• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆろパパDのブログ一覧

2007年06月23日 イイね!

24 シーズンⅥ えっ?もう?

24 シーズンⅥ えっ?もう?いやぁ~知りませんでしたよ。

みんカラおともだちのみるくぅさんから
「ゆろパパさん24お気に入りじゃありませんでしたっけ?実は・・・」
って知らせて頂き、昨晩、閉店間際のTSUTAYAへ駆け込みました。

「ぷりずんぶれいくのシーズンにの7巻はどこにありますのん??!!」と叫びはしませんでしたが、無事レンタルしてきました。

で、今日(土曜日)も仕事予定だったので、早く寝ようと思いながら・・・TVの前に座っておりました(^^ゞ


いやぁ。。。たった1話だけだなんて・・・まったくもっていつもの陽動作戦には参ります。
これでレンタル開始時にはまたまた並ばなくてはならなくなりました。
だって、もう、この先どうなんのよ!!ね!ね!ね!って感じなんですもの。

まぁ冷静に見れば細かい突っ込みどころはありはしますが、その点はいつもの如く大目に見ないとハラハラドキドキには乗れません。

24好きなみなさん。もうすぐですねぇ。眠れない日々がやってくるのも。。
(・・・わたしは既にGW明けから眠れない日々ですが・・・(~_~))


それはそうと最近TSUTAYAでは海外ドラマシリーズものが多いですね。ちょっとしたブームとなっているようです。
そのためか、1990年代初めに話題になっていたツインピークスもシーズン2としてDVDが出ていました。
こちらもハマル方はハマルかも。
でも、わたしにとっての海外ドラマの最高傑作はやっぱりERかなぁ。。


それにしても、わざわざ教えてくださったみるくぅさんに感謝です。
一番嬉しかったのは、わたしが24にハマッているってことを覚えてくださっていたことですね。
みんカラ友の鏡です!
Posted at 2007/06/23 18:56:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画のお話 | 音楽/映画/テレビ
2007年06月22日 イイね!

悪ガキ3匹集合~♪

悪ガキ3匹集合~♪今日(22日)は同じ病院で相前後して生まれた3人のチビたちの合同誕生日会でした。

6/16:こうせいくん。6/17:ゆうだい。6/18:はるきくんと見事に3連荘で生まれた悪ガキ3匹。

こうやって一緒の誕生日会はいつまで続くんでしょう。
彼らが大きくなった時にお互いが幼なじみとして懐かしく感じてくれると嬉しいですが。。。

さて、デジカメに残された写真から窺うに、今日の誕生日会はかなりの盛況だった模様。。。

ゆろママからは直接話聞けずなのがちと残念。。。
当然こんな時間ですから、わたし以外の4名は大の字でおおいびきですわ。



※ところでゆろママ作成のランチョンマットの悪ガキ3匹の似顔絵と本人達。こうしてみると意外に特徴をつかんでいるよなぁとちと感心。。
・・・あっこうせいくんお鼻が。。。
Posted at 2007/06/23 02:54:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゆうくん発育日記 | 暮らし/家族
2007年06月21日 イイね!

明日は合同誕生日会♪

明日は合同誕生日会♪最近トホホなほど仕事が忙しく、帰宅はほぼ毎日午前様。。(~_~)

当然の如くわたしが帰宅するときには、我が家は全員深い眠りについております。

ところが・・今日は自宅から明かりが漏れている。。

たまには起きて待っててくれたのねん♪

と思ったら・・・・

明日我が家で開催される(同じ病院でゆうと前後して生まれた)ゆうくんのお友達との合同誕生日会の準備に忙しくしていたゆろママでした(^_^;)

とにかくイベント好きなゆろママ。
今回は昼食時のランチョンマットを手作りしてはりました。
そしてききちゃんからにぃに達への花束も。
こんな時のゆろママの目は活き活きとしてはります。
まぁ、とにかく楽しそうにしているので良かった、良かった。


でも、たまには帰宅時それくらいの楽しそうな笑顔を見せて欲しいものです。。
・・・というか、起きるくらいしてほしいなぁ。。
Posted at 2007/06/22 01:35:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 暮らし/家族
2007年06月17日 イイね!

祝♪みっつぅ~

祝♪みっつぅ~17日はゆうくん満3歳の誕生日でした。

もう3年も経つのね。ってのが正直な思いです。
その間、ききとだいが生まれて我が家はあっという間に大家族になりました。

HNもゆうパパ→ゆろパパ→ゆろパパD(近々改名予定)
へと進化してまいりました。(・・がこれ以上は進化しません。ハイ。)


日曜日は姪っ子のピアノ発表会もあったので、ゆろママ家族大集合でした。
ゆろママ姉家も女の子3人姉妹なので、合計6匹もチビが居ます。
全員集合だと大変なのですが、今回はお外で夕食だったので多少はみなおとなしくしておりました。

ゆうは誕生プレゼントをもらうと早速開けて中身チェック!
今回のお気に入りはパパチョイスのトミカ「トヨタダイナ清掃車」、「スーパーアンビュランス」の2台。
やはり寝るときに2台とも大事そうに抱えて寝てました(^。^)

さて、もう3歳にもなったことですし、そろそろ自分の歳を言えるようにと土曜日からゆろママが特訓をしているのですが・・・
ゆろママ:「ゆう、いくつになったの?」
ゆう:「そうや!そやで。」
ゆろママ:「じゃなくて、3才って言わないと。。」
ゆう:「ママ、いくつになったって聞いて。」
ゆろママ:「じゃ、もう一度聞くね。ゆうはいくつですか?」
ゆう:「そや!そうやで。」

3才になっておちょくることを覚え始めたようです。。(^_^;)


それから・・・先週のオフ会で頂いたTOYさん作のゆうだいの名札。
本人とっても気に入っていて、この日も当然の如く胸につけてはりました(^^ゞ
Posted at 2007/06/18 18:31:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゆうくん発育日記 | 日記
2007年06月15日 イイね!

大吉オフ参加日記  その3 6/10 帰宅編

大吉オフ参加日記  その3 6/10 帰宅編さてさて、夕食時の宴会では疲れと寝不足も手伝ってみなさんかなり出来上がり!!

と思いきや、いい雰囲気のほろ酔い気分。。
自分たちの部屋へ戻って2次会へと突入することに。

ここで新潟から参加のやくたれさんが最年少にもかかわらず、ダウン(^。^)
やはりおじさん達の相手は疲れたのか?はたまた長距離ドライブにさすがの若者も疲労コンパイか??
後もうお一方バーバパパさんがオフ会でのタイヤ交換に体力を使い過ぎたため?か同じくダウン。

NEMOさん、TOYさん、styaさん、きたぞぉさん、わたしと全員集合で200歳オーバーの2次会となりました。しかしおぢさんたちは若い!

で、二次会での話題は近頃の世の中のお話(いわゆる今時の若いもんは・・の類)や、ネットでのお付き合いの難しさのお話、関西と関東のいろいろな違いのお話、車のお話がちょこっと。
後は・・・・・酔って記憶にございませんm(__)m
ただ、とにかくやたらに楽しかった記憶だけが残っています。

ゆうは時々寝付きが悪いのか2度ほどぐずってましたが、やはり思った通り途中起きることもなく朝までぐっすりでした。

とりあえず、午前0時を過ぎる頃にはさすがに皆さん覇気が無くなってきて、自然と就寝とあいなりました。


翌朝は前夜の2次会の疲れもそこそこに朝風呂を楽しまれておられる方もいました。
わたしもゆうを朝風呂に誘ったのですが・・・やはり前日の印象が強烈だったのか、「やだ!お風呂行かない!」と断固拒否。
朝風呂と露天風呂は来年またリベンジです。

朝食は大広間というか大パーティー会場のような場所でのバイキングでした。
車のキー紛失騒動を起こしていたわたしは、朝食に出遅れてしまいましたがいつも以上にゆっくりとゆうと二人で美味しい朝食を堪能できたのは嬉しかったですね。

(車のキー紛失騒動ではstyaさんにとてもお世話になりましたありがとうございましたm(__)m)

それにしてもホテルで息子と父親二人だけで朝食を取っているわたしたちは周りからはどんな風に思われていたのかな?とちと気になりました。。(~_~)

朝食後は皆さん、お土産をホテルの売店で購入されて部屋へ戻りしばしうだうだ。
午前9時にチェックアウトして、ホテルのロビーで解散と相成りました。
わたしはまだ土産を購入していなかったため、皆さんを見送った後、再度ホテルの土産物売り場へ。
お土産は結局うなぎパイとなりました。(浜名湖はやっぱこれでしょう。(^^ゞ)

お土産購入後、出発しようとしたとたんに今回を象徴するような最後の土砂降り豪雨となりました。(@_@)

豪雨の中、浜松西ICへ向かっていると先に出発したはずの関東組のストの車列が。結局途中でその車列の最後尾に付くことになりました。
浜松西IC手前にてバーバパパ号、やくたれ号と並走しながら挨拶を交わしたのが印象的でした。
オフ会で遠くの方とお別れする時は名残惜しいって感じよりも、また今度会いましょうね(^o^)丿って感じがします。

浜松西ICから一路大阪をめざして疾走開始です。
帰路もまた走行車線を90キロチョイオーバーにクルコンを設定して燃費走行に徹します。
相変わらず雨は激しかったですが、名古屋の手前くらいまで戻ってくると雨も止んで晴れ間も出てきました。(今頃かい!!)
交通量も少なく、クルコンでの一定速度クルージングはさすがに睡魔を刺激します。
途中雨も止んできたので、仮眠休憩。「遊ぶ!降りる!」と叫ぶゆうを尻目にしばし仮眠。。zzzzz・・・

小一時間ほど仮眠してその後ゆうと昼食をとったために2時間近くの休憩となりました(^_^;)
再出発後はクルコンオフで多少ハイペースで大阪を目指します。
オデでの高速走行も久々でしたが、それなりのハイペースでも安定した走りは安心感がありますが、やはりもうハイペースでわくわくする年頃は過ぎてしまったようです。

そんなこんなで大阪着は午後2時半ごろ。
大阪は今回のオフ会での気分を象徴するかのようによく晴れてました。

自宅では待ちかねたようにききちゃんが玄関まで走ってきてのお出迎え♪
ききの「ぱぱぁ~♪ にぃにぃ~♪」の声に疲れも吹き飛びました。

リビングのソファーに座って楽しかったこの2日間を振り返ってぼーとしていたら・・・

「パパ!! ゆうのオムツいつから換えてないの!!!!」の声で我に返りました。。。(^^ゞ




昨年11月の琵琶湖での大吉関西オフで具体化しだした大吉東西合同オフ。
それから3月のTOYさん、きたぞぉさんとの浜名湖下見から宿泊宿の選定およびその後のネット上での準備や話し合い等々。
あっという間の三ヶ月でした。
この充実した期間も終了して多少虚脱感もありますが、来年度の第2回合同オフを楽しみにしたいと思います。
多くの方々に集まって頂きながら、殆どお話できなかったことだけが心残りですが、それもまた次回の楽しみとしましょう。
参加された皆さんお疲れ様でした、そして本当にありがとうございました。m(__)m
Posted at 2007/06/16 22:15:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ

プロフィール

「@あんで、 さん
確かに。。」
何シテル?   05/09 04:23
めんどくさがり屋です。 目的もなく日記代わりのブログを中心に気ままに書いています。 車は好きですが、車いじりは極力他力本願です。 乗ることを楽しん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     12
345678 9
1011121314 1516
17181920 21 22 23
24252627282930

リンク・クリップ

エアコン強化作戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:23:58
【定期交換】ルーフ開閉用油圧ポンプのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:01:40
ルーフ開閉用油圧ポンプのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:01:28

愛車一覧

トヨタ MR2 2代目MR2 (トヨタ MR2)
先代MR2を手放した時からずぅ~っとこころの片隅にくすぶり続けていた後悔の念。。 チビ ...
ダイハツ コペン パパの道楽2号 (ダイハツ コペン)
ずっと終の車はオープン2シーターと決めていましたが、ついにその車を購入することになりまし ...
ホンダ オデッセイ 3代目オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
現状のいろいろな事柄を考慮して今回乗り換えを決意! 乗り換えにあたって、スバリストを夢 ...
マツダ デミオ パパの道楽2号 (マツダ デミオ)
ひょんな事からマツダ車オーナーに! Be a driver!って伊達じゃない。 コ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation