• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAAAのブログ一覧

2014年06月15日 イイね!

Father's Day

父の日の今日、いろいろ頑張りました(笑)

8:00~ 会社のテニス部の市民大会団体戦 出場
 くそ暑いなか、なんとかシングル1勝。。
 ほんとはシングル2本、ダブルス2本やらなきゃいけなかったのですが、
 親子水泳教室があるため、朝一の試合だけで許してもらいました。

11:00~ 親子水泳教室
 長女を連れて、プールへww
 テニスの汗を流そう♪と思っていた筈が、バタ足練習でふくらはぎが攣りそうになるオチ。。。orz

13:00~ ドライブデートww
 久しぶりのいい天気だったので、ふとドライブに出かけたくなり、、、
 子供たちのお昼寝の時間にドライブしてこようと画策するものの、
 嫁から、長女も連れて行ってよ!・・と^^;

というわけで、一人でふらっとお気軽ドライブから一転、長女(3歳)とドライブデートに^^

おとーさん的には気持ち良くドライブしたく、かつ長女を楽しませなければならないので、、、




相模湖まで行ってきました^^


先週、ずっとグズついていたお天気が続いていたのに、今日は晴天でした♪



長女が“アレに乗りたーい!”・・・と。



いざ、乗ろうとくじら丸を目の前にすると、大きさ、エンジン音、振動に怖がり、、、
何とかダッコして乗せました。



いざ乗ってしまえば、風が気持ち良くてご機嫌でした^^


くじら丸の前にて

加工したサングラスがビミョーだ(笑)

最初は怖がっていたけど、最後は楽しめた様でご満悦でした☆
そういえば、今回が長女の初遊覧船でした^^



帰り際、駐車場にて・・・・



いきなり、破壊するギリギリでした。
コレ、ちょっとでも擦ったらバキバキに壊れそうです…>サイドスプリッターフィン



長女も楽しめたし、おとーさんも往復の大垂水峠ドライブで楽しませていただきました♪




父の日、、、父が感謝されるというより、父がかなり頑張った日でした(笑)

ちなみに、父の日のお祝いは前日にケーキいただきました^^
長女がまともに喋れるようになって、初めての父の日。
“おとーさん、いつもありがとう!”と言ってくれました。
いやぁ、なんだか恥ずかしいような、嬉しかったです・・・(照)

父親も悪くないな~と思った瞬間でしたww
Posted at 2014/06/15 21:43:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2014年05月02日 イイね!

田植え 初体験

会社の後輩の実家(埼玉県)で、田植え 初体験させていただきました。
お手伝いという名目でしたが、ほとんど邪魔していた感が否めませんが。。

2ヶ月の次女は、さすがにママとお留守番で、パパと長女の二人でお邪魔してきました。


まずは、いつもの先輩家族と3家族で集合♪

農家の駐車場は車高短では、なかなか厳しいモノがありました。
後輩も車高短GVBなので、ウチのGRBも問題ないだろう。。。と思いつつ、エアロがダメでした。。。orz
明日は、コンパウンド磨き大会予定ですww


天気は、初夏を思わせるほどの快晴!


青空の下、田植えのお手伝いをさせてもらいました。
手がドロドロでしたので、写真はほとんどありませんww

長女は、慣れるまで顔が引きつっていましたが(笑)
素足で、泥んこの感触を楽しんでいました。



カエル捕まえたりもして、都内に住んでいると中々できない貴重な体験ができました。
子供のみならず、大人も楽しませていただきました♪
Posted at 2014/05/02 22:33:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2014年03月09日 イイね!

英才教育中?

英才教育中?もうすぐ3歳の長女です。
ハサミの使い方が上手になってきました。
「チョキチョキしたい!」
というので、クルマの広告を…(笑)

さらっとミニをMTで乗りこなして欲しいものですね^_^
Posted at 2014/03/09 11:08:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2013年10月14日 イイね!

富士山麓ドライブデート

今日は、嫁さんが友人の結婚式参列のため、子供と二人で過ごすことに^^

ででで、せっかくの3連休(実は4連休w)、遊びに行かなきゃ!と言うわけで、
娘と二人富士山麓までドライブに行ってきました。

2歳児でも楽しめる所…ってことで、
さかな公園に行ってきました。


さかな公園の中には山梨県立富士湧水の里水族館があります。
大人400円の入場料がかかりますが、入ってみました。



淡水の川魚の水族館なので、まったり泳ぐ魚かが多く、ゆっくり鑑賞することができて楽しんできました^^

併設の公園でも、アスレチックや滑り台があり遊ぶことができます。

娘は長いローラー滑り台がお気に入りです。



“パパも一緒にやろう!”と誘われて、一緒に滑ったりもしましたが・・
オシリが痛い!
大人が滑るにはちとツライ滑り台ですね^^;


公園で遊んだあとは、お昼御飯です。

お昼は、河口湖IC近くの海の家レストランに行ってみました。


ぶっちゃけ私、魚が苦手なので、、(苦笑)、普段なら縁のないお店ですが、肉料理も安くてオイシイのでオススメです。

そんななかオーダーしたのは、から揚げ定食と吉田うどん。

からあげ食べ始めてから、写真撮らなきゃ!って思ったので、うどんだけの写真ですww
吉田うどんはコシがあっておいしゅ~ございました。
娘には、コシが強くて食べにくいかな?と讃岐うどんにしましたが、おいしかったらしく1時間かけてほぼ完食していました☆


レストランの駐車場の端に 富士山湧水がありました。
早速、飲んでみましたが、冷たくて美味しかったです^^



今回のドライブ、唯一の不満はお天気ww
東京は晴れだったようですが、富士山麓は曇り空…。

富士山が顔を出してくれませんでした^^;

レストランの駐車場ですが、本来であれば富士山がドーン!と現れるのですが…。


そんなこんなで14時頃帰路に就こうとすると、
“大月~小仏トンネル 渋滞25km”・・・・の電光掲示板が…orz

高速で渋滞にはまるのは嫌だったので、
山中湖経由~道志みち~国道20号~大垂水峠~高尾ICから圏央道~中央道で17時には帰宅しました^^

道中娘はチャイルドシートで爆睡すること2時間。
峠ドライブを楽しませていただきましたww
予想以上に走り過ぎた感はありますが^^;

帰路の途中、山中湖畔での一コマ。


ここでも本来は、バックに富士山がドーン!といる筈なですが・・・^^;
Posted at 2013/10/14 23:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2013年08月31日 イイね!

清瀬ひまわりフェスティバル

TOMO 。さんのブログを見て、ひまわりを見て夏気分を味わいたくなり、近所でひまわりが楽しめる場所を探していました。

そこで、見つけたのが自宅からクルマで30分位の清瀬ひまわりフェスティバル

今回も、娘と二人っきりのデートです^^v


開催が明日9/1まででしたので、ひまわりも終わりかけているかな~と懸念しつつも、
到着してみると…




まだまだ畑の半分(5万本位?)のひまわりは元気に咲いていました^^



それにしても暑かった!!
台風の予報もあり、曇り空でちょっと涼しい位かな~のつもりが、外気温35℃越え…orz
あまりの暑さのせいか、2歳5ヶ月の娘は歩く気ナシ…-_-;;
ず~~っとダッコでした…。
左手に娘、右手に40Dを抱え、背中にはリュック。

えぇ、それはそれは、汗だくですよ。。
子供の着替えとかは、用意周到に準備していましたが、まさか大人のシャツが絞れる位汗をかくとは誤算でした・・orz

でも、まぁ、たくさんのひまわりが見れて、娘は喜んでいましたし、8月の終わりに夏気分を味わえて気持ち良かったです^^




清瀬まで行ったのであれば、、、ちょっと足を所沢まで伸ばして…^^;
ちょっと用事があったので、S-craftまで行ってきました。


娘がハッチバックを有効活用していますww
セダンやステーションワゴンだと、ラゲッジルームに立てませんからね~。
おむつ交換や休憩に持って来いww
(いやいや、ミニバンならもっと楽な筈です。。(苦笑)


いつものネコさんがおらず、ご機嫌斜めの娘…。
仕方がないので、用事が済んだらさっさと帰路につきました。

ん?でもこのまま帰宅するには時間が早いぞ??
外で遊びたいといわれても、この暑さ、辛すぎるぞ…


と言うわけで、イオン東久留米で遊んできました。


ペットショップでは、子犬がじゃれ合う姿を見て、喜んでいました。



そんなわけで、今日も一日、娘と二人っきりのデートを楽しませていただきました^^
2歳と5ヶ月、おむつは外れていないけど、会話できるようになったし、食事も大人と同じもの食べれるようになったので、ママがいなくてもパパと二人で出かけられるようになりました。
今までは、ママがいないとできないことが多かったですが、ようやく…って感じです^^
今のうちに、娘とのデートを楽しんでおこうと思いますww
どうせ、大きくなったら友達と遊びに行っちゃうでしょうしね^^;
Posted at 2013/08/31 21:58:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供 | 日記

プロフィール

2015年1月から、2年半のカリフォルニア生活を終え、2017年7月に東京に戻ってきました。 あらためて、子育てとクルマという趣味を両立していければと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル BRZ]CAR MATE / カーメイト PL201 トヨタ専用ワイドリアビューミラー B クローム鏡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 01:19:44
六連星な日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 02:16:23
 
Leather Custom FIRST レヴォーグ純正シフトノブ革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 12:45:11

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
保育園送迎、通勤、買い物、サーキット、旅行、スキー、、と私の趣味と我が家の生活を一手に担 ...
スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ Cup Car Basic サファイアブルーパール レヴォーグで ...
スバル XV スバル XV
2018.12.24 実家のクルマとしてVM4Aから乗り換えました。 ついに親父のクルマ ...
ダッジ チャージャー ダッジ チャージャー
2015 MODEL YEAR DODGE CHARGER R/T ROAD & TRA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation