• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月01日

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。 年明け早々、近所の神社へ初詣へ行ってきました。
武蔵野市に引っ越してきてから、日付変わってすぐに神社へ行ったのは初めてでしたが、すごい人でした^^;

今年は家族が増え、公私共に忙しくなりそうですが、楽しく元気に過ごせればいいなと思ってます♪

で、正月早々、ベビたんグッズに散財してきました(笑)
必要なものとは言え、結構なお値段。。。ってかクルマのパーツに比べたら安いもんですが^^;

ちょっとショックだったのが、狙っていたチャイルドシートが運転席の後ろに付けられそうにないこと・・・orz
会社の先輩のチャイルドシートを試着させてもらったのですが、チャイルドシートが大きく、インプの運転席後ろでは後ろ向きに着きませんでした。私の身長が高く(180cmくらい)、シートポジションが後ろにせざるを得ないので仕方がないのですが。
フルバケにすれば、少しはスペースができてチャイルドシート装着もできるかな・・・。
後ろ向きでチャイルドシートを装着しなきゃいけない時期は奥様に狭い運転席後ろで我慢してもらうしかありませんネ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/04 15:52:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

再び自由に!笑
レガッテムさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年1月4日 17:27
あけましておめでとうございます。

自分の場合は親戚や友人から一通り貰えそうで、ベビーカーだけの購入で済みそうですが、全部揃えてるなると結構な金額になりますね~

そういえばGDBにチャイルドシート2個並べていた人がいましたよ。

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年1月5日 11:22
おめでとうございます!

ま、ウチももらえそうな感じではありますが、買えるモンは買っちゃいました。

GDにチャイルドシート2個、素晴らしいじゃないですか!(爆)
2011年1月4日 20:37
チャイルドシートを横向きで子供を寝かせるのは有りだと思いますよ。

といっても、その状態の時はあまり外出しなかったので、あっという間に座らせて乗せていたような・・・?

というか、その時期は実家のレガシィを借りていたような・・・?(^^)
コメントへの返答
2011年1月5日 11:25
残念ながら、横向き装着できないヤツにしちゃいました。
やっぱり、横向きの時期って短いですよね。

実家のレガシィを借りるのもアリだとは思うのですが、インプを実家に置いておくとバンパーがボロボロになりそうで・・^^;
インプとレガシィを一時的に交換しておくにしても、ホイール(ガリ傷よけ)、バンパー、シートは純正に戻そうと思います^^

プロフィール

2015年1月から、2年半のカリフォルニア生活を終え、2017年7月に東京に戻ってきました。 あらためて、子育てとクルマという趣味を両立していければと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル BRZ]CAR MATE / カーメイト PL201 トヨタ専用ワイドリアビューミラー B クローム鏡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 01:19:44
六連星な日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 02:16:23
 
Leather Custom FIRST レヴォーグ純正シフトノブ革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 12:45:11

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
保育園送迎、通勤、買い物、サーキット、旅行、スキー、、と私の趣味と我が家の生活を一手に担 ...
スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ Cup Car Basic サファイアブルーパール レヴォーグで ...
スバル XV スバル XV
2018.12.24 実家のクルマとしてVM4Aから乗り換えました。 ついに親父のクルマ ...
ダッジ チャージャー ダッジ チャージャー
2015 MODEL YEAR DODGE CHARGER R/T ROAD & TRA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation