• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

咲夢のブログ一覧

2014年12月18日 イイね!

ポルテ パワスラ修理

ポルテ パワスラ修理中古でポルテを引っ張って来たが、
パワスラ不良(^^;;
まぁ最初から分かってたのだが、エアロ付きの黒!
格安っつー条件を出され、仕方なくオークションで引っ張ってきた

ネットで見ると、よくある症状みたいで、純正部品で変えると部品で15000円するらしい

よく調べると、内部のちっちゃいモーター交換で直るらしく、早速オクで落札!

1200円也


まずは内張をサクっと外して、10ミリのボルトを外して、隙間を作り、裏に手をいれてモーターのはいった箱のビスを緩めるのだが、



外すのがロック剤が邪魔して大変だとか、だいたい舐めるとか
ネットには書いてあるが、

まぁ素人がやるとナメってしまうのだろうが、

こちとらプロ‼︎

スナップオンのビット、ドライバーあたりなら大丈夫だろ、

と思ったが、奴は強かった



この黒い箱の中にモーターがあるのだが、この箱に真鍮のスリーブナットが埋め込まれるのだが、



ナットごと空回り( ̄▽ ̄)

仕方なくドリルで(^^;;



外して内部のモーターを交換



戻してテスト、

直ったみたい
Posted at 2014/12/18 19:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月10日 イイね!

S660

S660来年発売されると思われる
ホンダS660
ミドシップエンジンのMR❗️

そしてツーシーターオープンという僕の大好物

12月、唯一の休みと思われる今日、現ナマ100万位見せ金としてバッグに仕込み、いざ!ホンダディーラーへ

駐車場へ停めるとすぐに、女性スタッフが飛びでてきた
スタッフ「いらっしゃいませ」
僕「…」
スタッフ「本日はどのような御用件で」
僕「あのぉS660の見積もりを」
スタッフ「まだ私達にも何も情報が無くて…」
僕「じゃあまだ予約も見積もりも出来ないんですか」
スタッフ「すみません、おそらく来月には発表されると思われますが」
僕「来年来ます」

わずか5分位で退散しましたぁ

もちろん、買っても乗り換えではなく増車ですが💦
さすがに軽3台あってもね、
Posted at 2014/12/10 20:19:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月23日 イイね!

車検(2回目)

今月29日で車検が切れる為、仕方なく車検^_^

もう5年落ちかぁ…

僕の手元に来た時は12000キロ、

現在22900キロ

1年落ちで買って、4年乗ってるがまだ前オーナーの方が距離乗ってるのね( ̄▽ ̄)

でも、年間1000キロ位しか乗ってないと思ったが、

2500キロも乗ってたんだ

とりあえず、車検は通したので、後2年は乗ると思うが

基本、車弄りが好きな為、なんかやりたい

しかし、最近は不満な部分が無く、弄りたい部分が無い、修理でもいいのだけど、

前の115スパイダーは、3ヶ月に一回はどっか壊れてたのだが、939は故障もなく、このタマは当たりだったのかな❓

前にもボヤいたが、他にコレだ!という乗りたい車も無い、

しかし、性格上、何かしら弄りたい!!

現在ほぼノーマル部分は…

外装‥興味無し つか、外装の弄り方を知ってしまうと、やりたく無いのだ

マフラー‥今の純正より静かにしたい位

内装‥純正で満足

バルブ類‥興味無し

電装品‥あまりゴチャゴチャするの嫌い

唯一、ホロの色を変えてみたいが、流石に無理だろう、因みに115スパイダーはシート剥がして赤レザーで自分で張り替えたのだ、ミシンと格闘する事半年かかったが(≧∇≦)

とりあえず、アルミ変えるかな( ´Д`)y━・~~


Posted at 2014/10/23 21:43:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月15日 イイね!

380キロ

380キロ僕はちょくちょく新潟へ行くのだが、普段は新幹線か、アリオンで行ってるのだが
たまにはスパイダーで行ってみようと思い、スパを出動

新幹線で僕の地元からは約2時間、金額は往復10000円ちょい

車だと、高速代で同じ位で、ガソリンを考えると割高なのだ、時間も渋滞無しで2時間半

新幹線の方が安くて早いのだが

たまには良いね

そしてプレオ君とのツーショット


向かいのレンタカー屋には、なんとピンククラウンのレンタカーが


借りてみようかな(^^)

とっとと仕事をかたずけて埼玉帰ろーと
Posted at 2014/10/15 21:57:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月01日 イイね!

完成❗️

完成❗️念願のカーポート!
これで鳥のう○こまみれになる事も、
洗車したのに次の日雨でまた汚れる事も
無くなるのだ、

62万の出費は痛いが仕方ない、

ポロ君を売って捻出!

非常に短い間だったが、ポロ君ありがとう

しかし…、スパの車検が今月までだった(≧∇≦)
Posted at 2014/10/01 17:16:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜また電圧計が10vまで落ちた
オルタ、バッテリーも変えたのに💦
今日は大丈夫みたい、
原因不明😢」
何シテル?   08/20 20:45
アルファロメオを、115 スパイダー→156→939スパイダーと、乗り継いて、今はまた115スパイダー に乗っています。 基本、修理、弄るのは、自分でやってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

冷却ファンリレーを分解して修復する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 23:06:57
冷却ファンの作動を確認する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 00:15:56
オイルセパレーターホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 11:14:41

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
普段軽しか乗らずアウディはバッテリー上がりで3ヶ月放置だったので、30年前に乗ってた11 ...
トヨタ ピクシスエポック トヨタ ピクシスエポック
ノアが車検の時期に来たのと、自動車税の支払いの前に乗り換え LA300はGグレードのダ ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
とりあえずまともな車が欲しかったので買いました。 アルファで欲しいの出るまでの繋ぎです
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
ミラを売却後、アクア→30プリウス→ガイヤと2カ月でイロイロ足車を変えてきたが、置き場の ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation