• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
KSK

Accelerateの愛車 [マツダ アクセラセダン]

整備手帳

作業日:2011年11月27日

リアドアデッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
リアドアの方もデッドニングしました。
2回目だったのでコツもつかんでかなり楽に短時間で終わりました。
2
ドアに残ったトリムクリップはシリコンリムーバーを潤滑剤代わりにスプレーして、ドアとクリップの隙間にクリップ外しを入れて外すと外しやすいです。自分はエーモンのプラスチックの内貼りはがしでやりましたが,金属製の方がいいと思います。内張りはがしの先端が折れそうなのと、しなってしまってうまく力が加わりません。
3
使ったものです。
これと穴塞ぎのためにエーモンの大きいレアルシルト1枚使いました。
写真乗せてませんでしたがフロントドアもこれと同じ材料で、フロントは穴がないのでレアルシルトの代わりにポイント制振材で安く済ませてます。
4
一番上の写真の穴の開いてる部分にこういうプラスチックのトレーみたいなのがブチルテープで止められています。
アクセラは音漏れが大きいですが、聞いてみたらリアドアの後ろのあたりから一番音が漏れているのでこれのせいかもしれません。
ブチルゴムは気温が低いときにやると簡単に取れます。
自分は12時半頃デットニング始めたのですが、日に当たってない左側は簡単に取れましたが、日に当たっていた右側はやわらかくなっていて伸びてとりずらかったです。
残ってしまった跡はシリコンリムーバーをスプレーしてみたら溶けて簡単に取れました。ブチルクリーナーいらないです。
5
穴に貼る分のレアルシルトを残し、余ったレアルシルトをカットしてほとんどアウターパネルに貼って、残しておいたレアルシルトで蓋をしました。
ネットで調べたら、制振すればするほど低音は鮮明になる代わりに、反響音が減るので低音が少なくなるように感じるらしいですが、リアは真後ろにウーハーがあるので低音はそっちに任せて鮮明な音を出してもらおうと思いました。
そして、画像3の商品をフロントドアと同様に貼り付けました。
6
内張りには、もともとビビリ音は無かったので制振材はアウターパネルに回して吸音材だけです。
内張りには白いクリップの他に先端が丸い黒いピンがあるのですが、フェルトに切り込みを入れてそれを挟むと結構固定されるので両面テープを節約できます。それでも両面テープがなくなってしまったのでトレーについていたブチルテープをはがして流用しました。
7
フロントと合わせて1万円くらいのデッドニングです。
リアもフロントと同様に高音やボーカルがはっきり聞こえ、ぼやけていた低音の切れがよくなって、こもっていた感じの音がクリアになりました。
音漏れに関しては、フロントドアと同じくらいになっていたのでやっぱりあの穴から抜けていました。でも、ドアの縁から漏れてる音はたぶん変わってません。
音漏れ減らしたい場合は、リアの穴塞ぎとエーモンの風切音防止テープで効果がありそうです。
リアは音漏れも減ったし、内張り外して走るとうるさいので内張り裏の吸音材も効果あると思うんですが、ロードノイズ低減は実感はできませんでした。減ってるとは思いますが。
後部座席は体感できるくらい減ってるかもしれません。
あと、リアドアの可動部の動きが悪くて少し空いた状態で占めると半ドアしやすかったのが、ドアが重くなったおかげでなくなりました。
8
92cm×2mのニードルフェルトを買ってフロントとリアのデッドニングの余りを、前に静音化した際、純正のフェルトがついていたので吸音材を入れなかったAピラーに二つ折りにして入れました。
両方同じくらい入れたんですが、右のピラーははコードが多いのでかなりきつかったんで半分にしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 1本だけ

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

車検3回目

難易度:

フロアの静音計画

難易度:

トランクルームのデットニング

難易度:

エンジンオイル交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MT-25 センターアップマフラー化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1309821/car/3167929/7433757/note.aspx
何シテル?   07/23 22:03
免許取得後初購入の車はBLアクセラセダンで10年DIYで色々弄りながら乗っていました。 今回レクサスRC300hFスポーツに乗り換えました。 クーペのような...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インテリア計画⑦ 失敗(ㅠ︿ㅠ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 22:44:47
BLスカイアクセラのエアクリーナーについて・完 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 23:59:56
AutoExe フロントノーズ BL-04 Styling Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/24 16:42:40

愛車一覧

カワサキ エリミネーター2023 エリミネーター (カワサキ エリミネーター2023)
増車 ワールドプレミアがあった3月に予約で6月に新車購入しました。色々弄ってます。 ノー ...
レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
発売当初に一目惚れして、いつかは絶対購入したいと思っていた車を中古ですが購入しました。 ...
その他 GIANT TALON 2 (その他 GIANT)
街乗りメインで乗り心地良くポタリングしたいと思ってマウンテンバイクを購入しました。 近場 ...
ヤマハ MT-25 サイバーパンク仕様 (ヤマハ MT-25)
5年ぶりにバイク復帰しました。 初ネイキッドです。 丸目(ブラックアウトLED)のストフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation