• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

咲夢のブログ一覧

2014年07月02日 イイね!

LINE詐欺に注意!

LINE詐欺に注意!昨夜、みんカラで知り合った方から久々のLINEが

内容はタイトル画面の通り

しかし!!!!

気を付けろ!!!!!

これは詐欺!!!!!

僕は信用出来る方だったので、3万円分のwebmoneyを購入して、画像を送ってしまいました

しかし、すぐに気付き被害は3万円だけですみましたが、

今はこんな事が出来てしまうのですね、LINEのIDや写真は隠してますが知り合いそのもので、今まで普通に連絡とってたアカウントだったのですが、おそらく中国人

途中から日本語おかしくなってます

LINE乗っ取りでしょうか?なりすましかな?

しかしこの犯人、こちらが「詐欺ですか?」と聞いても怯む様子は無いです



皆さん!!気をつけましょう

しまいにゃこちらも3万円分遊んでもらいます


(ー ー;)

暫く遊んでると勝手に退室しちゃいました




皆様が被害に会わないように拡散していただけると光栄です

高い授業料は太っ腹な僕が払っておきました(^_^;)
Posted at 2014/07/02 01:36:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月18日 イイね!

キリ番

キリ番22222キロ
確か去年11月に20000キロ
2222キロを半年で乗ってるが、そのうち920キロは先月のスパオフで走破

それがなければ約1300キロ

1ヶ月平均217キロ

もっと乗ってあげよう^_^
Posted at 2014/06/18 23:44:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月13日 イイね!

ATMって‥

ATMって‥僕はよく振込や出金でATMを利用するのだが、

まあ、みなさんも1度とは言わず、何度も使っているだろう

先日、不思議な出来事が

僕の友人が中古車ブローカーをやっており、ブローカーと言っても自分ではオークションへは入れず

中古車屋やオークションの会員の方の権利を借りて、車を出品したり落札したりしてるのだ

僕も別の友人がちゃんとオークションへ入れる中古車屋をやってる為、紹介してあげたのだが

個人では落札した車をお客様へ渡すまで、現金を立替えなければならず、その現金が無いので立替えてあげることにしたのだが

金額は932000円、

現金を用意して中古車屋の社長へ渡したのだ、

社長は現金持ってるのも怖いからとすぐさま24時まで入金ができるATMへ

その前に、現金は僕の自宅にあり、10万ずつ折って10束、100万

そのまま100万を持っていき、7万抜いて93万

もちろん93万は数えて間違いないと確信、それも2回数えた

千円札を2枚追加して93万2千円、

社長は封筒に入れて原付でATMへ

しばらくして社長が戻るもウロウロキョロキョロ?

聞くと入金したけど金額が合わないと

ネットバンキングで確認すると5万足りない

88万2千円しか入金されてないのだ

え???

もちろん今は現金で高額の送金は出来ないので、会社の口座へ入金後、ネットでオークション会場へ振り込むので入金したのは会社の口座

いつも高額の入金してる為、ATMの画面を確認する前に「全額入金」をポチッといったらしいが

まあATMは間違わないと思ってたが‥

そうなると、僕の数え間違えか、社長が抜いたか‥

中古車屋の社長は長年の付き合いで、間違ってもそんなことはしない、足りなかったのも僕に隠していた位で、俺が落としたかも?そうじゃなくても数えなかった俺が悪いと言って、受け取らない様な人で、社長が取ったとは到底思えない

でも僕も最初10万の束にした時と合わせ計3回数えている

となるとATM???

翌日、銀行へ問い合わせするも連絡が来て機械の中は合ってますと言われたらしい

みなさん、ATMでこんな経験ありますか?

僕は三菱東京U◯J銀行のATMがおかしかったとしか思えない。

結果、泣き寝入りするしかなさそう‥

頑張って働こう‥

Posted at 2014/06/13 21:25:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月04日 イイね!

近況は

スパオフ後、土日休んでしまったためにかなり多忙だった

例のごとく新潟へ日帰りや、研修で千葉へ行ったり、

ようやく落ち着いてきたので、久々遊び行きました(((o(*゚▽゚*)o)))




画像は朝7時(^_^;)

因みに、健全なカラオケバーです、僕ら3人以外は

女性っぽいのはオカマさん、男性ぽいのはオナベさんですのでお間違えなく(≧∇≦)

僕を知ってる方は意外かしれませんが、残念ながら僕はこんなヤツです^_^

今度御一緒したい方、深夜3時駅前集合でお願いします(^^

続いて車ネタ、再びオプティが代車へと‥

オプティ君、稼ぐねぇ( ̄▽ ̄)

ま、知人の仕事の関係だから、知人がいくらか代車代くれる程度だけどね、値段は気持ち程度でいいよって言っちゃたし

つう事でしばらくスパイダーがメインカー、リヤブレーキが完成した今、なんかやることが無い‥

なので、今のうち前から気になってた幌の調整

939スパ乗りはみなさん気になってるのでは?

幌を開ける時にロールバーに当たり、ロールバーカバーが脱落したり、ガラスの上部端にあるL字型の金具の脱落

僕のもL字型のが一度外れ、押し込んでもまたすぐ外れてしまう

そこで、




メタルリベット!!!

押し込むのに苦労しますが、カッチリ固定できた^_^




しかし、この上にもう1つ内装の部品がつくのだが、リベットの厚みで若干浮いてしまう

そこで、ビス留め!!




元々内装の部品に金属のクリップが付いていて、金属のクリップがL字型の部品を挟み、ガラスの枠部分にはめ込まれる構造だが

その金属のクリップは、すでに爪が折れ、カパカパだったので処分!

まあ、リベット打ち込んだ時点で金属のクリップは入らないんだけどね、

とりあえずは、金具が外れることはなさそうだ




Posted at 2014/06/04 18:48:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月20日 イイね!

第二回939スパイダーオフ

第二回939スパイダーオフ5月17.18の2日間に渡り、第二回939スパイダーだらけのオフ!が開催された

去年は富士山麓だったが、今回は幹事のGocarさんの地元、三重県四日市市!

埼玉から約400キロ( ̄▽ ̄)

車で遠出する距離では人生最長!

運転にすぐ飽きてしまう僕に行けるのだろうか、
自分は新幹線で、車体はリアルに陸送を考えていたのは事実です^ ^

まぁ運転しましたが(≧∇≦)

朝4時に出発!リヤブレーキを付けたばかりだったので、心配症の僕は工具をトランク満載で、不測の事態に備えます

先ずは港北PAで休憩、兼リヤブレーキの点検^ ^
朝5時にPAでタイヤ外してブレーキバラしてる奴は他に居なかったが(^_^;)
次は海老名で休憩、中井、足柄とほとんどのPAに寄り

次は7時に清水PAにakiさんとBDさんと待ち合わせ




まぁゆっくり行きましょ と言ってた気がしたが…

PAを出て10分もするとシルバーとブルーのスパイダーは、はるか彼方へ消えて行きました(((o(*゚▽゚*)o)))



四日市へ着くとすでに数台のスパイダーが

なかなか街中で見ないスパイダーだが、実はオフ前日、地元のスタンドで939スパイダーとバッタリ!

地元で見るのは初めてかな?
「明日オフ会あるんで来ますか?」なんて言える訳無く見送りました^ ^

さて、今回のスパオフでの楽しみは、お?さんの1750TBiを見て見たかったのだ、

マジマジと下回りを覗かせてもらいました
驚いたのは、フロントナックアームがアルミ製!

しかし、残念ながら、そんなもんに興味ある変態は私しか居なかったみたいで(^_^;)

エンジンルームも見せていただき、1750ターボのエンジンを弄る妄想してニヤニヤしとりましたぁ

名産品交換では、東京の青蛇さんのスカイツリーを形をしたジンジャーキューブをGET!

ジャンケン大会ではいじりゐさん?だったかな?出品の車検証入れをGET!
アルファロメオのですが、セカンドカーのオプティの車検証を入れてます^ ^
いじりゐさん、ありがとうございました

なんだかんだとても楽しいオフ会でした

しかし、帰りに大渋滞に巻き込まれ2時間半、東名で平均時速5キロのノロノロ運転(−_−;)




茨城のdangan hiyoさんご夫婦が8時前に帰宅されてたらしいが、僕は埼玉で9時半帰宅でした

つか、同じ埼玉のakiさんはオプションツアーまで参加して、11時に着いたらしい(^_^;)

うちからakiさんの家までの距離を考えるとオプションツアーに行っても1時間も変わらなかったと言う
orz

だったらオートプラネット、行きたかったなぁ

まぁ僕は運が無いんで(−_−;)

今回の総走行距離は…


923キロ!


今回はGocarさん、そしてサポートしてくださったNさん、nishichanさん、どらゴンさん、お疲れ様でした

そして、参加者のみなさん、ありがとうございました

とても楽しい思い出が出来ました

また次回!乞うご期待!



Posted at 2014/05/20 23:36:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜また電圧計が10vまで落ちた
オルタ、バッテリーも変えたのに💦
今日は大丈夫みたい、
原因不明😢」
何シテル?   08/20 20:45
アルファロメオを、115 スパイダー→156→939スパイダーと、乗り継いて、今はまた115スパイダー に乗っています。 基本、修理、弄るのは、自分でやってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

冷却ファンリレーを分解して修復する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 23:06:57
冷却ファンの作動を確認する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 00:15:56
オイルセパレーターホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 11:14:41

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
普段軽しか乗らずアウディはバッテリー上がりで3ヶ月放置だったので、30年前に乗ってた11 ...
トヨタ ピクシスエポック トヨタ ピクシスエポック
ノアが車検の時期に来たのと、自動車税の支払いの前に乗り換え LA300はGグレードのダ ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
とりあえずまともな車が欲しかったので買いました。 アルファで欲しいの出るまでの繋ぎです
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
ミラを売却後、アクア→30プリウス→ガイヤと2カ月でイロイロ足車を変えてきたが、置き場の ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation