• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ・ピョンのブログ一覧

2018年02月19日 イイね!

感動したので、ブログします。

以前、エンジン内部のクリーニングしたのですが。。。ひろしくんです。 ワコーズのeクリーンプラスを投入して、 これを一本入れて。 これは確か投入前か、投入後の写真。 エンジンオイルがピンク色、もしくは、汚れていた可能性もあるんですが。 その後、一カ月ぶりにオイル、エレメントを交換。その時 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/19 22:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月08日 イイね!

fitbit製ウオッチを買いました!

腕時計を。。。ひろしくんです。 スマホで時計を見れば良いじゃん!って言われそうですが、腕時計が欲しかったんです。 fitbit blaze というのを購入しました。 この腕時計、 プラス機能として、心拍数が測れます。 そして、その心拍数のデータから、睡眠の質が分かるらしいのです。すげー! ...
続きを読む
Posted at 2018/02/08 17:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月01日 イイね!

冬の対策?などなど。

モロモロの冬の対策を行います。。。ひろしくんです。 Defi の追加メーターのベゼルがフロントガラスに写ってしまい、見えずらいので、対策しました。 バイザーを買おうかとも思いましたが、 なんと、1個1800円(+税)×4ヶ所なので、 DIYをしてみることに。 使ったのは、テニスのラケットの ...
続きを読む
Posted at 2018/02/01 08:33:41 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年01月26日 イイね!

オルタネータのケーブルに遮熱テーピング

気になったところに遮熱テープを巻き巻きします。。。ひろしくんです。 オルタネータの配線ケーブルに遮熱テーピングをしました。 ラジエターホースにも一部だけ巻き巻きしました。 エキマニがむき出しなので、 遮熱の対処(対策?)が必要だと(個人的には)思います。 ゆくゆくは、エキマニにバ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/26 13:42:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月25日 イイね!

エアインテークパイプに遮熱テーピング

エアクリーナーにZERO1000パワーチャンバーを付けていますが、走った後にさわってみると、結構熱いんですよね。。。ひろしくんです。 そこで、遮熱テーピングしてみました。 ビリオンのスーパーサーモクロスです。 今回は、ノリ付きタイプを使います。 あと、写真はありませんが、ノリ無しタイプ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/25 17:22:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月23日 イイね!

雪が積もりましたね

道路の雪かきをして疲れてしまいました。。。ひろしくんです。 正確には、雪かきをしていた時に、スコップをドブ板にぶつけてしまい、手首を痛めました。 こちらのちほーでは、足首が埋まるほどの雪でした。 しばらく、ピョン吉くんは冬眠かしら。(>_<)
続きを読む
Posted at 2018/01/23 17:14:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月20日 イイね!

オイルキャッチタンクのオイル排出

2017/08/30から搭載したオイルキャッチタンクを確認しました。。。ひろしくんです。 オイルゲージは透明な感じ。 キャッチタンクの底から排出しました。 オイルがたまっていました。 定期的に確認が必要ですね。
続きを読む
Posted at 2018/01/20 12:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月19日 イイね!

温度計を付けてみよう!

USB電源タイプのデジタル温度計を買ってみたので、付けちゃいました。。。ひろしくんです。 こんな感じで表示されます。 USB電源です。 純正の時計があったところに取り付けようと、フレームをプラ板で作りました。 裏側はこんな感じ。 で、いきなりですが、完成。(≧∀≦) こ〜 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/19 20:17:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月17日 イイね!

USB電源の電圧と電流を測定するチェッカー車内編

USB電源チェッカー車内編です。。。ひろしくんです。 まずはじめに、測定に適したケーブルがないです。m(__)m ですので、ここで測定した値は最高の状態ではないと思いますのでご注意下さい。 使用した機器。 ・USB電源チェッカー ・USBケーブルtype B(長さ50cmの普通のもの、急速充 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/17 18:20:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月13日 イイね!

イルミライト、チューニング?ふたたび?

メーターの小細工を少々やってみました。。。ひろしくんです。 5thプレリュード の SiRのAT用メーターを買いあさり? 3個1計画を進めています??? みんな同じに見える? ところがですね。 100系の警告灯のところ 110系の警告灯のところ 実は、排気温度の警告灯が違うん ...
続きを読む
Posted at 2018/01/13 12:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「おそらく、プレリュード乗りには付けていないのでは?と思われるマリアンデール(Silk Blaze)マフラーを入手した。(ある意味ワンオフ、ワンオーナー)」
何シテル?   09/14 16:05
ひろしとピョン吉です。 よろしくお願いします。 ツイッターアカウントは、@hiroshi_pyon です。 車歴は、 3rdプレリュードを約6年乗ってからの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ラジエーター ファンモーター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 22:00:15
左側ヒーティッドミラー配線完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 19:27:25
5thプレリュードのお話 ~4WS~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 12:11:49

愛車一覧

ホンダ プレリュード ピョン吉 (ホンダ プレリュード)
ホンダ プレリュードに乗っています。 E-BB8 (DOHC VTEC & 4WS) S ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rd ガンメタリックでした。初めての愛車。 3年目の車検の前に譲ってもらい、6万キロか ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
親のクルマです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation