• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆろパパDのブログ一覧

2008年01月19日 イイね!

あの方と初体験!?

あの方と初体験!?関東に出てきたからにはやはりこの方に挨拶せねば、関東での生活も安心して送れない!

ってことで、やってきました御徒町。

TOYさん御用達のお店で美味しいものをたらふくご馳走になりもう大満足。。
今日はTOYさんと差しだったので、いろいろお互いの突っ込んだ話も出て、大いに楽しませて頂きました。

その後、「じゃぁもう一軒!」のTOYさんの一言が本日の悪夢のはじまり・・・じゃなかった、
メインイベントの始まりでした。

連行された・・・じゃなかった、連れて行ってもらったのはカラオケならぬ、フォークスタジオ。

お客さんが70年代のフォークを中心に自演しているバーといった場所。。

あぁTOYさんフォーク好きだったよなぁ。
と思っていたら、
「DTさんボーカルで。わたしギターやりますから。」のTOYさんのお言葉
へっ!?と思う間もなくスポットライトを浴びるゆろパパ。。。
横を見るとさっきまでの酔っ払いおっさんはどこ??
と思うほど真剣な表情でギターのチューニングしてるTOYさん。。
ドラム、ベース、リードも常連さんのヘルプメンバーが加わって即席のゆろパパD&TOYオンステージの始まりぃ~。

たくろうの「落陽」を熱唱するゆろパパでした。

いゃぁ生バンドでのカラオケ?なんて初体験でしたが、なんか病み付きになりそうなヤバイ体験でした。

それにしても事前に言って下されば練習しましたのにぃ。

終電時間が怨めしいほどの楽しい時間をほんとありがとうございました。

また近々楽しい一時を持ちましょう(^o^)/

TOYさん、今日は何から何まで本当にありがとうございました。
Posted at 2008/01/19 23:53:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフミ | モブログ
2008年01月14日 イイね!

いい感じじゃない??

いい感じじゃない??昨日のドライブ途中にトイレ休憩で立ち寄ったオート○ックスで、ゲットしたハセプロのカーボンステアリングシートを貼り付けてみました。

このブツ、赤、青、シルバーと3種類あるのですが、スポーティな青オデとは言いながら、赤は目立ち過ぎるしベタベタやし、青はボディカラーと同じでトータルコーディネートの観点から合っているように一瞬思いましたが・・・
たぶんわたしのようなダンディーなおじさんには似合わないようだし・・・

ということで落ち着きのあるシルバーカーボンに決めました。。

で、今日早速貼り付けてみましたが・・・いい感じやん!!

久々に満足なプチ弄りでありました(^_^)v
Posted at 2008/01/14 23:47:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ
2008年01月14日 イイね!

ドライブというか・・・観光というか・・・

ドライブというか・・・観光というか・・・正月休みが終わったと思ったら連日忙しく、結局この3連休も一日は仕事。
一日は掃除、洗濯等々で潰れてしまいました。

しかし、日曜日は昨年12月に大阪からやってきた会社後輩とともに鎌倉~横浜へとドライブに繰り出しました。

この後輩、会社は同じと言えど、今回初めて一緒に仕事をするので趣味等もお互い知らなかったのですが、いろいろ話しているうちに車好き、頭文字D好きと結構共通の話題があり、意気投合。。

しかも乗ってる車がシルビア(S15)と聞いたので、では今度の日曜日にS15でドライブしよう!と相成りました。

ということで、とりあえず鎌倉~横浜へ行ってまいりました。

昼過ぎに川口から座間まで来てもらい、ちょっとだけプチオフ。
それからカレスト座間をぶらついて、いざ!鎌倉へ。

・・・と思ったら座間から鎌倉まで渋滞にひっかかりながら着いたらもうどっぷり日は暮れて。。
鎌倉大仏は次回に持ち越しにして、とりあえず関東が初めての後輩のために湘南をドライブ・・・と思いきやこちらもトロトロ。。
鶴岡八幡宮前辺りから北鎌倉までは歩いた方が早いんでない?って感じでした。

とりあえず大船から戸塚を経由して横浜新道を通り、みなとみらいへ。
みなとみらい辺りをぐるっと回り、本牧方面へ。
本牧辺りで夕飯を食べて、横浜駅まで送ってもらい、電車で帰宅しました。

結局その間、トイレ休憩以外は車に乗っていただけだったような。。。
まぁ、わたしは助手席でところどころ記憶を失くしていたので、それほどでもなかったのですが・・・後輩はただ疲れただけだったかも??

それでも久々のスポーツカーの低い目線と走りはわくわくして、ストレス発散になったのは・・・わたしだけかも。。

後輩くん、お疲れさん。ありがとね。
Posted at 2008/01/14 23:32:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | @神奈川生活 | クルマ
2008年01月06日 イイね!

今年も始まりますね。

今年も始まりますね。今日まで正月休みという方も多いんじゃないでしょうか。
わたしも今日が正月休みの最終日。
現在神奈川の棲家に戻る最中です。
今はまだ滋賀の多賀SAなんで先はまだまだ長いです。

この正月には思う存分チビたちと遊んだ分、別れはかなり辛かったですが、そこはぐっと我慢して新しい年も頑張って行こうと思います。

皆さんはどんな正月休みだったでしょう?
わたしと同じく車で移動中の方もおられるのでは?

お互い道中安全運転で行きましょう(^O^)

写真写り具合で、ゆろママお腹がかなり誤解与えそうですなぁ。。。(^^;
Posted at 2008/01/06 17:07:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々雑感 | モブログ

プロフィール

「@あんで、 さん
確かに。。」
何シテル?   05/09 04:23
めんどくさがり屋です。 目的もなく日記代わりのブログを中心に気ままに書いています。 車は好きですが、車いじりは極力他力本願です。 乗ることを楽しん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12345
6789101112
13 1415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エアコン強化作戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:23:58
【定期交換】ルーフ開閉用油圧ポンプのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:01:40
ルーフ開閉用油圧ポンプのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:01:28

愛車一覧

トヨタ MR2 2代目MR2 (トヨタ MR2)
先代MR2を手放した時からずぅ~っとこころの片隅にくすぶり続けていた後悔の念。。 チビ ...
ダイハツ コペン パパの道楽2号 (ダイハツ コペン)
ずっと終の車はオープン2シーターと決めていましたが、ついにその車を購入することになりまし ...
ホンダ オデッセイ 3代目オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
現状のいろいろな事柄を考慮して今回乗り換えを決意! 乗り換えにあたって、スバリストを夢 ...
マツダ デミオ パパの道楽2号 (マツダ デミオ)
ひょんな事からマツダ車オーナーに! Be a driver!って伊達じゃない。 コ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation