• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月02日

茨城メンバー強化月間?

最近登録されたまぁクンさんと「PREMACY-LIFE」ステッカーの受渡しプチミをやります。
同じ茨城メンバーのthinさんもいらっしゃる予定です。

日時及び場所は以下の通りとなっております。

 ・日時: 2006年9月3日(日) 14:00~  (・・・って明日じゃん!)
 ・場所: 笠間イオンのR50寄り駐車場 (ずいぶんアバウト・・・)

家族連れなのであまり長い時間は無理だと思いますが、
日頃ROMってる隠れ茨城メンバーのご参加もお待ちしております。(笑)
ステッカーの在庫も若干ありますよ♪

茨城メンバーが増えれば、神奈川・埼玉・千葉・静岡のように
ご当地チームステッカーも実現できるかも・・・?
ブログ一覧 | アナウンス | 日記
Posted at 2006/09/02 19:33:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

朝ご飯🥪
sa-msさん

フラり県境越え、山向こうの廃線跡を ...
LEN吉さん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

皆さん〜こんばんは〜今日も暑かった ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2006年9月2日 20:57
このままでは、北関東でしか作れませんね(笑)
ご当地の範囲が広すぎちゃいますね。
では、あしたよろしくです!
コメントへの返答
2006年9月2日 21:13
登録していないROMの人も含めればそれなりの数にはなると思うんですけどねぇ・・・
集まってもダラダラ&まったりかな?(笑)
明日はよろしくです~♪
2006年9月2日 21:21
Hiroppiさん、ステッカーを頂くだけ(のハズ)が大々的なアピールに・・!(って言うかちょっとお恥ずかしい?)
コレを機会に「茨城だっぺ支部(仮名爆)」結成出来ると良いですね(^_^)

thinさん、初めましてm(_ _)m
茨城南部在住の「まぁクン」と申します。
ほぼノーマルなプレ乗りの不束者のオイラですが、宜しくお願いしますm(_ _)m
明日は我が家は、家族総出?で出席致します。
コメントへの返答
2006年9月2日 22:43
私は純粋な茨城県民じゃない(9年前からです)ので「だっぺ」は使いませんよ~(笑)
一応強化月間(誰が決めた?w)なので、新メンバー発掘も兼ねてアナウンスしてみました。(^^ゞ

でも3人以外は来ないと思います。^^;
2006年9月2日 22:24

どうも初めまして!
うちは家族総出まではいきませんが、明日はよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2006年9月2日 22:45
家族も来る予定でしたが、なんだか単独行動になりそうな気配です。
2006年9月2日 22:55
頑張って!
わたしは茨城チームを影ながら応援します。
いつか、帰省中にでも茨城オフに混ぜてください。

「笠間」とか良くわかってます(笑)。
コメントへの返答
2006年9月2日 23:20
ありがとうございます。<(_ _)>
帰省先は結構近場ですもんね。機会がありましたら是非お越しください♪
でも関東メンバー(一応ココも関東ですが)と違って超まったりモードですので(笑)
2006年9月2日 23:02
北関東支部長(?)乙です。
明日は、栃木ですので行けません。。。
茨城も栃木も今ひとつメンバーが増えませんね(T T)
北関東でROMってる皆さん、積極的に《みんカラ》登録
お願いしま~す。
CMです:来週9/9栃木県壬生町おもちゃの町博物館駐車場で
Familizoom-zoom(家族主義車スタイル)のオフ会が開催されます。
お暇な方は是非参加よろしくで~す。
詳しくは:http://familizoomzoomgroup.blog20.fc2.com/ まで。。。
まぁくんさん、北関東メンバーとしてこれからもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2006年9月2日 23:38
北関東だってプレに乗っている人は結構いるはずなんですが、シャイな人が多いんですかねぇ?
そう言う私もリアルモードでは根性なしのネット弁慶ですけどね。^^;

仕事でお茶会行けないなぁ~と思ってたんですが、何とその日は息子の中学最後の運動会だとか・・・
今まで一度も行ってやれなかったので、ここは仕事を休んで参加しようと思います。
2006年9月3日 0:12
ちょこまろさん、宜しくお願いしますm(_ _)m
公私共に忙しく、来年の今頃には落ち着きそうなので、ソレからならオフには顔出しできそうですが・・
何しろ自宅界隈ではみんカラに登録しているプレちゃんは一度も目撃しておりません。ブレマシー自体はかなり走ってますが・・そして、今月9日なんですが、すみませんm(_ _)m
あいにく予定が入ってて・・・
コメントへの返答
2006年9月3日 23:54
たくさんプレが走ってるとのことなので、茨城メンバーを増やすべく県南での勧誘活動よろしくです~ (^^♪
2006年9月3日 18:24
お休みが日曜だったなら…行きたかったなぁ。(;´Д`)
HiroppiさんやthinさんのDMWも一度生で見たいし。

> まぁクンさん
私も県南ですが旧型乗りです。^^;
リアにステッカー貼ってますので、見かけましたらスルーして下さいね。(ぇ~
コメントへの返答
2006年9月3日 23:47
午後からでも厳しいっすか?
今度は是非生で見てくださいね~♪




←私も見かけたらスルーします(爆)
2006年9月3日 19:55
アノ後帰路についたのですが、寄り道したりして先ほど帰宅しました。
hiroppiさん、thinさん、今日は暑い中お疲れ様でしたm(_ _)m
何だかんだでつい長居してしまいましたが、お二人のプレマシーを拝見し、車種違いのDMWや、BWM、ジャンクロー、ELスカッフプレート等々大変勉強になりました。購買欲も実物の出来を見るとそそられてしまいますね!!
ん~~(-_-\  喉から手が出るぅぅ♪
とにかく良い収穫になりました。また機会がありましたら、顔出ししたいと思います。貴重な時間を有難うございましたm(_ _)m

>-fal-さん、初めまして!
平日(月~金曜)は通勤にワゴンR-RRを 休日はプレマシーに乗ってつくば界隈を走り回っています。
今日頂いたステッカーを近いうちにリヤに貼り付けます。見つけたら幅寄せして下さい(爆)
コメントへの返答
2006年9月3日 23:51
今日はどうもお疲れ様でした。
PREMACY-LIFEのお仲間謹製のオリジナル物是非Getしてください。

また機会がありましたらよろしくです。(^o^)/

プロフィール

「新オーナー http://cvw.jp/b/131034/44866907/
何シテル?   02/21 19:16
ここ二十数年はMAZDA車ばかり・・・ 基本ノーマルで、同車種じゃないと気づかない程度にさりげなく弄ってます。^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
はい、またMAZDA車です。^^; 定年まで2年を切ったので、買いたい車を買えるのはこれ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子が社会人になって1人暮らし(同棲だから2人暮らし?)を始め、家族が減ってダウンサイジ ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
カミさんが免許を取った機会に私の通勤用として新車で購入。 通勤用だから3ドアで装備はもち ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初代プレマシーからの買い替え。 発表前から気になっていて、内見会で一目惚れ! 頼まなかっ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation