は壊滅寸前。。。


そんな中、孤軍奮闘していたのは、お腹もかなり大きくなってきたゆろママでした。
ほんと、母は強し!!ですわ。
Posted at 2007/01/15 22:38:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 暮らし/家族
2007年01月09日 イイね!

今年もこの季節がやってきました。

最近めっきり身体を動かすことがなくなってきて、運動不足というか体力の低下が著しいわたしです。

しかし、観戦する方は体力が不要(せいぜい深夜番組観戦時の眠気と格闘するぐらい?!)なんで、相変わらず好きなスポーツは見ております。

いろいろ観戦が好きなスポーツの中でも、結構熱心に見ているのがNFL。
今までの長い?ブログ生活?の中で全くアメフトには触れなかったのですが、今年の目標の1つ。ブログのバリエーションを増やそう!と言うことで、新しくブログカテゴリも追加しました(^。^)・・・続くのかぁ??

さてNFLですが、今年もプレーオフが始まり、2月頭のスーパーボウルまで年間で唯一我が家のビデオの留守録機能がフル稼働する時期となりました。
わたしとしては、好きな選手のひとりのレイ・ルイスの居るレイブンズに是非ともスーパーボウルまで駒を進めて欲しいと思っています。

今年のプレーオフは断然AFCの方が面白く、コルツがスーパーボウルまで行くのか?それを阻むのはペイトリオッツか?レイブンズか?はたまた今年好調のチャージャーズか?と楽しみが目白押しです。
また、昨年のスティーラーズのようにワイルドカード第6シードからのスーパーボウル制覇の偉業が今年もあるのか?!
と下位シードチームの躍進にも期待したいものです。

アメフトをまだごらんになったことのない方、多少ルールの理解が必要ですが、ある程度分かるようになるとこれほど頭を使った戦略的なスポーツが他にあるんだろうか?と思うほど面白いものですよ。時間との戦いという別の一面もありますし。。

昨年は国内でも高校日本一決定戦のクリスマスボウルと大学王座決定戦の甲子園ボウルにともにわが母校が出場するという幸運が重なりますますアメフトにハマッてしまってます。
(残念ながらともに仕事の都合等で観戦には行けず、これまたともに負けちゃいました(>_<)が。。)
Posted at 2007/01/09 20:19:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | NFL | スポーツ
2007年01月08日 イイね!

久々にディーラへ行きました

久々にディーラへ行きましたそろそろ正月気分も落ち着いてきた今日この頃・・みなさん如何お過ごしでしょう?

我が家では、年末30日~31日にゆうが風邪を引き、その後年明け2日~3日にかけてきろが風邪を引き、4日に家族揃って奈良までお買い物に出かけたのが悪かったのか、5日の夕方からゆうが再度風邪を引き、このゆうの風邪がなかなかの曲者で、結局6日~8日までは殆どゆうの看病で我が家はてんてこ舞い。
といったわけで、年末~年始にかけてずっと風邪の疫病神?!が居ついております(~_~;)

そんな中、この3連休に久々にDへ。
実は、この方のこの事例を拝見してから、うちのオデを確認してみたところ同様の症状を確認。。
+ミラー取り付けピラー部分の上部が剥がれて?きているようにも思える事象(写真の赤丸部分が浮いたようになってたんですわ。※写真は部品交換後のピカピカミラーです(^^)v)もあったので、昨年末にこの2点についてDへ「ちょっと気になることがあるんだけど。。」報告をしておりました。

正月明けの4日に状況を確認したところ、

①バックカメラについては同様の事例はメーカーでは把握(認識?)してないとのこと。また、欠けているように見える部分はナンバープレート取り付け部分の一部が写っているだけとのこと。(確かにDにあったオデのMOPナビのバックカメラでも同様の見え方。PWPのボディだとそれははっきりわかります。)当然機能的には問題なし。
ただし、オデのMOPナビ付属のバックカメラにはその他不具合報告があり、ゆろパパさんのバックカメラは対策品ではないため、対策品と交換するとのこと。
※交換後の写り具合は、交換前と同様。やっぱり納車時からそんな風に写っていたのかなぁ??

②ミラー取り付け部ピラー上部の剥がれ?はD整備の方が確認し、確かに通常状態に比べ浮き気味であるため、部品交換するとのこと。(これはラッキー♪)
ただ、MC前RBオデのミラー取り付け部ピラーの取り付け方法の構造上、先端部が多少浮き気味になるのは仕方がないとのこと。(雨中走行や洗車による浸水防止の防水パッキンはきちんとついているため、その部分からの浸水は心配要らないとのこと。)


で、8日の出勤前にDへ寄り、バックカメラおよび左右のドアミラーを含めた取り付け部ピラーの交換をしてきました。
ダメモトで言ってみたんですが、ともに無償交換で対応して頂き、この冴えない正月の中でちょっと気分の良い思いでした。
特に、運手席側ミラーはオデを購入してすぐの頃に擦った傷があったのですが、それが綺麗になりとっても嬉しい思いです(^。^)

そういや・・・4日にゆうをDへ連れて行って、おみくじを引かせたら2等をゲットしてくれていたし。こりゃ新年から縁起がいい??
縁起が良すぎて風邪の疫病神まで付いてきた??

この記事は、24ヶ月点検。 について書いています。
Posted at 2007/01/09 17:23:00 | コメント(3) | トラックバック(1) | オデッセイ | クルマ
2007年01月04日 イイね!

マックイーン発見!!

マックイーン発見!!新年みんカラ徘徊をしていて発見してしまったトミカのカーズ。

この方もゲットしてるから、負けずにってわけじゃないんです。。(^_^;)

が、知ってしまったらいてもたってもいられず。。
しかもウィークポイントの(イトーヨーカドー)限定の2文字付きとあっちゃ行くしかないでしょ。
ゆろママを騙して奈良までひとっ走り。(関西圏にはイトーヨーカドー少ないんですよね。)

ま、ゆろママもゆっくり買物できたみたいだし。結果オーライ!
ゆうくんも帰宅すると早速、マックイーンで遊んでご満悦。。


悔しいのは、結局今日もお年玉で何も買ってもらえなかったききちゃんだけ。(゜o゜)
Posted at 2007/01/04 22:45:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族でおでかけ | ショッピング
2007年01月03日 イイね!

お正月っていいな♪

お正月っていいな♪お正月3日目は、ききの風邪も良くなってきたとはいえ、まだまだ油断大敵ということでおとなしく一日中おうちで過ごしました。

そんな中、2日にゆろパパ実家でゲットしたお年玉を使いまくる?!ために、ゆうと二人で近所の上新電機キッズランドへ。

予想していた通り、トミカコーナーとプラレールコーナーを行ったり来たりのゆう。
笑ったのが、自分の行きたいコーナーへわたしの手を引っ張って行く時の決まり文句。

「パパ、とりあえずこっちに行ってみたいねん。」

当初目的であったプラレールの追加レールセットと列車を購入するはずだったのに、何を思ったのか、トミカ3台だけでいいと言い張るゆう。
正月初売りセールでトミカ4台1000円!のため、もう一台選びなさいと言っても、3台だけでいいと言い張ります(~_~)
誰に似たのか?えらい控えめ。。

周りの子供達が大きな箱を抱えているなか、トミカ3台だけとはやっぱり親父の面目ってもんもあります。
結局当初の目的だったプラレールの「こんなにできちゃう!レールいっぱいセット」とプラレール車両「300系新幹線(ゆうの好み!)」、「JR九州ソニック883(パパの独断で選択!)」+予定外のトミカ4台を無事ゲットしました。
溜まっていたポイントを使用したので、これだけで〆て400円也(^。^)

大きな箱と袋を抱えてゆうは大満足、パパも面目躍如の一石二鳥のよい買物でした(^^)v

で、帰宅してからはプラレール要らない!と言い張っていたのをすっかり忘れて(~_~)熱中していたゆうでした。

※写真は以前から持っていたトーマスと新幹線をつないで遊ぶゆう。ソニックは次回のイベント(誕生日?!)で買ったことにするため、トミカ2台とともに今回は購入してないことになってます(^^ゞ(ちとせこい??)

さて、風邪も治ったききちゃんにはお年玉で何をゲットしようかな?
Posted at 2007/01/04 08:02:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゆうくん発育日記 | 暮らし/家族

プロフィール

「@あんで、 さん
確かに。。」
何シテル?   05/09 04:23
めんどくさがり屋です。 目的もなく日記代わりのブログを中心に気ままに書いています。 車は好きですが、車いじりは極力他力本願です。 乗ることを楽しん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 1 2 3 456
7 8 910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

エアコン強化作戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:23:58
【定期交換】ルーフ開閉用油圧ポンプのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:01:40
ルーフ開閉用油圧ポンプのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:01:28

愛車一覧

トヨタ MR2 2代目MR2 (トヨタ MR2)
先代MR2を手放した時からずぅ~っとこころの片隅にくすぶり続けていた後悔の念。。 チビ ...
ダイハツ コペン パパの道楽2号 (ダイハツ コペン)
ずっと終の車はオープン2シーターと決めていましたが、ついにその車を購入することになりまし ...
ホンダ オデッセイ 3代目オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
現状のいろいろな事柄を考慮して今回乗り換えを決意! 乗り換えにあたって、スバリストを夢 ...
マツダ デミオ パパの道楽2号 (マツダ デミオ)
ひょんな事からマツダ車オーナーに! Be a driver!って伊達じゃない。 コ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation